へーちょうなんだ。

ときどき書きます。
4コマ漫画「こねことへんないきもの」略して「こねへん」れんさいちゅう。

12月30日(水)のつぶやき

2009-12-31 00:48:31 | つぶやき抜粋
00:00 from web
.@wakegiorino 容疑者SEXの・・・なんでもありません。
00:03 from web
改めましてこんばんは。第254代クラリオンガールのへーちょです。
00:07 from web
ドン!なん・・・・だと・・・?小西
00:26 from web
エッチィ!RT @wakegiorino 検診 RT @hey_cho: .@wakegiorino 容疑者SEXの・・・なんでもありません。
00:28 from web
料理に親しむほどに痛感するスパイスの偉大さ
00:29 from web
棚の一切はスパイスかもね!
00:38 from web
きのこってすごい。菌類なのに乳酸菌やカビ菌や麹菌なんかとは違って、単体で一つの食物としてやってきている。独立独歩。しかもすっごくおいしい。きのこ大好き。
00:40 from web
納豆菌なんか今でこそナットウキナーゼがどうとかシロガネーゼみたいなノリでちやほやされてるけど、こいつらもし大豆と出会ってなかったら、パッとしない雑菌の一種として除菌されてた運命。きのこさんの足元にも及ばない。
00:41 from web
コミケで便所飯。
00:43 from web
チーズにカビがつくと光と闇が両方そなわり最強に見える。パンにカビがつくと腹がおかしくなって死ぬ。
00:44 from web
クリームシチューにしいたけを入れるかどうか悩んだ夜もある
00:45 from web
しめじの万能っぷりは巨人の木村拓也に匹敵する。
00:45 from web
えのきは奥歯に挟まるために神から使わされた使徒。
00:49 from web
きのこ狩り行ってなめこ見つけたらどうするんだろ。手ぬるぬるになっちゃう。
00:50 from web
エリンギは嫌いだ!味がないから!
00:52 from web
結果として断念しましたが、やめといて良かったと思います。RT @2qua しいたけイケるの?? RT @hey_cho クリームシチューにしいたけを入れるかどうか悩んだ夜もある
00:53 from web
しめじとかまいたけとかえのきとか、他のきのこたちは料理の味に馴染みまくってくれるのに、エリンギときたら・・・RT @expression123 確かに。。レシピによくエリンギが登場するので、どんなもんなのかと使ってみたら、あまりの淡白さにびっくりしたのです。あれ以来まったく買っ…
00:55 from web
日本の論壇できのこを語るにあたってまつたけは避けては通れないとされているが、僕はあえて避けて通りたい。
00:56 from web (Re: @Swishwood
@Swishwood クセがないってのは確かに大きな利点ですよね。僕はスライスしてソテーしたのは結構好きです。
00:57 from web
まいたけはなんであんなフリルなの?媚びてるの?
00:58 from web
夜のきのこ狩りで僕の松茸も土瓶蒸しです。
01:02 from web (Re: @shimapant
@shimapant キクラゲは初めて食べた人に正体を悟らせないと言う特殊技能を持っています。ていうか今言われてそうか、きのこだったかと気づいたよ!
01:04 from web
怒られたァッRT @hikarux_x コラーーーーー RT @hey_cho 夜のきのこ狩りで僕の松茸も土瓶蒸しです。
01:04 from web (Re: @tunegone
@tunegone おやすみなさいっ
01:08 from web
小学生の頃の夢がしいたけ養殖業だったなあ・・・
by hey_cho on Twitter

12月29日(火)のつぶやき

2009-12-30 00:48:25 | つぶやき抜粋
01:00 from P3:PeraPeraPrv
深夜の馬鹿力始まるじぇー!
01:00 from P3:PeraPeraPrv
なんとか帰宅間に合った。
01:12 from web (Re: @kek_kuten
@kek_kuten おやすみなさい!
02:59 from web
深夜の馬鹿力終わりっ!
03:01 from web
寝るっ!おやすみなさいっ!
03:07 from web
もう寝るというのに「毒を食らわば毒蝮三太夫」というキャッチコピーを思いついた。だからどうした。
03:08 from web (Re: @niraman
@niraman @chai_tea @hino_e92 @Dr_Andonuts おやすみありですっノシ
06:58 from web
オラアアアア
22:28 from web (Re: @nyaam
@nyaam おやすみ&乙っした!
23:12 from web
拾ったgifを集めてYATTA!Ver.1.2 (3:54) - ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1891481 #nicovideo
23:39 from web
楽しいザム一家 (1:35) - ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm261370 #nicovideo
23:40 from web (Re: @sakuyue
@sakuyue おやすみなさい!
23:42 from web
ザギンのショットペップでパールーパーウーニューコー。
23:51 from web
パラダイム銀河
23:53 from web
笑福亭招聘
23:53 from web
容疑者NEXの炭酸
23:59 from web
RT @Blue_Guitarman このポストが元旦までに100人にFavられると、皆さんに良いことが、1000人にFavられると、とってもウフフなことになります
by hey_cho on Twitter

男体盛り関連を抜粋など。

2009-12-29 00:48:30 | つぶやき抜粋
02:51 from web
女体盛りは料理の味なんてわかんなくなりそうだけど、男体盛りはいつもより料理を味わえそうな気がする。
02:57 from web
なんか女体盛りはお遊びだけど、男体盛りはそういう儀式っぽい、みたいな。勝手なイメージですがwRT @asa_sa 違いはなんだろ? RT @hey_cho: 女体盛りは料理の味なんてわかんなくなりそうだけど、男体盛りはいつもより料理を味わえそうな気がする。
03:00 from web
女盛り(ざかり)だとなんか性的だけど、男盛りはそうでもない、というのと何か関係あるのか。お、ジェンダー論っぽい!そうでもないか!
03:05 from web
. @y_kainang もちろん器はショタっ子で、「おやおや、こんなところにウイニーがあるぞお?どれどれ・・・おお、フランクフルトになったじゃないか!これは面白い趣向だ、おい、料理長を呼べ!」みたいな!
03:07 from web
雄山「この女体盛りを作ったのはだれだぁっ!」
03:10 from web
「高見盛男盛り真っ盛り男体盛り」・・・か。MUTEKIさん、どうですかね!
03:12 from web
RTし忘れた RT @nukomasi 高見盛の男体盛り想像しちまった… RT @hey_cho: 女盛り(ざかり)だとなんか性的だけど、男盛りはそうでもない、というのと何か関係あるのか。お、ジェンダー論っぽい!そうでもないか!
03:20 from web
男体盛りの器がめっちゃこっちを見てて、しょっぱなから大トロに手つけたりすると舌打ちする。ご飯側に醤油つけたりするとあーあ、とか言いながら帰る。
03:23 from web
ジャイアンはデベソだから器には向いていないということか・・・ @Dr_Andonuts 女体盛り(男体盛り)ってやっぱり醤油はおへそに注ぐんだろうか
03:28 from web (Re: @Dr_Andonuts
@Dr_Andonuts やはりここはドラえもんですかね、と言いかけて小僧寿司がそういう器だったことに気づきました。
03:30 from web (Re: @Dr_Andonuts
@Dr_Andonuts 驚愕の新事実・・・・!
03:32 from web
「男体盛り、ただし土鍋」だと焼き土下座的罰ゲームっぽい。

12/21の早朝議論の半まとめ。

2009-12-22 01:35:30 | つぶやき抜粋
昨日の早朝現代思想クラスタでの議論がアツかったので僕の発言を中心に記録しておく↓

そうですねえ。そこ乗り越えたら結構うまく行く気がしますね。RT @treiden 二人の間での物語性の共有がどれくらいうまく行くかって大事だと思うんですよね。RT @satsubatu これは結構、普通にみんな無意識にやってるんじゃないかと思いますね。ただ意識的にするとなると、…

最近の東さんの著作はあまり存じ上げないんですが、そうなるとやはり彼は僕などのはるか先を言っておられる・・・。確かにさらに上を想定しないと、この独我論から脱出できないような気がしますね。RT @cazucun あずまんは「その上で上手く回る世界」をアーキテクチャの観点から作ろうと…

これは結構、普通にみんな無意識にやってるんじゃないかと思いますね。ただ意識的にするとなると、どうか。お互い疲れてしまうかもしれないw @treiden 結局相手に抱いているイメージに恋してしまっているだけで、どうしても本人との間には乖離がある。ならいっそのことお互いに相手のイメー

そしておれはリア充の定義もせず濫用しすぎなんである。

となるとエロゲを隠せ、くらいが穏当ですかねwRT @azumamiko あくまで振る舞いの問題ですよ。エロゲ好きなら捨てちゃ駄目だと思うよ RT @satsubatu エロゲを捨てよ、町に出よう。コミュ力を持って。みたいな感じになりつつある。

まあある意味その独我論こそが「リア充」への別の道ではないかという気もする。

そうなると、「他者」も「キャラ」も(さっき出てた東氏の指摘のように)区別はなくなり、結果、この世界には他者などなく自分だけがいるのだ、という独我論に陥る危険性もあり。

「恋」ってのは徹頭徹尾自分の中だけで完結するものなんじゃないかと思う。ある特定の人物に恋してるつもりでも、それは自分の中に作り上げた理想像に恋しているのだ、みたいな。だけど、「生活」となると理想像はどんどん崩れてく。生活するとなると相手の嫌なとこだって見ざるを得ないワケで。

エロゲを捨てよ、町に出よう。コミュ力を持って。みたいな感じになりつつある。

ただ居心地のいいコミュニティにひきこもるのもリア充とは言い難い気がしますね。なにより本人が充実しないでしょう。

ニヤリとしたwこれは確かにそうですわ。RT @metaneet リア充になるべきという大きな物語はバリバリ機能している

しかし僕は、心底本気でラブプラスの凛子とか長門とかを愛している人にこそ「リア充」の称号を進呈したいと思うのだった。

なんか話が「リア充になるための101の方法」みたいになってきた

とりあえず「俺の嫁」って言っておけば万事OKみたいのはちょっと変だな、って思います。それ言っとけば周りと話が合う、みたいなそんな意図を感じる。

マジレス来た!うん、これマジでそうだと思いますわ。非リア同士でつるんでても中々チャンスは訪れないですよね。まあ、そういう友達を作ろうと思うきっかけになれば、ってことでwRT @azumamiko マジレスすると非リア充のリア充への一歩、それははヤンキー(他コミュニティ)の男友達を

非リア充が美少女ゲームやって、「俺もこんな恋したいっ」って思えれば、それがリア充への第一歩に成り得ると、思いますね僕は。だからといって誰もがリア充になるべきだ、とはまったく思いませんが。

「俺、恋とかわかんないんだよね」「まずは二次元に恋するところから始めてみよう!」…三ヶ月後…女の子「ね、この後どうする…?」(あっ、これあのエロゲでやったところだ!)やってて良かった進研ゼミ、みたいな

つまらない恋愛をしてきた奴は二次元恋愛でも楽しめないだろう、というのはすごく思います。ただ、二次元はそういう人へのリハビリにも成りうるかもしれないとも思う。RT @suzukiyou 成り行きで彼女作ってきた人間はたぶん二次元美少女に萌えることもむずい。

これはすごくわかる。お前ら本当に娶る気あんのかと。ただ嫁言いたいだけちゃうかと。RT @cazucun ガリガリ二次創作ができないのは、たとえば、最近の「おれの嫁」発言とかそうだけど、それ自体がコミュニケーションツール化していて、なんかキャラクターの女の子を輪姦することで仲間内…

みんな俺の嫁俺の嫁言うけど、実際に「俺の嫁」を嫁さんにしたらすぐ飽きちゃうと思うよ。「生活」は「幻想」を抑圧して成り立つもので、「恋」は「幻想」を必要とするものだから。

まんま俺だ・・・wRT @cazucun 東浩紀とかにのめりこむと、人間もキャラクターも「コミュニケーションにおける他者」というレベルでは同じ、ってことになるからね! みんな気をつけて!

これはわかりやすいwwwRT @cazucun 「「萌え」とか分かんないんだよね」「本当は萌えたいと思ってないんだろ!?」「いやそんなことないよw」「いやあるよ! もっとガンガン二次創作とかしていけよ!」 (「萌え」を「愛」に、二次創作を「ナンパ」に置き換えても通じる!)

えーっとつまりこれまでの俺の考えをまとめると、「萌える」とは、あるキャラクターを自分の中で想像力によって再構成することだ。それは心の動きとしてはありきたりな恋とイコール。ただ、二次元のキャラには絶対に触れないから、その恋は永続するし止まらない。って感じかな。

これはあるかもしれない・・・少なくとも二次創作をやってみると、「萌え」には大きく近づくと思うRT @cazucun もうなんか、二次創作をバリバリしたことないやつは「萌え」を理解できないんだろうな、とは思ってた。じつは。そうやって「思い出」を培うことで、その関係性をセカイでひと…

むむぅこれは納得できる。RT @cazucun 「萌え」というのは能動的かつユーザー主導型なもので、「立つ」というのは受動的でメーカー主導型、というのは東浩紀(またかよ……)も言ってたのう。

中2男子的悶々感みたいな。ちょっと気になるあの子のことを考えている内に、彼女の存在が自分の想像の中でどんどん大きくなっていくんだけど、でも実際にはどうすることもできない・・・って煩悶と同じことが、僕らが二次元に萌えるってことじゃないかなーとかなんとか

「がんがんナンパしていけ」というより、「もっと幻想を持て」というかw「このキャラは表はこうでも裏はこうなのかもしれない」とか「もし彼女とデートできたら悶々」とかそういうことを想像するのが、「萌える」ってことじゃないかな、と

「あなたを愛してます。でも恋していません」ってのは長年連れ添った夫婦には不可避の現象だと思う。愛情は生物的な本能で、恋情は想像力の産物だから。だから、「ヤれない」ことは恋情をかきたてる。想像の余地がどれだけあるか、なおかつ想像させる素材をどれだけ見せるか、ってのが萌えの要件。

と勢いで言ったはいいけど、自分自身よくわかってないや。でも萌えることに幻想が不可欠なのは間違いないと思う。恋ってのは本質的に独り善がりなものなんだと考える。

「萌える」ってのは降って湧く物じゃなくて、受け手側からの能動的な働きかけなんだと思うんですよ。何かに「萌える」時、そこには少なからぬ想像力の介在があると思うんです。RT @cazucun もうこうなったら、萌えることができる「運命のキャラクター」を待 つしかないのか……。

「かがみは俺の嫁」と呟く時、僕は外部の存在だった「かがみ」を僕自身の内に取り込む。彼女は僕の頭の中で、僕だけのやり方で再構成される。彼女は僕だけの幻想となる。しかしこれは何も二次元に限った話ではない。人はいつでも、誰か特定の人物に恋をするのではなく、自身の幻想に恋をするのだ。

現実に生きる女と書物の中にしかいない女の違いはただ現在に生きているかいないかの差でしかない。そして現実の女とて二百年後には“歴史”としてしか存在できなくなる。裏を返せば、キャラクターとははじめから“歴史”として現れる人物のことだ、とも言える。歴史とは、我々の記憶や想像のことだ。

12/20あたりの抜粋。

2009-12-22 01:20:50 | つぶやき抜粋
なんかログが取得されてないな・・・↓以下抜粋

近代以前の日本では一汁一菜も贅沢で、ご飯・漬物・味噌汁だけで飯食ってた、とか聞くと現代は豊かだ、と思う。

ちょっと前にうちの弟が「えーっと、なんだっけ!ほら、たまの「さよなら人類」に出てた木・・・ムーラン・ルージュじゃなくて、ブーケガルニじゃなくて、トゥーランドットじゃなくて、えーと・・・・」面白いのでしばらく見てた。

清太「節子・・・節子スタンダップ!節子スタンダップ!フライアウェイ!!!」

この流れの中で、中島らもは「始終笑いまくるだけの、いわば笑いに来た客が一番嫌だ」と言っていた、などと呟いてみる。

雇用の流動性ってのは、「向いてるお仕事に就ける」ってこと。能力があったらそれがちゃんと評価されて、その評価通りの仕事ができる。向いてなかったらやめる。勉強したり鍛えたりしてまた違う仕事につく。そういう社会が理想だと僕は考える。まあ、空論なんですけどね。こんなの。

野球の才能ない奴がプロ野球選手を目指すのを諦めても別になんとも言われないのに、同じように仕事の才能ない奴が社会人を目指すのを諦めるとあーだこーだ言われるのはなんでだろう。

Twitterのリアルタイム性は一緒にいる感覚によって孤独を癒す反面、こういう場合には孤独を助長する方向にも働きうるのだと思った。2chのような時間の深長性を持った媒体にはなかった特徴だ。それだけ現実のコミュニケーションに近づいているんだろう。

皆が漫才を見ている中で一人寺山修司を読む。それにしても、もし僕がTwitterを見ていなかったら「皆が漫才を見ている」なんて事実を知ることはなかったわけで、そうなるとこの取り残され感もなかったはずで、やはり人と繋がらないと孤独は味わえないのだなあと思った。

一体日本人の何割が上沼恵美子はおしゃべりだけでクッキングはしないということを知っているだろうか

TLが同じ話題で埋め尽くされてると、なんか関係ないことつぶやいちゃいけない気がしてくる。これが『空気』の権力性か。

芋洗坂係長って今何してんの?芋でも洗ってんの?

いいともの最終回は、タモさんが「はい一旦……ではなくずっとCM!」つって終わるといいなあ。とか思った。

喪黒100%

お高くとまるの逆ってお低く動くでいいの?

あー、リア充自信は「リア充」という言葉を知らない、って意外と重大な事のような気がしてきた。奴らには我々を抑圧しているという意識すらないのだ!みたいなRT @seyjoh 更に日本の場合、リア充自身は「リア充」という言葉を知らないとかね RT @satsubatu: 日本で言う「…

日本のファンタジーと違って、Mtgの世界観では(ていうか西洋の世界観では)森は人間にとって恐ろしい場所ってのがいい。日本のやたら人間に優しいエルフなんか糞食らえだっぜ!