S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

今、「官」の世界で起きている大きな問題

2016-07-31 09:14:49 | SC相模原日記

前節、ロスタイムのセットプレーで失点し勝ち点3を取り切れなかったSC相模原。このセレッソ大阪戦の最初の失点シーンも、相手FWが全くのフリーで放置されており、最後のコーナーキックからの失点も同じく、マンマークに対する意識が甘くなっての引き分け。シーズン当初の薩川監督がすりこんだチーム守備の連動性と最後までボールを追い続ける勝利への執念が、今少し低下しています。新しい選手が入って選手個々の経験や個人能力は上がっているので、チーム守備力さえ上昇してくればまた連勝できるはず。頑張ってほしいです。

その敗戦の翌日の未明、悲惨な事件が相模原で起きてしまいました。「相模原、両手に軍手」というYahooのニュースの見出しも、7月25日以前だと何の意味だかさっぱり分かりませんが、今は多くの人がこれで意味が通じてしまうほど、相模原市の事件として世界に情報発信されてしまっています。神奈川県立の公共の介護施設でおきた事件で、犯人がその県の介護施設の元・職員という、官の組織と人に深く根差した事件でした。あまりにも凄惨な事件で、詳細な情報を全く知りたいと思わないので詳しい内容はわかりませんが、犯人が2月に事前予告をしていたにも関わらず、事件を防ぎきれなかった神奈川県警の警備の手落ちも含めて、「神奈川県」という官の組織と人は、二度とこのような事件をひき起こさないよう、組織づくり・人づくりの改善が必要です。公共の介護の現場が引き起こした事件であることは疑いようのない事実なのですから。

相模原市は被害にあわれた皆様のケアが最優先ですが、こうした「相模原事件」とメディアに銘打たれる事件名の修正にも、尽力してほしいです。地元で起きた事件に、多くの市民が心を痛めています。それをこの「相模原事件」という名称が市民の心の傷に塩を塗っています。街のイメージは棄損し、SC相模原を通じて私たちが行動している「スポーツを通じて心豊かな街に」という取り組みにも大きくマイナスです。「こんな仕事をする部署は、相模原市の組織にはない」などと言っているようではダメ。法律や条例、議会の決定にもとづく業務の執行はもちろん、市民の健康や財産を守るため、フレキシブルかつスピーディな動きが、これからの官の職場には必要です。

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


最新の画像もっと見る