サイヤ社長のブログ

福島県南相馬市で青果食品惣菜スーパー「Saiya」を経営しています。
新鮮な話題をお届け!

南相馬市から9月30日夜

2015-09-30 18:46:07 | 日記
『月末です』

9月もあっという間に終わりました。仲秋の名月だか、ビックムーンだか知りませんが見ることもなく、9月が終わりました。

昨夜は全日食のオーナー会、そこではもうクリスマスのケーキの話です。
今年は、違いますよ、ショートケーキ2個、チョコ2個マロン1個チーズケーキ1個のカットしてあるケーキといつもとは違うケーキがなんと15%引きで販売します。

展示会もあります。盛岡で。少し遠い。

全日食チェーン大会もあります。東京のお台場で、今年は講師が順天堂大学病院の天野先生、天皇陛下の心臓手術をした方です。

17日土曜日には全日食東北の婦人部の研修会でサイヤに来られます。

結構、忙しいんです。あれこれとしているとすぐに年末です。

月末です。なんて言っている場合ではありませんね。

今日、ある車のディーラーに電話しました、見積もりしてほしくてですが、名刺をもらっていた営業マンは仙台へ行っていて夕方しか帰らないと、他の営業マンもいないと、んん、でどうするの?
どうしようもないと言うので見積もり取れる人がいないと言うので、電話を切りましたが、たいへんなんですね、どこも人手不足かな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から9月29日火夕方

2015-09-29 17:28:46 | 日記
『催し物』

今週末はいろいろと催し物があるようです。

旭公園では、初めて聞きましたが、ものづくりフェアだそうです。

面白そうな気がします。





道の駅でも3日と4日にイベントがありますよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から9月28日夜

2015-09-28 19:41:55 | 日記
『命日』

15日は親父の命日でしたが、今日、9月28日は娘(長女)の命日です。

8年経ちます。しかし、今でもどうして?何とかならなかったのか?後悔の毎日ですが、これまでもいろいろな人に助けられてきました。
今日も命日だと、お供えをいただきました。

親父の時には覚悟というものはありました。歳の順からいけばとの思いからですが、さすがに子供が自分より先に逝くことには納得はいきませんね。

大震災がなければ今でもクヨクヨしていたと思います。大震災時にどれだけ多くの人たちが悲しみにくれたことか、それを目の当たりに見て、自分の苦しみが、後悔が、そう感じているのは自分だけではない事を知らされる現実に当たり、頑張らなくてはという気持ちがおこってきました。

いずれは、遅かれ早かれ、自分もあの世とやられ行くのですから、先に娘が行っていてくれるのなら死ぬことなんて怖くなりました。ただ、せっかく行くのならたくさんの思い出を作っていって話してやりたいと思うようになりました。

最近も身近な人たちが病になって不安と闘っています。

自分はまだまだ、生かされているのだと、信じて生きていきます。

焦ることはないですね、誰でも1回は死ぬのだから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から9月28日月朝

2015-09-28 10:39:30 | 日記
『野菜』

野菜の値段の高値が続いていますが、地物の葉物が少しづつ増えています。

ホーレン草、小松菜、などが出荷されています。今日も小松菜は先週より半値近くなっています。

ホーレン草もサイヤでの販売価格は1束158円で販売しています。

先週は198円でしたし、下りものは250円で変わりません。

ただ、キャベツ、大根は相変わらずですが。

果物ももうみかんの季節に入っています。今はぶどうが旬ですが、ミカンは年々早くなっています。

今日は、鉢花が出ていました。スプレー菊などですが、パッションフルーツのありました。

珍しいですね、ちなみにパッシォンフルーツは1鉢600円です。実もついています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から9月27日夜

2015-09-27 18:58:54 | 日記
『自衛隊の救助活動』

まさに、災害があると、自衛隊の活躍がいつも報道されます。

この前の災害救助におけるヘリコプターを使っての救助活動。

いつも日ごろから訓練、厳しい訓練をしている結果出来ることですね。

でも、その訓練は、ある意味、いい方は悪いですが、戦争の為、紛争の為、何かの侵略者から日本を日本人を守るために、おこなっている訓練、そういう訓練を毎日している結果、災害時にも力を発揮できると言う事ですね。

軍事産業  パソコンもラップトップのパソコンも軍事用に開発されたものが今では普通に多くの人が使っています。どんな産業でも軍事産業から降りてきた商品は多くあると思います。

だから、災害時の自衛隊の活動を見るたびに、軍事産業との関係、関連を考えてしまいます。

これから、何が下りて来るのか、最新技術はどうなのか?とか、宇宙産業もそうですよね。

産業の頂点にあるものが、宇宙産業や軍事産業だとは思いますが、宇宙産業だけに、だけで、成り立つものになりませんかね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする