柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

終活セミナーに常連さんが多いのは・・・

2013年12月09日 | 老後
企業の企画した一般向けセミナーをお任せいただくことが多くなりました。

しかも継続セミナーでのご依頼が多いのです

終活に関する題材が殆どです
セミナーを企画する企業は葬儀社に限りません


そのうちの2件は年間を通してのセミナー企画です

この様な場合は、約3~4割のお客様が常連様です

その他の方は新規のお客様です

自分のこれから先にある時間の中で、知りたい事が沢山有る証拠ですね

子供には負担をかけないために
自分らしく生きていきたいために

気になる問題は解決の糸口を見つけたい!と
お考えなんですね

「この話聞いておきたい」と受講され
次の演題を知ると、考えもしなかった項目に
「聞いておいた方がいいかもしれない」と
学びに目覚めて頂けるようで・・・

常連さんが多いのは簡単な理由です
講師の話が簡単で解り易い
実体験が多いので納得できる
というご意見を多く頂きます

そうなんです
私のオバサン話が功をなしているようで・・・

所詮私には難しい話は無理なので
背伸びしてないだけなんですが


そういえば、先日新聞に『機密保護法』の内容が
書かれていましたが
どうしてあんなに解りにくい文章なのでしょう
以前に日本国憲法を今の言葉に置き換えた大学生がいたと思いますが
新聞社も、もっと解り易く書き換えて教えてくれたらいいのにね
年金も介護保険の説明も、わざと難解な言葉を連ねているようで
わからないまま、容認してしまっている私たちがいますよね


誰にでも解る言葉で話すことは、とても大事なことですね

最新の画像もっと見る