チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

六甲山 トレッキング(会下山遺跡~カエル岩~七部衛山~十文字山)

2015年05月03日 20時23分29秒 | 山歩き

  六甲山の南麓をトレッキングしました。
 兄がリーダーをしているトレッキングサークルの下見にお付きあいです。今回は六甲山の南側の水平道を歩くコースです。
 阪急芦屋川駅をスタートして高座の滝方面に進みますが、途中で分かれて会下山(えげのやま)遺跡登山口方面に進みます。登山口から急登ですが10分余りで遺跡に着きます。近くの中学生が弥生式土器のかけらを多数発見し、学術的な発掘調査が行ったところ、集落跡がほぼ完全な状態で発見されました。遺跡から15分ほど登るとカエル岩があります。カエル岩からは細い山道が続きます。少しアップダウンのある水平道の分岐を8回通過します。地図で確かめながら歩きました。多くのメンバーのリーダーが迷っては大変です。慎重になるのも肯けます。カエル岩から2時間余りで七部衛山(464m)に到着です。見晴らしのいいベンチでお喋りをしながら食べるおにぎりと味噌汁は、最高の御馳走です。お互いの近況を話し合っていると、兄妹で山登りが出来る幸せを感じます。お昼を済ませて森林管理道(水平道)から十文字山、住吉川、JR住吉駅と歩きました。
 今日は休日でしたが静かな山歩きができました。細くて木陰の多い山道で、殆ど見晴らしがありません。後半は単調な歩きでしたが、十分楽しめた山行でした。
 コースは、阪急芦屋川駅~会下山遺跡~カエル岩~(森林管理道)~七部衛山~(森林管理道)~十文字山~JR住吉駅 歩行時間 4.5時間 です。


七兵衛山・頂上(464m)から六甲アイランドがよく見えました。今日は空気が澄んでいました。

 
会下山遺跡(高床式倉庫・復元)です。       遺跡の説明看板を見ています。

 
ミツバツツジが終わってモチツツジが咲いていました。  水平道をお喋りしながら歩いている学生たち。

 
先頭と最後の男性は子供を背負っての山歩きです。今の時期虫が多いです。虫避けカバーを被って歩く女性。コーナンで買ったそうです。


カエル岩です。手を触れている所が「口」でしょうか?

この記事についてブログを書く
« 大混雑している京都ですが 大... | トップ | 「カワセミ」と「カルガモの... »
最新の画像もっと見る

山歩き」カテゴリの最新記事