Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

YUME RAMEN@チューリッヒ 現地で最適化された「鶏白湯」が凄い!

「Kokoro」にフラれて、しかも大雨で、、、

満身創痍で、たどり着いたのが、再びの、

YUME RAMEN

でした。

ここのラーメンは、味はともかく、面白いトレンドのお店だったので。

日本人じゃなくて、スイス人がやっているお店で、

ちゃんとスイス人が日本に留学?して、ラーメン店で修業していて、

かつ、ちゃんと現地の人に味を合わせて、リメイクしているお店、

なんです。

今後、こういうお店が増えていくだろうと予想しています。

(日本人の手からラーメンが離れ、Ramenになっていく、というプロセス)

日本では、海外で活躍する日本人ラーメン店主さんがスポットを浴びています。

(あるいは、日本人の料理人に依存した現地オーナーのお店か)

でも、こちらのお店は違います。

現地の人が日本でラーメンを学んで、自分の手で新たにラーメンを脱構築しようとしているんです。

こういうお店こそ、これからの新たな礎を築くお店となるんだと思います。

なので、もう一回、訪問しておきたかったのです。

新しいお店なのに、夜になると、大賑わい。

ほぼほぼ満員でした。

スイスの人も、外食、好きなんですね、、、(高いはずなのに)

予約していないと、入れないケースも多々あるとか、、、

で、今回は、、、

鶏白湯=Yume Chicken special(25スイスフラン)

を頂くことにしました。

これまた、2500円越えのラーメンです、、、(・_・;)

こちらのラーメンは、なんと「豆乳」を使った鶏白湯ラーメンなんですって。

(つまりは、豆乳と鶏の白湯スープということになりますかね)

toppingも色々とあります。

オニオンフレークとかも気になるなぁ、、、

ギョウザも食べておきたいところですが、もう、、、

無理っす、、

夜なんで、お酒も。。

ビールは日本のビールのみ。

日本のビールはどれも9フラン。900円超え。

こっちのビールはありませんでした。

なので、とにかく高い、、、(・_・;)

ビール一杯とラーメンで4000円近くになります、、、

店員さんおススメのビールを飲みました♪

紅赤って書いてあります。なんとも、さつまいもを使ったお酒なんだとか。

これは美味しかったです。

日本ではあまり見ないビールだと言ってましたが、、、

どうなのでしょう!?

ジャジャーン!

こちらが、YUME RAMENの「鶏白湯ラーメン」です。

なかなかゴージャスです。

スープを飲むと、

「おお!! これはまさにポタージュスープラーメンだ!」

と叫びたくなりました。

これは、ある意味でとても斬新で新しいです。

マイルドでコクがあってとろみもあって、かつ飲みやすい。

臭みや重たさはなくて、後味すっきり。

日本にも豆乳を使ったラーメンはありますが、それとは違う感じ!?

濃厚さとヘルシーさをどちらも兼ね備えたお味の白湯ラーメンになっていました。

zoop up!

そこに、大量のゴマが投入されています。

コーンもたっぷり。

このコーンのヴィジュアルもあって、ポタージュ感が一層増してきます。

こういうラーメン、僕は待ってました。

こりゃ、まさに現地でローカライズされたオリジナルのラーメンだ!」

って思いました。

チャーシューは、ばっちり鶏チャーシューでした。

このチャーシューが旨かった。

欧州でも、どんどんチャーシューのクオリティーが上がっているのを感じました。

否、チャーシューのみならず、ラーメンのレベルそのものが上がってきています。

しかも、

嬉しいことに、日本人が望む方向とは別の方向に向かって

現地でのローカライズ化。

ないしは、

現地での「最適化」

これこそが、海外のラーメンの最大の面白さになるんだと思います。

それは、国内の「ご当地ラーメン」が誕生するその瞬間に似ています。

麺は、こんな感じです。

自家製麺で、しっかりとした麺になっています。

やや「やわい」感じがしますが、これもきっと改善されていくでしょう。

…というか、この「やわさ」ももしかしたら「最適化」した結果かもしれません。

店主さんは勉強熱心そうですし、色々と研究を重ねていると思います。

この姿に、僕は心を打たれるんです。

(パクリのパクリを繰り返す日本の現状とは全く違う「厳しさ」がこっちにはあります)

さらに!!!

卓上調味料も充実しています。

ラー油、七味、醤油、酢。

どれを入れても美味しいらしいです(!?)

ラー油を入れてみると、こんな感じになりました。

一気に辛鶏白湯に変わりました。

ちょっと油分が少ないので、ラー油を入れると、日本的なスープになったかな、と。

やっぱ、油分がこっちのラーメンは圧倒的に足りないんだよなぁ。。。

それとて、「最適化」の結果かもしれないけど、、、

というわけで、YUME RAMENの鶏白湯でした。

うん、今回、ここで三杯ラーメンを食べて、なんかわくわくしました。

今後、このお店がどうなっていくんだろう!?って。

まだまだ、「未完成」のお店です。

が、そのポテンシャルは計り知れないものがあるなぁ、と思いました。

是非、またいつかここに来て、ラーメンを食べたいと思います。

きっと、大変身しているんだろうな~、、、

***

以上、スイスからのラーメンのレポでした!!!

続いて、ドイツ篇へと変わります!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「EU ヨーロッパ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事