長期滞米研究者ネットワーク

管理人たちの日記

雑然

2011年01月25日 | SE の日記
去年取れたグラントのアカウントができてお金が使えるようになりました。どのグラントも短期間で使い切らなければならず延長も出来ません。それ以前にもらったグラントが2つ今年中に切れることもあってお金(アカウント7つ)の管理が異様にめんどくさいです。研究内容と共同研究先も違うので頭の整理も大変です。研究費が底をつきそうなときに比べればいい状態ではありますが、1~2年のうちに長期グラントをとってそのテーマに注力したいです。

私の研究分野で申請できるのは農務省グラントなのですが、昨年は応募できる研究テーマが異常に狭く申請書を送ることすら出来ませんでした。狭すぎる研究テーマに各方面からかなりクレームがついたようで、今年は一昨年と同程度かそれ以上にテーマが広がりました。柔軟性が高いと言うか、行き会ったりばったりというか・・・。まー、私にとっては良いニュースでした。春までに一つは申請しようと思っています。

それにつけても、テニュア申請のプレッシャーがあったとはいえサバイバルに気を取られすぎて研究の方向性を見誤ってしまった気がします。今のプロジェクトが意味がないとか面白くないとかそういうわけではないんですが、心の芯にあるやりたいこととは違っています。だからなんか煮え切らない感じです。これ以上仕事がゴチャゴチャする前に、この1年どう過ごすべきかよく考えてみます(って、もう1月も終わりに近いですが・・・)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿