シーティングシステム研究会

良いシーティングを普及させる目的で年に5回の研究会を開催、また基礎コースを開いています。

第109回 シーティングシステム研究会 ダイナミックシーティング(定義と評価)

2012-10-16 | Weblog

第109回 シーティングシステム研究会

 

テーマ:ダイナミックシーティング(定義と評価) これまで数年にわたりダイナミックシーティング特集を行ってきたが快適な座位保持には動きの伴う

座位が不可欠です。その総集編です。

 

日時 11月3日
場所 首都大学東京荒川キャンパス 112-0012 東京都荒川区東尾久7-2-10
教室 物理療法実習室 (163-1教室) 内線  校舎棟 一階南 中央
 
午前中
1.ティルトリクライニングで快適な座位姿勢を
2.アルリハブ社の支援を報告   木之瀬隆 日本シーティングコンサルタント協会
午後
剛体としての姿勢保持と作業する上肢
支持記底面と重心動揺の意味  大津慶子 首都大学東京
ダイナミックシーティングの理論にそった評価 提案   

申し込み先:首都大学東京 健康福祉学部 シーティングシステム研究会事務局

定員:30名 10月31日までにFAXまたはメールにてお申し込み下さい。定員をオーバーした場合は電話にてご連絡します大津慶子、 Tel:03-3819-1211  Fax:03-3819-1406

Fax:03-3819-1406 首都大学東京代表 

 

コピーしてFAXで申し込みください。 

109  回シーティングシステム研究会FAX申し込み票

会員・会員外 丸印 

締め切り 24年 10月 31日

 受付     番目

 

氏名

 

職種

 

所属

 

電話

FAX

 

弁当  800円(お茶+デザート)

参加費:会員外2000 

会員 1000 

                             

―――――――――――――――――――――――――――

合計                  円

 


最新の画像もっと見る