Nonsection Radical

撮影と本の空間

そういうもの

2017年03月27日 | Weblog
一連の”騒ぎ”もシラをきり通して結局はなかったことになってオシマイという流れに。
たまたま”末端”の不始末で表沙汰になったというだけで、”本体”の流れになんら影響を与えないということ。
これを不正ととらえるか、シモジモには関係のないある層での当然のおこないと考えるかは、どこの層に属しているかで変わってくるのであろう。
そういうなかで垣間見えたのは、シモジモが上の層の考えに従う必要もないし、そんなことしても何の得にもならないということ。
末端はあくまでも末端であり、上の層に属することもできないし、あくまでも都合の良い”使用人”程度でしかないということ。
だから上の層の唱える「愛国」などというのは、「滅私奉公」とかあくまでも上の層に仕えるための「行儀見習い」程度でしかないということだ。
それをこれまで勘違いして、あたかも「われわれ国民」のための国などと思って、また勘違いして上の層とシモジモが同じ身分で暮らしていると思い、シモジモが上の層の考えと同様に振舞うことが愛国であるなどと思ってきたことこそが間違いであったのである。
だから不始末をしでかした「愛国」を旗印に活動してきたオッサンは、シモジモである理由から簡単に上の層から切り捨てられてしまったわけだ。
上の層にとっては、自分たちの”世界”を維持することが「愛国」であって、それ以外のことなど何の興味もない。
たとえ国が滅びようとも、国民がどうなろうとも、自分たちの”世界”=すべてなのである。
それは「先の大戦」の時にもそうであったし、敗戦によっても解体されることはなかったのは、その体制を維持することが連合国にとっても上の層の”世界”を維持するということであったのだ。
世の中はそんなふうにできているんだとライブで見せてくれた今回の騒動を、アベサンとかアキエサンとか庶民感覚で呼んで身近に感じていたシモジモの人たちは、シモジモにもわかりやすい部分だけで伝えるテレビを通じてどのように理解したのであろうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幽霊の不思議 | トップ | この一週間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事