表ぷち。

まったりのんびりだらだら系で。

※スパム対策のためトラックバックは承認式です。

フランス旅日記:お買い物編

2008-10-24 09:01:42 | いつもの。
今回はわたし史上一番高いものを買いました。クロエのかばんです……!
ブランド物の鞄と言えば、この前妹に買ってきてもらったCOACHが初体験なわたくし(ごまんえん)。でも、もうオトナだし今の会社用鞄は数千円のだし(しかも数年もの)友達も会議に行ったら同僚はヴィトンだのなんだのばかり持ってたとも言うし(そのわりに仕事用じゃないかんじで今日も普通に数千円の使ってますが)、と言い訳を重ね、買いましたおよそ13まんえん……(日本では概ね19まんえんくらいの模様)! よく見る南京鍵のチャームがついてるやつ(パディントンと言うらしいですね)はどうしても重いので違うのにしました。お店に入ってぱっと見可愛かったスモーキーピンクのやつをセレクト。無難な茶色と悩みましたがやはり第一印象で! 他にもいろんな色があり、いっそ青にしようかと持って来てもらうよう言ってみたら「ウルトラブルーで難しいからやめた方がいい」と言われてしまいました(苦笑)。いいんだ、ピンク好きだもん! 調べたらエロイーズと言うやつのようです。もらった今年の秋冬カタログに載っていたモデルです。


妹は雑貨がいいと言うので意外にいい値段のミニライトとヴェルサイユのノート、両親にはロンシャンで眼鏡ケースを買いました。
あとラデュレのマカロンですが、ついさっき8月だかに銀座に出来たことに気付きました……いいんだ、おいしかったもの!


他にも下水道のボールペン(下水道の様子がフローティング・自分用ですとも(流石にひとにあげる用はオルセーのにしましたよ))など、こまごまお土産を買っておりますが、要はクロエの言い訳記事でした(笑)。でもなかなかテンションあがります。嬉しいです。ボーナス出るといいな……(今うっすら危機の模様……でもまずいのは分かりますがどうしてあんなにダメなのかちょっと納得がいかない)!

楽しそうな仕事に転職した友達が、「みんな仕事好き過ぎてちょっと困る」といってました。なかなか目からウロコです。そうか、楽しそうな仕事になるとみんなプライベートそっちのけになるのか……! わたしおやすみはきっちり楽しみたいので、いっそつまんないくらいがちょうどよいんですかね……(いやいやいやいや)? 

そんなプライベートは、明日はぐったりですが明後日出かけるのでクロエデビューしようかまだ温存しようか迷い中です。近所だからもったいないかな……天気がよければ使おうかな……。
そういえば大学時代にわたしとしてはかなり思いきって買ったカルティエの定期入れ(イタリアで買いました)を未だにおろしていないです。

最新の画像もっと見る