散歩絵 : spazierbilder

記憶箱の中身

茸便りその3

2008-10-10 01:29:02 | 自然観察
茸続きだが、帰り道に写真を撮った。




街路樹の足元にニョキニョキ出てきた茸はこんな茸。
この状態でもかなりくずれやすくなっている。
やはりこの間見たような出たばかりのコプリヌスが本当は美味しい。

 

あっという間に傘が開いて内側が黒く変色し始め、解けてしまう。



これは畑の脇に生えていた。Coprinus auricomus? 違うかな。。
どなたかご存知とあらば。。。ご一報を。
いずれにせよ食用ではありません。 しかし美しいねこの傘。。。↓



週末に散歩中見かけた茸 ↓






米国の金融不安の所為で世界中の景気が影響を受けているけれど、大丈夫なのかなと。。。日頃のんきな私も考える。この不安な波が飛んでも無い方向に向かっていかぬように願う。

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キノコ (gyu)
2008-10-10 05:35:29
まぁ、こんなにたくさんの種類のキノコが・・・
食べられるものも食べられないものも、キノコってちょっとクラゲを連想するんですけれど、不思議な植物だなぁと思います。
天狗タケは本当に可愛い色と形ですね。童話のシーンのようです。

今年カタルーニャはキノコがあまり採れないようです。どうしたのかなぁ・・・。
返信する
Unknown (すみちゃん)
2008-10-10 06:10:26
そういえば 庭のゼラニウムの鉢などに
クリーム色のキノコが生えることがあります。
1日でプーっと膨らんだかと思うと
2日目にはしぼんでしまいます。
その気になって調べたことがないのでわかりませんが
形状は1枚目の写真と似ています。
雨が続いた後に 思い出したように出てくるので
ビックリです。
返信する
生きているね (茉莉)
2008-10-10 09:07:27
お写真、プロですね。

自然って、やっぱり驚異!! 
人間中心の視座をすこしズラスって大切なことですよね。お写真いいから目が醒めました。
返信する
わ~! (岡花見)
2008-10-10 09:23:50
白雪姫に出てくるキノコだ。(ひとつ前の赤いキノコね)
コプリヌスなんて、ギュンター・グラスの絵のまんまだぁ。
返信する
ギョッ! (mamaさん)
2008-10-10 09:34:58
きのこ、溶けてるぅ・・・
下のお写真のは食べられそうなのがあるね?
素人目には。。。(汗)
返信する
gyuさんへ (seedsbook)
2008-10-10 14:14:25
おはようございます。
もっといろいろありますよ。それがそれほど広くはない場所の中に同居しているんですからすごいですね。
これらがもっとスケールの大きいものだったら。。。と想像するとさしづめ百花繚乱って感じかな?
返信する
すみ ちゃん へ (seedsbook)
2008-10-10 14:18:09
この茸は一番目の写真の状態で8cmくらい、2枚目の写真は15cmくらいの丈です。
日本では食用で売られることもあるらしい。
採りたてでないと売り物にならないだろうけれど。
結構美味しいんだよ。
茸はいきなりという感じに現れるから面白いよね。
返信する
茉莉 さんへ (seedsbook)
2008-10-10 14:22:03
写真ですか?
なかなかうまく取れません。
学びません。いつも同じ間違いの繰り返し。
でも自然観察は面白いし、こうして皆さんとその驚き共有できればなを楽しい。
。。。ですね?
返信する
岡花見さんへ (seedsbook)
2008-10-10 14:29:19
グラスのグラフィックでコプリヌスを書いているのがあったんですね。
見たことあるかなあ。。。
返信する
Mama さんへ (seedsbook)
2008-10-10 14:31:19
この茸はすぐにこうなります。
こうなると食欲そそらないけど。
食べられる物も写ってますが、それほど良い食菌ではないです。
返信する

コメントを投稿