アラフォーからの歯列矯正

人生折り返し地点で踏み切った歯列矯正日記です。

アラフォーからの歯列矯正【もっと動け!Go Go八重歯!】

2015-02-11 19:00:17 | 矯正日記
犬歯の奥側の横を抜歯して、リンガルアーチ以外は何もついていない状態が1ヶ月くらい経った頃、抜歯スペースに8割くらい収納されていました

更に歯列に入れるために、犬歯の裏に接着剤で金具をつけ、裏からゴムで引っ張る、という工程に入りました。

あまりに早く犬歯が動いたので不安になりましたが、先生曰く、個人差があるので、こればかりは動かしてみてからでないとわからないのです、とのことでした。

嬉しい誤算で、年齢の割に早く動いたみたいでこの時はモチベーションが上がりました

上の歯の収納状況次第で、前出記事の私が一番嫌だった話しにくくなる”リンガルアーチ裏のパッド”を外す時期が決まるようでしたが、私はかなり早く犬歯が動いたので、当初言われていた1年よりだいぶ早いタイミングで外れました。

2014年5月 リンガルアーチ&パッド装着

2014年11月 パッド撤去


パッド撤去直後は、上顎の裏が元に戻って話しやすくなったはずなのに、
パッドありの口内に舌が慣れていたようで、逆に話しにくかったです。
(翌日には戻りました)

舌ってすごい


⭐️はじめてのブラケット へ続く

アラフォーからの歯列矯正【収納スペース確保大作戦~抜歯その1~】

2015-02-10 19:00:14 | 矯正日記
お恥ずかしながら初公開の私の歯型模型です(矯正治療前)



矯正は上の歯からはじめて、上の歯の位置が固まったら、下に入るようなので、まずは上の犬歯(画像左上の飛び出た歯)を収納するスペースを作るために、そのすぐ下にある歯を抜歯しました。

抜歯は一般歯科でしてくださるので、数ヶ月ぶりに院長先生登場。

院長先生ご自身も歯列矯正経験者なので
矯正ネタを話すのですが、『矯正すると(物が食べられないから)痩せる、っていうけど僕は全然でしたよ。ワハハハ
と、虫歯以外の健康な歯を抜くことに恐怖を感じていた私をリラックスさせてくださいました。

今まで犬歯2本、虫歯で下の奥歯を1本、の3本の抜歯経験がありますが、
歯列矯正で抜くのはまた違う怖さがありました。

ギシギシギシ、、と音が響くなぁと思っていたらあっという間に抜歯完了。

時間にしたら5分くらい?(麻酔時間除く)

出血もほとんどなく、気になるのは隙間だけ、となりました。

歯は隙間ができるとそこに動こうとする力が働くようです。
特に私の場合は飛び出た八重歯なので、かぶさっている唇の力で更に動きやすいようです。

この頃の写真を記録していないので、画像で変化をお伝えできませんが、上の犬歯はかなりの早さで動きました。

感覚的には2週間で3分の1くらいは動きました

この頃は、痛さというより歯茎の奥の違和感?が八重歯の根っこにある感じ、が2ヶ月くらい続きました。


⭐️もっと動け!Go Go八重歯! へ続く


アラフォーからの歯列矯正【口内炎地獄】

2015-02-09 19:00:46 | 矯正日記
歯列矯正をしている方のブログで良く目にしたのが、口内炎に悩まされている記事

もれなく私もリンガルアーチが入ってから数日後に口内炎地獄に突入しました

リンガルアーチには突起があってこれが頬裏に当たり、口内炎ができるようです。

今振り返ると、下の順番で地獄度ランキングとなります。

第1位 口内炎
第2位 青ゴム
第3位 調整日翌日からの歯が動くときの痛み

個人差があると思いますが、私は口内炎が一番辛かったです。

食べられないし、食べたくないし、
話すのも痛い。。それはそれはもう地獄でした

我慢できなくて先生に相談したら、突起を少し丸めてくださり、ワックスというロウ状の物をくださいました。

このワックスは、口内炎に当たる部分の器具に塗りつけて、皮膚への摩擦を和らげる、という便利グッズです。



と、このワックスをいただく前に我慢できずに悩みに悩んで探しに探して見つけた裏ワザ。それは。。


入れ歯安定剤


こちらが良いとのことで買って使ってみました。



使い方は、ワックスと同じで、ムニュッと小豆大くらいに指に出して、矯正器具と頬が当たる部分につけるだけ。最初はちょっと味がするのと、薄いピンク色なので場所によっては見えてしまいますが、口内炎はだいたい奥の方にできるので、さほど気になりません。

私はワックスを使う前に入れ歯安定剤を使ってしまいましたので、ワックスとの比較はできませんが、入れ歯安定剤の方が、取れにくいようです。

実際私もコレをつけて食事をしても取れたことはありませんでした。

この入れ歯安定剤でガードをし始めてから、あっという間に口内炎も良くなり、口内の粘膜も異物耐性ができてきたのか、かなり緩和されました。

歯列矯正の口内炎対策には入れ歯安定剤を

※⬆︎のが少なくなってきたので、他のものを買ってみましたが、すぐに取れてしまいました。今の所は⬆︎がオススメです


⭐️収納スペース確保大作戦~抜歯その1~へ続く










アラフォーからの歯列矯正【リンガルアーチでしゃししゅしぇしょ】

2015-02-08 19:00:41 | 矯正日記
リンガルアーチが入った直後に先生から、どうですか?と聞かれて答えた言葉。

『大丈夫でしゅ。しゅ?しゅ?

。。。。

( ̄◇ ̄;)


そう。リンガルアーチが上の歯の裏に入ったことで、滑舌が悪くなり、さしすせそ と、タチツテト が言えなくなってしまいました

虫歯治療時代仲良くなった歯科衛生士さんが、心配してくれて、

『◯◯さん、大丈夫ですよ。ちゃんと喋れていますよ

優しい。。

感動してすかさず

『しょうですか?しょ、しょ、。。。
。( ̄◇ ̄;)。。。』

『すぐに慣れますよ

となだめられトボトボと家路へ。

この日家では1人でブツブツと早口言葉をつぶやいていました

ちなみに私は前出のリンガルアーチにプラスでパッドのような物が付いていました。

イメージ



リンガルアーチが入ってからはじめて会社に行った日は、皆に事前にお伝えしました。

※リンガルアーチは外から見えないので突然話し方がおかしくなったと見えると困るので

『シューマツから歯列矯正をはじめたので、トット(ちょっと)聞きジュライかもしれまシェンが、シュグ慣れますので

週末に少しトレーニングした結果、ちょっとはマシに?

私は人と話す仕事をしているので、最初の頃は滑舌が悪く、聞き返されることがしばしばありましたが、1週間くらいしたらなんとか大丈夫になりました。

リンガルアーチ自体は歯につく針金なのでさほど話す事には困らないのですが、前出の上顎についているパッドが曲者なのです。

舌の動きってすごいんですね

先生に、これ(パッド)はいつまで付いてるんですか?と聞いたら、1年くらいですかねと。

話しにくいのが1年続くのかぁ。。
と“この頃は”ちょっとブルーになりました。

⭐️口内炎地獄 へ続く

アラフォーからの歯列矯正【はじめてのリンガルアーチ・恐怖の青ゴム】

2015-02-07 19:00:36 | 矯正日記
データも揃い、実際の治療へ。

第一段階の※リンガルアーチの装着のために歯間に隙間をあけるための青ゴムを装着。

※リンガルアーチとは
歯列矯正をするときにブラケットや歯の移動をサポートするゴムを付けたりする時に役立上の奥歯からつける針金状の器具



このリンガルアーチを付けるために、歯間に隙間をあけるのですが、それで使われるのが青ゴムです。



私は少し隙間があったので、わりとスムーズに青ゴムが収納されたようです。

入れた日は少しの違和感でしたが、翌日。。

柔らかいお肉を噛んだ瞬間

ひ~~!!何何?痛い!噛めない!

この日は奇しくもBBQの日でしたが、ほとんど食べられませんでした

1週間くらいしたら痛みは治まりましたが、2週間後くらいに今度は出血。

慌てて病院へ。

ゴムが擦れて?ただれていたようでしたが、ちょうど外すタイミングだったようで、ゴムを外し、初の針金系器具、リンガルアーチが入りました。

⭐️リンガルアーチでしゃししゅしぇしょへ続く