チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

沼島一周ウォークと黒岩水仙郷

2014年01月24日 | ウォーキング&ハイキング
淡路SAからの明石海峡大橋
いい天気でした


黒岩水仙郷から見る沼島


今回は勾玉の形をした国生み神話の島「沼島」を歩きました。

歩行距離8Km、標高差117m、3時間程の短いコースではありますが標高差の数値より登り下りの繰り返しと勾配がきつく結構疲れました。
久し振りに歩くのと膝を気にしながら…、と云うこともあったのでしょう。



今回のコースは土生((ハゼ)港から船で沼島へ渡り北方から島を時計回り。

3年前に「淡路島一周ウォーク」ツアーに参加スタートしたんですが日本一周車泊旅の為に4回で中断してから久し振りの淡路島です。


山の頂上に建つ沼島灯台
昭和36年1月点灯と云うまだ新しい灯台



豊漁等祈願して漁夫達から奉納された山ノ大神社の鳥居をくぐる歩き道



2

有名な高さ30m直立の上立神岩。



見には行けなかったのですが下立神岩も有りこちらの方は残念ながら地震や台風で穴の部分から上が崩れてしまい土台だけになってしまっているそうな。
この二つの立神岩は男女を象徴していると言われていたらしいのですがもう見ることは出来ません。

この二つの神岩の間に沖合い120mの所に長さ90mの平らな平バエと云う岩があり二つの神の契りの場所だったとか……



沼島八幡宮は豊漁と海上安全を祈る神さんと左側に真言宗神宮寺



イザナキ゛、イザナミの二神を祀るおのころ神社


他に沼島庭園や五輪塔、八角井戸等を簡単に回り16:00の船に。
慌ただしく4時間程の沼島滞在でありました。

現在沼島人口は600人程ですが子供の割合は高いとリーダーさんの話。

沼島と云えば夏の鱧料理、又出直しましょうかね~~


さぁ~これから淡路島の‘さん湯~館’とやらで風呂に入って喉潤しながら大阪へ……

沼島旅の巻でした。






自生水仙日本三大群生地の1つ、灘黒岩水仙郷入口


半時間程の周遊路ですが何せ急斜面を上る訳で大変です。
我々のようなウォーキングツアーの参加者はともかく観光旅行さん達、特にお年寄りさんなんかは大変そうでした。



この黒岩水仙郷は淡路島の最高峰「諭鶴羽山608m」から海に続く45゜の急傾斜面







この日の朝日新聞の朝刊に500万本の水仙と言われる黒岩水仙郷が見頃を迎えていると写真入りの記事が……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本三大奇祭・大阪の四天王... | トップ | 沼島三景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング&ハイキング」カテゴリの最新記事