川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

☆ 第一回「土曜じゅく」開催しました!! ☆

2017年07月08日 | *日々の様子*

7月8日(土)に、第一回「土曜じゅく」を開催しました

今回のテーマは、「食の安全について」です。

「食の安全を考える会」代表の、野本 健司さんにおいでいただき、安全な食品の選び方や

食生活が子どもの成長にもたらす影響などについてお話しいただきました。

 

食品添加物の表示のしかた(見るポイント)や、添加物の特徴などのお話を聞きながら、

実物に触れたり匂いを嗅いだりしました。

また、色々な飲み物の糖度を調べ、どれくらいの量の糖分が入っているか、

砂糖の量で見てみました。思っていたよりも多い砂糖の量に、驚きでした!

 

  講話内容 

〇体は食事で作られる

 ・小学生の子どもは一年に4キロ程度体重が増える→一日当たり約11グラム増える計算

 …日々の食事から11グラムの細胞ができる(新しい細胞量から死んでしまう細胞を引いて残った分)

〇味覚を育てる

・食体験が味覚を育てる

 …自然界では「苦味=毒」「酸味=腐敗」の味でもあるので本能的に避けるものだが、 

  体にとってはミネラル、ビタミンの味でもあり、離乳期から少しずつ慣れさせる必要がある。

〇微量栄養素が精神を健やかにする

 ・微量栄養素(ビタミンやミネラル)が精神に与える影響が科学的に証明されている。

〇血糖値を一定に保って精神を安定させる

 ・血糖値が急に上がる食事をすると、その後逆に急に血糖値が低くなる。その変動が大きいほど、

 イライラしたり集中力が低下したりする。甘いジュース類には特に多くの糖分が含まれているので、

 反動性低血糖によるペットボトル症候群も問題になっている。子どもがキレル原因や鬱になる原因にも。

〇化学物質が子どもの脳と心にも影響する

 ・食品添加物や農薬、その他の化学物質が子どもの脳と心の正常な発達を妨げる、との報告もある。

  

食品添加物による影響や記載のしかたをよく知ったうえで、自分の目で見極めて選ぶことが大切なんですね

野本先生、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました

 

次回のご案内

〇第二回「せせらぎサロン」

 日 時:9月30日 10:00~12:00 

 内 容:お母さんのためのリフレッシュヨガ

 託 児:あ り(満一歳以上6人くらいまで) 準備のため予約をお願いします

 服装等:動きやすい服装・水分補給のお茶かお水・ヨガマット

 詳細は改めてチラシやブログでご案内します。お楽しみに

 

せせらぎ保育園 子育て支援事業担当 岡 田

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せせらぎ給食 H29.6月 | トップ | ✩ゆり・さくらぐみ(4・5歳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

*日々の様子*」カテゴリの最新記事