老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

第44回ツーリズム研究会

2009-10-25 10:06:05 | 勉強
昨日の午後、神戸三宮のサンパルにある「ビジネスプラザひょうご」へ行って、
1年半ぶりに「ツーリズム研究会」に参加しました。

定年後、家でブラブラしていましたら、近畿経済産業局の元部長から紹介が
あり「ツーリズム研究会」に参加したのが始まりです。それをキッカケに
「三人会」が出来、今年には「四人会」に大きくなりました。

ツーリズム研究会

「お好み焼」で懇親

三人会

久しぶりの三人会

四人会

その後、「ツーリズム研究会」には何回か元部長と一緒に参加させて
いただきましたが、大阪府立大学の「卒業生ネットワーク」の仕事を始めてから
単位同窓会の会合の出席が土日が多くて参加できなくなっていました。

先週、今回のパネラーからメールが入ってスケジュールをチェックすると
ダブルブッキングなし、久しぶりの参加となりました。40名以上の参加者。

テーマ:ニュー・ツーリズムの現場から
パネリスト報告:
1.近畿経済産業局とその周辺
   近畿経済産業局参事官産業部コンテンツ産業支援室長 高木英彦氏
2.観光立国推進基本法及びニューツーリズム政策は
   国土交通省近畿運輸局  企画観光部長       平嶋隆司氏

気になるメモ:
・経済産業省の観光関連産業支援施策の「広域・総合観光集客サービス支援事業」
 に「Jazzを核とした集客交流と地域コミュニティをベースとする新たな
 コンテンツ産業の構築による地域活性化プロジェクト」があり、それに
 「MINAMI JAZZ WALK」が採択されていたとは知りませんでした。
 和製ジャズの聖地・ミナミをブラリ、街のあちこちから軽快なスウィングが!

・観光立国推進基本計画(2010年までに)
 1、訪日外国人旅行者数→1000万人
 2.日本人の海外旅行者数→2000万人
 3.国内における観光旅行消費額→30兆円
 4.日本人の国内観光旅行による1人当たりの宿泊数→年間4泊
 5.国際会議の開催件数→5割以上増やす(2005年を2011年までに)

懇親会では、いろいろの方とお知り合いになれました。お母さんに連れられて
娘さんが参加していました。京都マイツール会ではお父さんが息子を連れて
来ていましたが、このような確りとした勉強会、交流会であれば多くのことを
学んでくれることでしょう。羨ましい限りです。Y花さん、元気をありがとう。

京都マイツール会


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。