季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

寒くなる

2013-09-28 09:01:47 | 季節

急に寒くなる。
「暑さ寒さも彼岸まで」・・・本当にそうね
蓄熱出来たら、夏の暑さを少しまわせるのにね。
数えてみると寒い季節の方が長い。



寒くなったら元気に咲き出した、エンゼルトランペット。
この花って夜咲くのね。昼はクタッとなっている。




良い香りがすると思ったら、キンモクセイ。
日当たり悪いから育たないの



ケイトウ

なんとなく蒔いてみたもの。




アマランサス

こういう垂れ下がったものが欲しかったの。来年も生えてくると良いけど。




キクイモ

去年は芋をネズミに食べられて収穫少なかった。
今年はどうかな?やっぱり食べられる?



レオが柿の上に。




気持ち良い?

柿は霜にやられて全滅。葉は出て来たけど、花は咲かず実もならず
今年は思わぬ事が多かった。
来年は生り年。どうなる事やら。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦打ち

2013-09-25 08:48:19 | その他

昨日は太極拳の仲間5人と、日穀製粉の会社でやっている蕎麦打ち体験教室へ
蕎麦打ち体験できます講座はいろいろあるけど、1000円で出来る所はないという。

他にも3人で来ている人達もいて、何度も来て手馴れているようでさっさと作って帰っていった。

私達は出来た物をその場で茹でて試食。今日から新蕎麦ですと。
蕎麦粉って小豆の匂いに似ているねと言いながら何とか作ったけど、うどんみたいに太い麺
切るのって難しい。



売って持ち帰った蕎麦。
夜家族で食べた。やっぱり乾麺とは違うね。
また都合つけて来たいねと。
一度では覚えられないしね。


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2013-09-23 08:36:02 | 季節

昨日は実家へ稲刈りのお手伝いに、二男と二人で行って来た。
でも、実家へ着いたらかなり終わっている感じ。
金曜日から父がせっせと刈っていたらしい。皆が手伝うのだからそんなに頑張らなくてもいいのに。



田んぼのそばに咲いていたコスモス。
父が植えたよう。




ヒャクニチソウも綺麗。


弟夫婦に子供達4人。
9人もいればあっという間に終わる。




去年、弟と小学生の娘と私の3人で大変だった事を思えば楽。
一緒に行った二男も少し体験できたかなという程度。




露がひどくて稲束持つたびに濡れてびっしょり。汗をかくかと思ったら露で濡れるなんて。
着替えは持って行ったから良かったけど。

たいした事はしないのに、帰りにはお米と野菜を貰って帰って来た
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜とフラワーアレンジ

2013-09-20 08:36:33 | 季節

昨日は十五夜。今年は満月と重なった十五夜。



空に雲はなく月が冴え冴えと。


昼はアレンジも。

ル・ボン・リリー~ユリの架け橋~

ユリがあるのに休むわけはないと、出かける。



ユリ(3種類)・バラ・スプレーカーネーション・ピットスポルム・赤い枝

赤い枝は、咲いたユリを固定するための物らしい。
大概ユリって咲いていない。咲いてないのに咲いた姿を想像して作ればスカスカだし、このユリは咲いたらどんな色?とそれも想像の中。
何だかよくわからないけど適当に入れてみた。

今年はちょうど十五夜だし、お月見の花はこれで良い

木曜日は1週間の中で一番忙しい日。
夜TV見ながら、気が付いたら寝ていたりして
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく日常生活

2013-09-19 21:48:36 | その他

49日も終わって祭壇も片づけて、お寺に借りた物を返しに行ってきた。

17日は午後から太極拳もあるから8時に家を出て、どんなに遅くても11時半には帰ってこないといけないからと行ったら、そういう時に限って道路工事。
それでも何とか11時15分には帰れた。




お寺の庭園。

拝観料がいる所。




いつもは入ったことがないけどお寺の人が留守で、宝物殿にいるからと書いてあったのでここを通り宝物殿へ。




観光客じゃないから拝観料なんて払わないけど。





綺麗な庭園見て、これって私たちのお布施よねと少し腹が立つ。
拝観料500円の庭園作り、観光客に見せて儲かっているのかしら?
このほかに石庭もあるの。これはお寺に用事があれば覗いて見られるけど。



帰りに道の駅に寄って少し野菜を買う。
これはしかくまめ。四角いエンドウらしい。
天ぷらが美味しいと聞いたので夜は天ぷら。




こんな季節にイチゴ

驚いて買ってしまった。でも、甘くない。ジャム用と書いてあるのはなるほどと

これでしばらくお寺に用事はないし、ホッとする。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日の法要

2013-09-16 08:38:50 | その他
昨日は舅の 49日の法要の日。
なのに台風18号
長男の運転でお寺へ。
雨も降りだして傘も積んで。

途中で雨もやみ晴れてきた。良かった。
お寺に着いた時は蒸し暑いくらい。

もう一組前にあり、控室でお茶を飲んで待った。

納骨まで雨も降らずに、無事終了してホッとする。
これでしばらく何もないし。



叔母さんから頂いた「栗子餅」
木曽の秋の限定お菓子。木曽まで行かないと買えないし、高いしめったに食べた事がない。
お餅を栗餡で包んだしっとりとしたお菓子。
栗の味がして美味しい




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン替えた

2013-09-14 08:23:56 | その他
パソコン替えたら、何が何だかさっぱりわからない

Windows8搭載は良いけど何が何やら。画面だって全く違うし。

以前はVista。これは買ったばかりの頃、すぐに評判悪いとWindows7に変わり、なんなのよと使っていたけどもう8?

またパソコン教室に通わないといけない?
どうしようと迷う

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハギ

2013-09-12 07:32:21 | 

ようやくヤマハギが咲き始めた。
年々木(?)が小さくなる。
ハギの場合、木と言うのだろうか。毎年枯れて新しく目が出て来るから木じゃない?
でも、そういうなら酔芙蓉も木じゃないという事になってしまうし。





種が出来ているのだけど、どこかから生えて来た事もないし。
今年はきちんと種採って蒔いてみよう。





絶えさせたくない。




コスモス




綺麗だけどね。こんな季節が一番良い。花は咲き始めが一番





シシトウの葉

色が黄色っぽくなって来たので、全部刈り取って煮て食べる事に。
普通の畑なら霜がおりる頃まで置いておくけど、プランターではもう実も生りそうもないから思い切って処分。
家の庭も少し考えた方が良いかしらと毎年思う。
相当思い切って改造しないとどうにもならないけど、結局面倒とそのままに。
毎年思うだけ~


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナが・・・

2013-09-09 08:53:13 | 

庭には、ヒガンバナが目立つようになって来た。

そういう季節なのね。





この季節、赤は目立つ。
この花って、相当目立ちたかったのね




増やそう増やそうと努力して来たけど、結果はこの季節になってみないと分からない。
この形が何ともいえず良いし、色も鮮やかで大好きな花




でも、気のせいか今年は花が小さいような気がする。




薄ピンクのシュウカイドウ。カリガネソウとこんにちは

これは葉の裏が赤いの。




ミソハギ

ハギと名前がついているけど、草です。
春には新芽が食べられる。そういう意味で義父母が植えたらしいけど、食べられるほど増えてくれない。




シソの花

この葉の裏が赤いシソは、香りがとても良い。
てんぷらにすると美味しいので、今年は細かく切ってかき揚げ風にして何度も作った。
シソの実ってどうして良いのか分からないから、いつもそのままにしてしまう。
漬けても面倒だし。

昨日は寒いくらいの日だった。
今日はようやく晴れて、洗濯物も乾きそうだしよかった。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2013-09-06 09:08:49 | 

昨日は久しぶりのアレンジ。
いきなりのお葬式で、8月いっぱい休んでいた。

「フリーセント」

ドイツ語で流れる物を意味します。



グロリオーサ・オンシジュウム・ガーベラ・スプレーカーネーション・アイビー・イタリアンルスカス・ゲイラックス

流れているように見えるかしら?デジカメ忘れて家で撮ったけど、良い場所がないからカーテンで誤魔化す

グロリオーサは葉が面白い。




クルクルと巻き付くの
アレンジしようとしたらオンシジュウムに絡みついていて、どうしてと驚いたけどそういう性質があるらしい。




クルクル
すぐ絡み付くようだけど、一晩でこうなっていた。




どうしてクルクルツルでもないのに面白い性質ね
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする