あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

星の見えない星空コンサート

2009年04月27日 22時23分21秒 | Weblog
一日遅れですけど・・・

4月25日(土)の予定が26日(日)に順延されたのですがぁ~
    大阪フィルの『星空コンサート』 
 

なんと言うことでしょう・・・
雨は降ったり止んだり。 というよりは降ったり降ったりの悪天候
防寒準備は完璧だったのですが、雨対策が不十分で今後の課題を残しました。


でも、コンサートの方は楽しさ満喫
ワーグナーの『ローエングリン』で始まり、行進曲『ワシントン・ポスト』では
平松市長の指揮者ぶりに微笑ましさを感じたり、
『サウンド・オブ・ミュージック』のメドレーでは、それぞれのシーンを思い浮かべることができました。


雨のため、ヴァイオリンの方々は立っての演奏でした。ヴィオラの方々も・・・



ラストはいつもの通り、チャイコフスキーの序曲『1812年』
総勢はどれ位? 一列に並んだ高校生、大学生のブラスバンドとの演奏はやっぱり素晴らしい
  二人の指揮者で・・・
悪条件の中、皆さんの演奏に大拍手です
アンコールはこれもお馴染み『八木節』 雨と寒さの中でも、皆の手拍子で熱くコンサートは終了しました。

来年は晴れますように・・・

今日から4連休です。
今日の行動はまた更新します。
   
     つづく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすがの私も・・・ | トップ | 直感に感謝! 満足満足! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事