ヒマジイのつれづれ日記

百姓や魚釣りなど身の回りの出来事を、気が向いた時に綴ります。

米作りの記録 溝掃除

2024年04月08日 | 農作業日記

田圃の準備が始まります。

溝掃除に帰りました。

弟に寄ってもらって一緒に帰りました。

溝掃除は日曜日朝8時から始めました。

部落総出の6名でしました。

80代、90代ばかりなので、休み、休みの作業です。

土砂のカキだし、落ち葉の始末。草刈りなど中々の労働です。

10時半ころ終わり水を通します。

13アールの田んぼに水を貯めて粗代搔きをしました。26アールの田んぼは次の時にします。

アケビの花の蕾がありました。裏の桜は満開です。

タラの芽はまだです。5月の連休頃になるでしょう。

弟が和歌山沖で釣った魚をもって帰りました。

アジとハマチです。刺し身で食べましたが旨かった。

田舎のご近所さんにも持って行って喜んで頂きました。

家に帰るとアジフライがしてあり美味しかったです。

4匹残ったものは縦塩をして一夜干しにしました。

冷凍にして後日食べます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米作りの記録 溝掃除 | トップ | 米作りの記録 田植え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農作業日記」カテゴリの最新記事