木村一基九段の生情報

木村一基九段を応援するページ。応援のコメントなどをお願いいたします。

ニュー衣装での練習

2004-09-27 23:29:46 | 日記

ニュー衣装での練習
2004/09/27
cloud
 新しい衣装での練習が始まりました。残りは、29日と10月1日の2日間だけですので、仕上げにぬかりはありません。
 10月3日(日)の農村伝習館での本番を前に、当日の午前中から地区内の4箇所において、披露があります。午前10時30分から海老名家駐車場、11時から佐藤元市長宅、午後1時から特老ふもと、2時から久保会館前広場の各地で。
(石井知征の日記帳)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子の頭作り

2004-09-19 07:39:29 | 日記

獅子の頭作り
2004/09/19
fine
 獅子の頭(ツット)作りが行われました。公演が終わるとすべてを分解して保存しますので、再現するのも大変です。
 これは、大獅子用のツットで、ツット自体が一番大きく、付ける羽も大きいものが付けられます。
 公演本番まで、残り2週間。練習にも力が入ります。なおこの後、慰労のための中帳場が開かれ、鋭気を養いました。
(石井知征の日記帳)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神湯野沢鹿の子踊り

2004-09-13 21:48:59 | 山形の情報
DSC00377 村山市湯野沢地区には、伝統芸能として、獅子頭連、神輿連、奴連、天神湯野沢鹿の子踊り(かのこおどり、他地区では獅子踊りが多いようですが、湯野沢では鹿の子踊り)が伝えられております。
鹿の子踊りの紹介 「kanokoodori.mht」をダウンロード(印刷プレビューでご覧下さい)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神湯野沢鹿の子踊

2004-09-13 18:11:54 | 日記

天神湯野沢鹿の子踊
2004/09/13
fine
 10月3日(日)午後4時から、市制50周年記念事業の文化の祭典が、農村文化保存伝承館にて開催され,、わが鹿の子踊りも1年ぶりに出演します。(問合せは村山市文化観光課:0237-55-2111)
 この度の出演者は、もう二度と踊ることはできませんので、熱の入れようが違います。昨年大評判の「大獅子と鉦(カネ)」による「狂い獅子」(クライジシ)の踊りをお楽しみに。
(石井知征の日記帳)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする