サスケの日曜日

小さな発見を楽しみに!

お座布団

2007-07-13 22:40:11 | モブログ
ニャン子の共通点その1、新し物好き。
好奇心が旺盛で、珍しい物があるとすぐ寄って来て、
黒山の人、いえネコだかりができる。
ネコ達が集まっていると、
「何々?」と夫と私も覗いてみたりする。

共通点その2、すぐにお尻に敷きたがる。
ユキに座布団にされた可哀相な私のカバン。
今夜はユキに貸しておこう。

地産地消

2007-07-10 23:03:31 | モブログ
7月10日は「納豆の日」だそうだ。
 商業ベースに乗せられ、日本には実にたくさんの記念日がある。

 と言いつつ、「そう言えば、今朝納豆食べてなかった」
 やはり、乗せられてしまった。
 今夜は「納豆入りの大根サラダ」
 出汁つゆをかけて、なかなか美味しかった。 
 納豆の生産地は茨城県。
 だが、原材料の大豆は何処で作られたものなのか判らない。

 偽造牛肉や高濃度農薬の残留など、食の安全が脅かされ、
 安心して食品が選べなくなっている。
   
 行きつけのFスーパーには、
 「鎌倉野菜」のコーナーがある。

 生産者もきちんと紹介され、農家の方の野菜作りに掛ける思いも伝わってくる。
 地元で朝取れた新鮮な野菜が、その日のうちに食卓に並ぶ。
 少々小ぶりで安くはないが、竹かごの中の野菜たちは、
 消費者に美味しさと安心を提供する。

 私たちの身近には美味しいものがたくさんある。
 三浦のひじきは香りが良く、やわらかくて調理もし易い。 
 横浜市内でも葉物野菜が生産され「ハマナ」として市場に出回っている。
 神奈川県には海も山もあり、豊富な資源がまだまだたくさんあるはず。

 国内産の鰻が激減し、この夏の土用の丑の日はどうなるか判らないが、
 無いもの強請りをしても始まらない。
 好きなものばっかり食べていないで、 
 地元で生産されたものを使って美味しいものを作ってみよう。

 
 
 
 
 
 
 
 


初宮参り

2007-07-08 23:54:34 | 暮らし
 昨日は、初孫 怜君のお宮参りでした。

 亀有の社宅に住む娘夫婦に待望の男の子が生まれ、
 祖父母4人と両親に伴われて地元の氏神様へ。
 怜君 生まれて初めてのイベントです。

 心配していた天候もなんとかもち、涼しくて丁度良い気候です。
 明け方まで何度も目を覚ましていた当の本人は、
 終始腕の中で気持ち良さそうに眠り、
 厳かに宮司様の祝詞が挙げられ、
 俄か信徒の私たち、しばし神様のきざはしを感じつつ、
 6人で彼の末永い幸福を祈りました。

 

 

初物

2007-07-04 20:48:38 | モブログ
 夫と二人暮しではなかなか買えない物。
 
 昼食のデザートに付いていました。
 従って、夫は食べておりません。
 この夏、子どもたちが揃わなければ、
 多分 彼は食べることがないでしょう・・・。