行くぜ、相棒…南三陸町に風を吹かせるぜ!~RiseDarfaボランティア拠点

自称・南三陸町の左翔太郎。被災した方々に物資を届けている、宮城在住・RiseDarfaの活動報告ブログです。

バックアッパーの方々のリスト 2011/4/11

2011-04-11 02:59:40 | バックアップ
4/10(深夜)
物資のバックアップに協力頂ける方が増えましたので、追記します。
本当にありがとうございます。
なお、バックアッパーの方々の住所は、一部を覗いて物資を提供した自治体にお渡ししております。
(誤解のない様に記述すると、渡した物資の提供者の住所のみを提供します。全員ではありません)
後日お礼状が来ると思いますが、そういった物を遠慮したい方は、事前に連絡お願いします。

また、物資を配送する際は、「被災地を励ます手紙」を一筆して同封頂けると大変嬉しいです。
責任を持って物資と共に自治体へと提供致します。
同じ被災者の立場だからこそ分かりますが、こういった手紙と言うものは非常に活力になる物です。
特に被災地は、本日の都知事選で、「天罰」を発言した石原慎太郎が再当選した事も影響して、
非被災地への不信感、特に、東京都への不信感が、非常に高まっていると思われますので、
優しい応援メッセージの提供により、「県外にも良い人がいる」という気持ちの整理が出来ます。
是非、よろしくお願い致します。

皆さまの交流はこちらのリストより。
http://twitter.com/otsdarfa/logistical-support009

------------------------------------------

18・るんなさん(vakrava)
 担当:女性用品

19・ミズキカイトさん(Twitterをやっていない方)
 担当:雑誌類、トレーディングカード

20・kanさん(ezorisu123)
 担当:各地より様々な品物

21・sagaceさん(sagace7)
 担当:動物・保育用品

22・codeさん(code_dia)
 担当:電気用品

23・ぬこ・A・ぬこさん(puntline93r)
 担当:雑誌類、コミック、トレーディングカード

24・みどーさん(yuge_yuka)
 担当:プラモデル、娯楽類

25・デルタさん(delta_epsilon)
 担当:雑多用品、日用品など多数

26・ヴァルキュリアンさん(valkyrianblog)
 担当:雑多用品、食料品、日用品など多数

27・朝比奈蒲公英さん(tanpopo_asa)
 担当:ドライシャンプー、日用品

28・ibaraki shyutoさん(7743nn)
 担当:雑多用品

29・お葉さん(o_yo_)
 担当:ゲーム類、雑多用品

30・ヴィーノさん(vino7)
 担当:ゲーム類、ライダーグッズ類


etc......

------------------------------------------

長丁場になりそうですので、申し出を頂けると非常に助かります。

被災地で必要な支援物資情報 2011/4/10

2011-04-10 23:27:34 | 支援物資情報
どうも、東京都知事選挙の石原慎太郎の当選に不快感を隠せないものの、
(被災地への天罰発言は、被災者なら恐らく誰でも根に持っています)
当選したものは仕方がないので、現地でやれる事をやっていこうと思っている、
オッツダルファです。

本日は、13:00~19:30の間、
南三陸町の戸塚荒町地区・桜沢地区・志津川中学校・志津川小学校・林生活センターの
5か所の避難所、被災地域に、自家用車パンパンに荷物を詰め込んで出発、
支援物資の配布を行っておりました。

メインは、4/9の夜に「食料がない。助けて」という類のツイートがあった志津川中学校でしたが、
到着して物資担当の方に話を伺ってみると、「足りてますよ」との事でありました。
今となってはデマだったのかはっきりしませんが、夜にお腹の空いた人が、
Twitterを使用し(電波は通っている)そういう書き込みをして、RTで広まったのだと思います。
現地やボランティアにとっては、正確な情報と言うのは何よりも重要ですので、困ったものです。
とはいえ、南三陸町に行く前に購入していた、お菓子の類や、新鮮な野菜は喜ばれまして、
4/10の夜には、50人ぐらいでキムチ鍋を食べれるぐらいの量を渡しました。

なお、本日、ちどりさん(chidori4283)から受け取った支援物資を「志津川中学校」に、
F4Fさん(martlet_f4f)から受け取った支援物資を「林生活センター」へ送りました。
また、うづさん(takaakane)の物資が「荒町ふるさとセンター」に届きました。
皆さまの物資、確実に力になっています。
提供した団体からは、後日、バックアッパーの方々に御礼状が届くかと思います。

こう言った事は、レポートで書くとしましょう。(さぼり癖があるので期待はしないでください!)
今回は、5カ所を回って気付いた事…被災地の状況と言うのは復興に向けて刻一刻と変化しており、
津波が怖いがために、他の市に疎開して、日常生活に戻ろうとしている人も多いため、
避難所用の物資は数多くは必要なくなってきたんですね。
今はまだ必要な物が多いですが、恐らくは数週間もすれば避難民はいなくなると想像しています。
それも踏まえて、新たに募集したい物を加えたリストが以下です。

なお、質に関しては吟味しませんので、100均で購入できる物で十分です。

--------------------------------------------------------

間にあっている物・必要ない物:
お米類。ミネラルウォーター。カセットボンベ。古着。マスク。趣味の服。カップラーメン類。
インスタントみそ汁。うどん。乾麵類。味噌。塩こしょう。

送って頂きたくない物:
消費期限・賞味期限が迫っている食料品や物品。古い倉庫に入っていたような品物。
部屋で埃を被っていたような品物。「これ要らないから送っておくか」という気持ちの品物。

嗜好品:(避難所に直接送るのはタブーなので、私で分別します)
煙草(出来れば個別ではなく大箱(4000円級)に入っている物。銘柄は何でもOK)。
日本酒・焼酎(量がある紙パックの物)。ワイン(スクリューキャップ式)。ウイスキー。
チューハイ。ビール・発泡酒・第3のビール。ノンアルコールビール。(箱で纏まっていると好ましい)

量が必要な物:
お風呂に入れない人の身体拭き。長靴。軍手。使い捨てエプロン。紙コップ。紙食器。
ストロー。使い捨てフォーク・スプーン。割箸。ポケットティッシュ。ゴミ袋。保存用ゴミ袋。
市販の薬(頭痛薬・風邪薬・鎮痛剤・花粉薬・うがい薬など)。ファブリーズなどの消臭剤。
ハンドクリーム。ハンドソープ。塩素系の衛生用品(ノロウイルス対策)。トイレ用洗剤。
爪切り。女性用カミソリ。男性用髭剃り。塩、砂糖、醤油など長持ちする調味料。サラダ油。
ふりかけ、フレーク、梅干し、缶詰(特に魚を使った物、果物入りの物)。かっぱえびせん。
週刊少年ジャンプ、サンデーなどの雑誌類。マスキングテープ。
コンタクトレンズ洗浄剤。コンタクトレンズ。目薬。鏡。
学習用品。学習帳。鉛筆。鉛筆削り。塗り絵。色鉛筆。クレヨン。新品の靴下、スリッパ。

日用品:
老眼鏡(3・0)。チャッカマン(ライター)。ホッカイロ。綿棒。トイレットペーパー。
ドッグフード。キャットフード。物を整理するBOX。カッター(段ボールを切るため)。
静電気式ゴミ集めハンド。雑巾。ボールペン。
入れ歯安定用ジェル。ポリデント(入れ歯消毒薬)。カセットボンベ用のガス。
粉ミルク。赤ん坊用品。柔らかいタオル。精神安定剤・睡眠薬(市販物)。
オイル(農家用)、チェーンソー(農家用)

衛生用品:
水を使わないシャンプー(ドライシャンプー)。ウォッシュタオル。おしり拭き。マキロン。

食料品:(日持ちする物、新品である事が大前提)
子供用のお菓子(麦チョコ、ポテトチップス、パイの実、チョコレート、動物やヒーロー物のお菓子類など)
大人用のお菓子(ポテトチップス、塩分菓子類、ビターチョコ、ガム類、花粉用のど飴など)
老人用のお菓子(お煎餅、かりん糖、消化のいいお菓子、お茶菓子、甘いチョコレート、他)
粉チーズ。日持ちのする牛乳。たまに食べたくなるような嗜好品的な食糧。カロリーメイト類。
固形シチュー。固形カレー。ビーフジャーキーなど日持ちする肉類。コンビーフ、干し肉などの乾物。
コーラやジュースなどの味の付いた飲み物。カルピス。インスタントコーヒー。栄養ドリンク。

娯楽用品:
3月11日以降に発売された雑誌類(少年ジャンプ、サンデー、マガジン、コロコロ、ボンボンなど)。
トレーディングカードゲーム一式。電池式の携帯音楽プレーヤー。ラジオ。
新聞。スポーツ用品。ルービックキューブ。マグネット式将棋。チェス。オセロ。トランプ。
ノート。日記帳。かさばらないアクションフィギュア。ガンダムのプラモデル(ニッパー同梱必須)。
電池で駆動するDVDプレーヤーなど。
コミックス(出来るだけ多数に需要がある物)

子供用品:
サッカーボール。野球の軟式ボール。縄跳び。電池で遊べるゲーム。子供用のスニーカー各種。
電池式の玩具。ジグソーパズル。少年用玩具(仮面ライダー・スーパー戦隊・ウルトラマン)。
少女用玩具(プリキュア・ハム太郎など)。その他、被災地で遊べそうな玩具。
仮面ライダー電王・仮面ライダーオーズ・海賊戦隊ゴーカイジャーグッズ。子供が怪我をしない玩具。

男性用品:
髭剃り様のシェーバー。小・中学生用の生理用品。

女性用品:
化粧品。口紅。鏡、化粧水。ヘアーローション。スポーツブラ。下着。
婦人用肌着(キャミソール等)。ショーツ。トラベル用使い捨てショーツ。
保湿ジェル。リップクリーム。ヘアゴム。レッグウォーマー。日焼け止め。
(えいなさん情報。この辺り、男の私には知識なし! 皆さんに任せます!)

衣類:
春・夏物の服、エプロン、男女用の下着、ブラウスなど。

--------------------------------------------------------

ひとまずは、以上です。
新鮮な野菜なども被災地が求める物ですが、これらは「私が当日に購入して運搬」致します。
バックアッパーの方々には、上記の物を送って頂けると助かります。
また「自分が避難所にいる」とイメージして頂き、「そういう時にこれがあると嬉しいなぁ」と感じた物。
それも必要な物です。リストには存在していない物でも、積極的にそういう品物はお願いします。

被災地の状況は刻一刻と変化しますので、また何か足りない物が要望されれば、追記致します。

また、バックアッパーの方々も、まだまだ募集しております。
Twitterで、@otsdarfaまでリプライされるか、
携帯:080-1817-8723までお電話を下さい。花粉症のグズグズ声ですが対応致しますw

被災地で必要な支援物資情報 2011/4/9

2011-04-09 18:21:29 | 支援物資情報

私は、「自衛隊」や「団体ボランティア」や「非被災地の主な方」が、
「支援物資として送らないような物資」をメインにして、被災地に届ける事を信条にしています。
以下は、実際に被災地より伺い、「自衛隊が運んでくれずに困っている」品物です。
私宛の支援物資としても、こういった物(これはあくまで参考物)を送って頂けると大変に助かります。

--------------------------------------------------------

間にあっている物・必要ない物:
お米類、ミネラルウォーター、古着、趣味の服、中古コミック(逆に週刊少年雑誌などは必須)、青年コミック

送って頂きたくない物:
消費期限・賞味期限が迫っている食料品や物品、古い倉庫に入っていたような品物、
部屋で埃を被っていたような品物、「これ要らないから送っておくか」という気持ちの自宅にある品物

嗜好品:(避難所に直接送るのはタブーなので、私で分別します)
煙草(出来れば個別ではなく大箱に入っている物、銘柄は何でもOK)、
日本酒・焼酎(量がある紙パックの物)、ワイン(スクリューキャップ式)、ウイスキー、
チューハイ、ビール・発泡酒・第3のビール、ノンアルコールビール

日用品:
老眼鏡(3・0)、水を使わないシャンプー、チャッカマン(ライター)、ホッカイロ、救急用品、綿棒、
市販の薬(頭痛薬・風邪薬・鎮痛剤・花粉薬・うがい薬)、トイレットペーパー、保存用ゴミ袋、
ドッグフード、キャットフード、ハンドソープ、物を整理するBOX、カッター(段ボールを切るため)、
ファブリーズ、静電気式ゴミ集めハンド、おしり拭き、エプロン、雑巾、ボールペン、
入れ歯安定用ジェル、ポリデント(入れ歯消毒薬)、爪切り、ウォッシュレット、カセットボンベ用のガス
身体拭き(大量)、長靴(大量)、軍手(大量)、水をろ過できるような器具、
紙コップ(大量)、紙食器(大量)、ストロー(大量)、使い捨てフォーク・スプーン・割箸(大量)、
粉ミルク、赤ん坊用品、柔らかいタオル、睡眠薬(市販物)

食料品:(日持ちする物、新品である事が大前提)
子供用のお菓子(麦チョコ、ポテトチップス、パイの実、チョコレート、動物やヒーロー物のお菓子類、他)
大人用のお菓子(かっぱえびせん、ポテトチップス、塩分菓子類、ビターチョコ、ガム類、花粉用のど飴、他)
老人用のお菓子(お煎餅、かりん糖、消化のいいお菓子、お茶菓子、甘いチョコレート、他)
調味料(塩胡椒、砂糖、塩、醤油など)、粉チーズ、ふりかけ、フレーク、梅干し、缶詰(特に魚を使った物)、
日持ちのする牛乳、たまに食べたくなるような嗜好品的な食糧、カップ麺、カロリーメイト類、
固形シチュー、固形カレー、ビーフジャーキーなど日持ちする肉類、コンビーフ、干し肉などの乾物、
コーラやジュースなどの味の付いた飲み物、お茶、カルピス、インスタントコーヒー、栄養ドリンク

娯楽用品:
3月11日以降に発売された雑誌類(少年ジャンプ、サンデー、マガジン、コロコロ、ボンボンなど(大量))、
電池式の携帯音楽プレーヤー、ラジオ、小説、新聞、スポーツ用品、
ルービックキューブ、知恵の輪、マグネット式将棋、チェス、オセロ、トランプ、ノート、日記帳、
かさばらないアクションフィギュア、ガンダムのプラモデル(ニッパー同梱必須)、
電池で駆動するDVDプレーヤーなど

子供用品:
塗り絵、色鉛筆、クレヨン、サッカーボール、野球の軟式ボール、縄跳び、電池で遊べるゲーム、
学習用品、学習帳、鉛筆、鉛筆削り、子供用のスニーカー各種、電池式の玩具、ジグソーパズル、
少年用玩具(仮面ライダー・スーパー戦隊・ウルトラマン)、少女用玩具(プリキュア・ハム太郎など)、
仮面ライダー電王・仮面ライダーオーズ・海賊戦隊ゴーカイジャーグッズ、子供が怪我をしない玩具

男性用品:
髭剃り、シェーバー、ヘアブラシ、生理用品

女性用品:
女性用カミソリ、化粧品、口紅、鏡、ヘアブラシ、ハンドソープ、ヘアーローション、スポーツブラ、下着
(この辺り、男の私には知識なし! 皆さんに任せます!)

--------------------------------------------------------

ひとまずは、以上です。
新鮮な野菜なども被災地が求める物ですが、これらに関しては、私が当日に購入して運搬致します。
バックアッパーの方々には、上記の物を送って頂けると助かります。
また「自分が避難所にいる」とイメージして頂き、「そういう時にこれがあると嬉しいなぁ」と感じた物。
それも必要な物です。リストには存在していない物でも、積極的にそういう品物はお願いします。

被災地の状況は刻一刻と変化しますので、また何か足りない物が要望されれば、追記致します。

また、バックアッパーの方々も、まだまだ募集しております。
Twitterで、@otsdarfaまでリプライをお願いします。


バックアッパーの方々のリスト 2011/4/9

2011-04-09 16:57:23 | バックアップ
4/9 現在、個人ボランティアをバックアップして下さっている方々、
各自が担当されている物資のリストです。(とはいえまだまだ足りないのは現状)
なお、バックアッパーの方々同士でも、フォローや支援の情報交換をされるといいのかな、
というのが、私、otsdarfaが勝手に期待している事です。

皆さまの交流はこちらのリストより。
http://twitter.com/otsdarfa/logistical-support009

GE・漫画家・麻宮騎亜先生(kia_asamiya)
 担当:電池式CDラジカセ、CD、玩具類、イラスト

GE・アニメーター・西村誠芳さん(kia_asamiya)
 担当:電気用品、雑多用品、玩具類、イラスト

01・くらげさん(kurage313)
 担当:煙草、スナック、缶詰など

02・えいなさん(e_Li2CO3)
 担当:女性用グッズ、雑多用品

03・がたんきゅさん(アカウント情報なし)
 担当:飲み物、栄養ドリンク、雑多用品

04・F4Fさん(martlet_f4f)
 担当:雑多用品

05・野村さん(アカウント情報なし)
 担当:資金面

06・たつおかゆうてんさん(u10lsd)
 担当:タオル、ウォッシュタオルなど衛生用品

07・れふぇさん(refe1119)
 担当:雑多用品

08・ちどりさん(chidori4283)
 担当:衛生用品、煙草、雑多用品

09・海音寺真子さん(ialis_psu)
 担当:雑多用品

10・masaさん(masa_at_niigata)
 担当:様々(個人行動中)

11・youさん(you_11123579)
 担当:女性用品、煙草、保存食、雑多用品など多数(現地班)

12・KitaNanamiさん(KitaNanami)
 担当:保存食など

13・たかみさん(tamakisaku)
 担当:女性用品、多数グッズ、雑多用品など

14・ぐれじゅんさん(gurejun)
 担当:女性用品など

15・のりたまごさん(noritamago513)
 担当:お菓子、雑多用品など

16・ちびこさん(chibikorn)
 担当:子供用グッズなど

17・空白


このブログについて

2011-04-09 16:25:13 | ブログについて
初めまして、otsdarfa(オッツダルファ)と申します。
私は、2011年3月11日、東日本大震災において内陸部で被災した者です。
私よりも辛い環境の人も多いとは知ってはいますが、あの時から数日は地獄でした。
停電・断水・電波難によるサバイバル生活が、6日間近く続き、
患っている持病の薬や食料の備蓄も少ない状態で、余震に怯えながら毎日を暮らし、
毎日が1週間のように長く感じられ、生きた心地がしませんでした。
それも、家族のおかげで、だいぶ解消はされましたが……
家族がいなければ、私は死んでいたでしょう。
なお、これは持病の影響もありますが、何度も発狂しそうになり、4日目には発狂しました。
震災から一カ月が経ちますが、今でも精神面にトラウマが残っています。
内陸部でもこれだけの被害を受けたというのに、湾岸地区の被害は想像を絶します。
本当に、この辛さは、TVというバーチャルで分かったつもりになれる範囲を超えています。
停電から回復してインターネットが可能になった後も、恐怖で私は動けませんでした。
自家用車にガソリンがなかったという事も、原因でもありますが、メンタルが侵されました。

ですが、「とある方」の、個人家庭のボランティア活動の様子を偶然目にし、
「私が動けるようになったのだから、被災地を歩ける私に出来るしか出来ない事があるのでは」
と思いまして、湾岸地区に近い場所への、個人ボランティア活動をはじめてみました。
そして、湾岸地区の現状を伺う事で、「今は個人ボランティアが絶対に必要だ」と確信しました。

最初こそ、ポケットマネーから物資を購入して届けるという形で支援しておりましたが、
そういった事をTwitterで書くと、自分から手伝いたいと仰って下さる方が多数いらっしゃり、
遠くから被災地を助けたいという方々から物資を送って頂き、個人物資と一緒に、
被災地に、それらの想いと物資を届ける、という活動内容にシフト致しました。

現在では多数のバックアッパーの方の支援を頂き、
積極的に、団体ボランティアや自衛隊が見落とすような場所へ、
個人の軽自動車という機動力を活かして、物資を届けて回る活動をしております。

2011年4月8日、運命的とでも言うのか、丁度一ヵ月後に、宮城県沖地震が発生し、
今度は、湾岸地帯にいくらか匹敵するレベルで、内陸部も被害を受けました。
この戦いは長丁場になりますので、本腰を入れるためにも、今日、ブログを製作した次第です。

今後はTwitterとここを併用して、ボランティア活動を行っていきます。
主にここでは、ボランティアの活動報告、物資の配送状況、バックアッパーの方々の分担要項、
現地で求められている支援物資などを、リストにして記述します。

バックアップをしたい、現地を助けたいと言う方は、
このブログは現在コメント不可能な設定ですので、
Twitterの私のアカウント(otsdarfa)をフォローして頂き、
ツイートかDMで連絡を頂ければ対応致します。
Twitterを通さないと支援不可能なシステムにした理由と言うのは、
私は自宅の住所を使って物資を受け取っていますので、情報の漏洩を防ぐためでもあります。
もっと効率のいいやり方も、少し私に余裕が出来れば考えていきますが。
(例えば、支援専用2ndアカウントを造るなど)

後で追記すると思いますが、ひとまずはこれにて。