Saraの人生右往左往

『人生は長い旅路である』
Saraの“あっちふらふら、こっちふらふら”な由無しごと

思い出した!

2009-03-21 22:22:48 | Everyday Life
昨日は春分の日。
日の出から日の入りまでがちょうど1日の半分。
昼の時間が半分、夜の時間が半分。
今日はもう昼が長くなっている。

昨年の春分の日は沖縄の伊平屋島にいた。
和歌山の正覚院の和尚、立石光正さんに法螺貝の吹き方を教わっていたんだった。
ついさっきまで忘れていた。
光正さんはエネルギッシュでパワフルな修験僧である。
修験僧ってみんなこんな感じで型破りなのだろうか。

光正さんとあたしは前世で会ったことがある(と思う)。
南城市の八角堂(正式名称:どんと院)のキッチンで(笑)、
一緒に酒を飲んでいる時にお互い思い出した。
「いや~、前世でもこうやって酒を飲んでたな~!」
それから和歌山の山学林で酒を飲んでた時も、「思い出すな~、前世」。
そんなアホな会話をしていた。
多分、一緒に修行していた。
ってことは、あたしも型破りな修験の経験があるのか?!
ありそうな気はするけれど。

光正さんに昨年の春分に教わったことがある。
今の今まで忘れてた!!
朝起きたらまずやること。
それは感謝である。

まず朝起きて自分が生きていることを確認したら、起き上がる前に、

「私は生かされている」
(名前と年齢を言う)
「私は神仏に愛されている」
「私には役目がある」
「えいえいおー」

と言うのだ。
心の中で言っても良いらしい。
年齢は数え年で言うのが正式らしい。
例えば、今年30歳になる人なら31歳が数え年だ。

生きているってことは、何かしらの役割を背負っているってことなんだって。
大きな役割を背負っている人もいるだろうし、小さい役割かも知れない。
でも、まだ生きているってことは、それを果たしていないってこと。
そして、まだ生きているってことは、それを果たすチャンスがあるってこと。
神様や仏さまのご加護で、役割を果たすために生かされているってこと。
最後の「えいえいおー」は光正さんの口癖だ。

そうだ、これこれ。
春分から3ヶ月くらいやっていたんだけど、すっかりご無沙汰。
でも、春分の日がアンカリングとなって、春分の日が来るたびに思い出す。
そして感謝することを思い出す。

生きているって凄いことだ!!
えいえいおー!!

さぁ、三次元で何をしよう?!

2009-03-19 23:29:02 | Everyday Life
ニューエイジャーやスピリチュアルな生活を目指す人の間の定説、
【環境は自分の学びのために、自分で選んで生まれてくる。】
あたしはこの考え方が本当かどうかは知らないけれど、結構好きだ。
よく子供は親を選べないなんて言うけれど、
子供も親を選んでいるし、親も子供を選んでいる。
学びのためだから、かなりキツイ関係になることもあると思うけれど…

そう思うと、出会う人にもすべて意味があることになる。

出会う人は自分の鏡。
この考え方も、最近少しずつ腑に落ちてきた気がする。
少し前までは頭では理解できていても、心では理解できなかった。
だって、目の前に嫌だと思う人がいたとして、それが自分だなんて辛すぎる…
自分はもっとまし、って思いたいもの。
しかし、気がついてしまった。
その人の嫌だと思うところは、しっかり自分の中にもあることに。
その時出てきた感情は、感謝だった。
気づかせてくれて、ありがとう。
あたしを、独りよがりのダメ人間にしないでくれて、ありがとう。
偽善じゃなく、気づいたふりでもなく、こう思えたのは初めてかも…

今までのあたしだったら、そんな風には考えなかったなぁ。

人には、三次元での年齢(肉体年齢かな?)と、精神年齢、
魂の年齢があるような気がする。
肉体の年齢は見た目のまんま、だいたい生まれてからの年数と一致する。

精神年齢は考え方や行動に現れる。
魂の年齢は、過去生を含めた今までの総括の年齢。
どれだけ学んできたかを表す気がする。
子供でも、魂の年齢が高いなぁって思う子供がいる。
大人でも、悪い意味で子供っぽい人もいる。

人間は三次元の肉体を持っている時しか学べないと聞いたことがある。
それならば、自分はこんな家庭に生まれて不幸だとか、
時代が悪いとか嘆くよりも、どれだけ魂の年齢を高められるか、
がむしゃらに行動していった方が良いはず。
だって自分で選んだんだもの、その環境で学ぶことがあったはず。
あたしも時代が悪いとか、女性だから認められないとか、
すべて周囲のせいにして恨み節を言ったこともあったし、
たまに今でも言ってしまうこともある。
言ったからって何も変わらなかった。

三次元にいられる時間って、1回でせいぜい80年くらい。
だったらどれだけ成長できるか、行動した方が良いかも。
この成長した分は、死んだあとも無にならない。
やっぱり世の中で認められる人って、その分努力しているし。
白鳥のように、水面下の努力ってカッコいいと思う。

最近心に残った言葉。
【今は今までの自分の結果。明日は今が作る。】
そうなのだ。
結局自分がどう行動してきたか。
これに尽きる。
他人じゃなくて自分。
自由もあるけど責任もある。
どうせなら、カッコイイって思える生き方がしたいなぁ。

人を恨んで愚痴ばっかり言ってるのは、全然カッコよくないよね。


アレルギーについて考察する

2009-03-10 22:17:26 | Everyday Life
アレルギー。
色々な原因や症状があると思うが、基本的に免疫機能の異常により、
外部からの侵入に対して過剰に反応する状態…っていう認識をしている。
体にとって害のないものに対しても免疫機能が反応してしまい、
それにより様々な不快な症状を引き起こしているのだろう。

今の季節、国民病とも言えるのは【花粉症】だろう。

そんな花粉症、どうも今年から発症してしまったようだ。
病院で正式に診断されたわけではないが、
この止まらないくしゃみと鼻水はまさに花粉症の代表的な症状。
まだ目が痒くならないのが救いかも。
子供の頃から泥だらけで遊んでいたので、
自分は大丈夫と高を括っていたんだけどねぇ…

きっとこのアレルギーから学べってことなのだろう。
という訳で、花粉症について考察してみた。
本当は害ではない外部からの刺激に対する過剰反応、
この部分が鍵かも知れない。
例えば、誰かが何気なく言った言葉に対し、
「責められてる?!」と思いこみ、過剰に防衛反応を起こすとか。
これはあり得るかも。

こう言うのを、きっと【自意識過剰】と言うんだろうな。
あまり認めたくはないけれどね

人の言葉に過剰に反応してしまうときって、
他人と自分の境界線がうまく認識できていないのかも知れない。
他人は他人、自分は自分ってちゃんと思えていたら、
過剰反応はしないんじゃないかと思う。
まず、自分をしっかり守ること。
他人とのエネルギーの交換ってとても大事だけれど、
境界線が引けていないときは引きずられたり、持って行かれたり。
マナカードの中にも、自分と他人の境界線をはっきりしたからって
冷たい人間だってことにはならないと書いてある。

今日、友人に勧められて、
別の友人のサイト【Angel's Garden】からあるフラワーエッセンスを購入した。
免疫力と書いてあるエッセンスだが、エーテル体の強化にも効くらしい。
昨年からフラワーエッセンスは常に手元にあり、
色々な症状を緩和してくれている。

そう言えば、12年前にも花粉症じゃないけれど、
春先にひどいアレルギーに悩まされたことがあったなぁ。
大学を出て初めて勤めた会社を辞めた時だった。
よっぽどほっとしたのだろうか?
生活が大きく変わる時、どうもアレルギーが出やすいのかも知れない。
運勢のサイクルも12年周期であることが多いので、
今もまた変容の大きな時期なのかも知れない。

さてさて、このエッセンスの効能やいかに?!


選択の自由 アハハ~ン♪

2009-03-06 19:59:24 | つぶやき
かつて、求人雑誌のCMで、
『職業選択の自由 アハハ~ン♪』って歌があったなぁ。

自由。
自由であることに憧れる人は多い。
【○○さんって自由に何でもやってるよね~】って人に言われると嬉しくなる。
かく言うあたしもそうである(笑)

でも、あたし達はみんな自由である。
その一番根源的な自由は、選択の自由である。
人生なんて大げさなものでなくても、日々の生活は選択の連続だ。
朝何時に起きるか、起きたら歯を先に磨くか顔を先に洗うか、
朝ごはんに何を食べるか、何を着るか…
毎日毎日選択を繰り返している。
そして、何を選ぶか、どっちを選ぶかは自由なのである。
人はそれぞれ、膨大な選択肢を持っている。
そう考えると、生きるために選択するのか、選択するために生きるのか、
な~んて大げさに思ってしまう。

そして、自由と表裏一体なのは、『責任』だと思う。
その自由を手に入れるためには、その自由に対する責任を負うことになる。
そして、責任をきちんと負っている人を見ると、
しっかりグラウンディングできているな~と感じることが多い。
グラウンディングできている人は見ていて安心するし、
一緒にいて心地よい。
ヨガのポーズもそうだ。
しっかり下半身が大地に根付いていると、上に上にと伸びていく。
ハートが開いてアロハな気持になる。
そうなるためには、しっかり足を大地につけることが根本にくるのだ。

自由と責任。
この三次元を選択して生まれてきて、
三次元を楽しむためにはとっても大切なことだと思う。


コメントに関してお知らせ

2009-03-01 08:45:06 | Information
ここをご覧いただいている方へ。
いつもありがとうございます。
コメントに関して、お知らせいたします。


何度か言及していますが、
このブログは個人的に、自分自身の成長や気づきのために書いています。
そのため、タイトルもこのようなタイトルになっています。
それをご理解いただけず、悪意を感じるコメントが続きましたので、
しばらくの間、コメントは事前承認とさせていただきます。
また、名前に一切の記入がない場合は、自動的に削除いたします。