チンチラ

私の日記ブログです

2024年3月 写真教室と会計

2024年03月18日 | 写真

写真教室。

高尾梅郷で撮った写真を持っていく。

 

梅は、いいえ、梅も難しい。

花を写した写真は全部ピントが甘かった。

 

王が頭で熱心に教えてくれたUさんには、花を撮るときの注意を2つ言われている。

「ピントがしっかりあっていること」

「邪魔な物は入れないこと」

 

この条件を満たす写真が見つからない。

それで、庭の花を撮った写真を2枚。

先生に、フクジュソウは写真を撮るのに難しい花と言われた。

フキノトウの写真。

 

高尾では開いた梅の花が撮れなくて蕾で勘弁してもらった。

 

景色は2枚。

 

今年は私とTさんが会計になった。

(本当は私が頼まれたのだが自信が無くてTさんにもなってもらうことにした。

 会計が二人と変則なのだが私一人では自信がないので (´;ω;`)ウゥゥ )

7月に展覧会がある。

その1回目の費用を集めることに。

集まったお金の中から幹事に一部渡したり。

 

また、4月に有志で渡瀬渓谷にバス旅行を計画している。

それの費用も集めなくてはならない。

 

バス旅行の方は・・・・・

参加する人しない人。

すでに保険に入った人。

今日改めて保険に入る人。

複雑で難しかった。

「お金を受け取ったらパンフレットをあげてください」と言われたけれど

いろいろ複雑な集金でパンフレットまであげられない。

「無理です」と言って断った。

 

最後に計算してピッタリ合ったときはホッとした。

撮影旅行はまだまだ先だけど楽しんでこよう!


「拓の就職祝い」+「お祝い、いろいろ」

2024年03月13日 | 家族

昨日は拓の誕生日。

東北大震災の次の日です。

確か13年前はお祝いをしなかったような。

 

拓は4月から社会人になります。

就職祝いをすることに。

拓の誕生日祝い、1月の響きの誕生日祝いと成人式の祝い、

熊本に行っていてお祝いできなかった主人の誕生日祝いも混ぜました。

 

食事はもちろん、おじいちゃまの「豪華手巻き」

そして最後にいつものケーキ。

このケーキ屋さん、駅の近くの古いお店。

昔から、お祝いはいつもここのケーキなので、私には懐かしくてホッとする味です。

ケーキを前にして写真を撮りました。

 

さて拓への就職祝い!

背広を作ってあげることにしました。

背が高い拓なので特別にあつらえました。

私たちは一緒に行かなかったので、かかった代金を渡すことに。

主人は娘に「銀行から振り込むよ」と。

私は「お祝い」と書いた袋に入れて渡したかった。

そこで揉めました。

「封筒に入れて渡したかったなあ」と言うと

「現金を下ろしてこなくてはならないじゃないか」と不機嫌に。

私はただちょっと手渡したいと思っただけ・・・・・・。

せっかくのお祝いだったのに悲しくなったりして。

 

結局、主人は銀行に行って下ろしてきました。

娘は現金でもらうより、銀行振り込みの方が良かったかも。

私、後から反省しています。


2024年3月 デッサン「カブ」

2024年03月12日 | デッサン

昨日はデッサン。

私は月曜日にNHK学園で「デッサン」と「写真教室」を受講している。

それぞれ2回なので月曜日は他の予定が入れられない。

 

昨日はカブだった。

2本を組ませておいてある。

 

初め黒く色を付けたら「赤カブ」に。

「影を黒く入れると、白いカブになってきます」と言われた。

なるほど・・・・・・・。


2024年3月 「高尾梅林」撮影会

2024年03月04日 | 写真

今日は写真教室3月の撮影会。

2年前の2022年にも行った「高尾梅林」

 

高尾駅からバスで行くのだが今年もすごい人。

バスで座れないのは辛いので、早め早めにバス停に行く。

 

2年前の前回は、食事の後すぐに帰らずに、回り道をしながら写真を撮った。

それが失敗で帰りの超満員バスに乗ることができない。

疲れていたので超満員のバスに私と無理が利かない男性のÑさんが乗り込んだ。

立っている場所さえなく、運転手さんのすぐ横まで押し込まれて

やっとの思いで高尾駅に戻った。

仲間にはそれが印象深かったらしく「2人は乗って帰った」と

2年も経っているのに言われてしまった。

 

今年はお弁当が終わったらまっすぐに帰ることに。

 

皆、去年の辛さを知っているので無理をしないでそれぞれ帰っていった。

 

お昼は高速道路の真下の「高尾梅の郷まちの広場」でお弁当。

朝、主人が握ってくれた鮭のお結び2つ。

今回はそれが一番楽しかった。


シクラメンは咲かなかった

2024年03月02日 | 

義母が残していった宿根草。

葉の形から「シクラメン」と思い込んでいたのに花が咲かない。

何年も何年も!

 

根元に見たことのない黒いものが固まっている。

真ん中の葉を落として黒いものをアップして写真に撮ってみた。

なんか花っぽい。

ガーデニング基本大百科で調べてみたけれど分からなかった。

 

友達がスマホを花に向けると花の名前が分かるアプリを入れている。

写真でもできるのだろうか?


2024年2月 パソカフェレッスン LINE用画像作成

2024年03月01日 | デッサン

昨日のパソカフェレッスンは、LINE用画像作成。

そのためにフォトスケープで写真の編集を勉強。

 

切り抜いたり、明るさを変えたりフレームを付けたりの練習。

 

次は文字の入力。

ほとんどやったことがないので難しい!

「これ私初めて・・・・・」と言ったら「前にもやりましたよ」と。

 

さてしっかり勉強したので本題のLINE用画像作成。

 

帰ってから作ってみた。

うん、できた!

 

そして今日、一晩寝たら難しくなっていた。

昨日は難なくできたのに。

背景にイラストが入らない。

(イラストだけで背景が無くなってしまう)

挿入の後イメージをしてなかった。

練習のため手に入るイラストで簡単に作ってみた。

しばらく練習しないと忘れてしまいそう。

練習しよう!

可愛いイラストが欲しい!


フキノトウの天ぷら

2024年02月28日 | いろいろ

主人は先祖が狩猟民族だったらしく、収穫することが好きです。

 

例えば二番目の子供がお腹にいるときに旅行した三ケ日では

お腹が大きい私と3歳の娘を置いて潮干狩り。

約束の時間になっても帰ってきません。

 

ハイキングで栗を見つけたときは懸命に拾い集めて

私たちは主人の気のすむまで待つことに。

 

我が家の庭にはレモンやユズがあります。

主人はきれいな花ではなく、実のなる植物しか関心がありません。

 

我が家には主人の先輩から貰ったフキがあります。

初めに一株植えたのに、今ではブロックの下をぐるりと回るほどに増えました。

(葉が大きくて他の植物を覆ってしまうので庭の真ん中に進出させません。

 それでブロックに張り付くように生えているわけです)

 

フキノトウが出てきたと主人に教えてあげました。

すぐに庭に出て確認しています。

でも採ってはダメと強く言われ我慢をすることに。

(水彩の画材で必要だったので)

 

主人が仕事で出かけた今日、私が採りました。

日当たりが良くなく、ブロックの下に追いやられているので小さめです。

 

天ぷらをしました。

卵を入れてない衣で揚げて、塩で食べました。

娘の所にも少しおすそ分け。

 

今年も1年に1回のフキの天ぷらが食べられました。

次に食べるのは来年の春です。


2024年2月 フキノトウを描く

2024年02月27日 | 水彩

今日は水彩。

 

1月の水彩は王が頭に行っていたのでお休みした。

王が頭で氷を撮っていたら先生から電話が。

「今日はお休みですか?」と。

12月のお稽古の時、1月はお休みしますと言っておいたけれど。

他の人でもこのようなことがあるので

1月になったらもう一度お休みのLINEをしようと思っていた。

慌ただしくしていて忘れてしまったのがまずかった。

これからはしっかり連絡をしよう。

 

今、我が家に咲いているのは「フキノトウ」と「クリスマスローズ」

お茶花の「バイモ」が咲きだしているけれど少し早すぎる。

お気に入りの「ボケ」の蕾はまだ小さい。

クロッカスは地植えなので持っていけない。

 

フキノトウ3本とクリスマスローズを2本切っていった。

先生は「両方は大変ですね。どちらを描きたいと思いますか?」

2択なのでフキノトウを選んだ。

 

画面の右上が空いたのでクリスマスローズを平筆で描き足した。

 

昨日の月曜日はデッサンだった。

ホーローの入れ物に入ったビニールボール。

ホーローの質感が出せなくて・・・・・・。


2024年2月 雨の中のハイキング 国分寺

2024年02月26日 | ハイキング

昨日はハイキング。

計画をしてくれているご夫婦はとても熱心です。

中止にしたくありません。

 

朝9時に家を出るころは、もう雨が降り始めていました。

中止の電話がないので一応集合場所に行ってみんなを待ってみることに。

雨はますます強くなり後から来るみんなは長い傘をさしてやってきました。

 

主人は傘を持ってきていません。

(私は折りたたみ傘をリュックの中に)

傘が無ければ歩けない状態になったのでコンビニで傘を買ってきました。

「傘を持ってこなかったの?」とたずねると

「傘をささなければならない時はハイキングは中止でしょ」

 

計画は、

姿見の池 → 国分寺公園 → お鷹の道 → 真姿の池 → 史跡公園 → 夢庵(ランチ)

 

まず

西国分寺から足元の悪い雑木林を通って姿見の池へ。

一番奥まで行って国分寺公園。

 

楽しいはずがありません。

(幹事さんごめんなさい  (´;ω;`)ウゥゥ )

 

2つ目の公園で終わりにして夢庵に。

久しぶりに参加した主人は楽しかったらしくビール、日本酒、焼酎、また日本酒と

なかなか終わりにしません。

 

帰ってからは「昼間のお酒は効く」と言ってベッドで寝ていました。


2024年2月 写真教室

2024年02月19日 | 写真

今日は2月の写真教室。

1月に上野で撮った写真を5枚持っていきました。

 

この写真、何を撮りたかったかと言うと・・・・・・?

何だろう?

今にも雨が降り出しそうな天気と赤いパラソルがマッチしていたから????

奇麗だなあ!と思って。

 

パンダが上野公園らしいかな?と思って。

真ん中の柱が強すぎるので右半分にしたり、いろいろ直してみたけれど。

やっぱり初めに決めた構図に戻って。

子供が興味ありそうに立っていたら、面白い写真になったかも。

 

上の灰色の空がいらなかったけれど、画面いっぱいに撮ってしまったので

トリミングができない。

友達が行ってしまったので慌てて撮ったから。

しっかり構えて何枚も撮るようにしよう、たとえ一人置いて行かれても。

先生からも「空がいるか、いらないかですね」と言われた。

 

先生はピントを必ず指摘する。

それを恐れて、ピントが最もよかったこの一枚を選んでしまった。

花を撮るのは難しい。

花を最も引き立てるバックはどんなものだろう?

 

私は奥行きがある写真が好き。

光が1mmも無かったのでせめて奥行きを感じる写真に。