ひねもすのたりのたり 朝ドラ・ちょこ三昧

 
━ 15分のお楽しみ ━
 

『ちゅらさん』(142) チビ和也、選択的緘黙

2014-03-20 23:00:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(142)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


語り   平良とみ


     出演



上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
上村静子  真野響子 :
古波蔵恵達  山田孝之 :
古波蔵祥子  山口あゆみ :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】
岡山医師   佐藤 誓 : 和也の診察をした心療内科医


柴田幸造   村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
佐々木奈々子  佐藤藍子 :
柴田容子    余 貴美子 :

的山医師(回想) 博田章敬 :

水道工事の男(回想) 岩手太郎 :
           吉家明仁 :

サラリーマン(回想)  亀山助清 :
            三井善忠 :
            谷本 一 :


保母     猫背 椿 :


 
       R2コレクション  劇団東俳


島田大心  北村和夫 :
島田みづえ  丹阿弥谷津子 :



*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

えりぃは、チビ和也の心配だけでなく自分の体調の悪化も抱えていて…

『ちゅらさん』(141)

2014-03-19 23:00:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(141)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro



     出演



上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
上村静子  真野響子 :
古波蔵ハナ(語り)  平良とみ :
古波蔵恵尚  ゴリ
古波蔵恵達  山田孝之 :
古波蔵祥子  山口あゆみ :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】

島田みづえ  丹阿弥谷津子 :

柴田幸造   村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
柴田容子   余 貴美子 :

島田大心   北村和夫  :

水道工事の男  岩手太郎 :
         吉家明仁 :

保母     猫背 椿 :


 
       R2コレクション  劇団ひまわり


古波蔵勝子  田中好子 :
古波蔵恵文  堺 正章 :






*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---


本放送の当時、この回は9月12日でした。
同時多発テロの911の時です。

9月11日の夜、あの映像とともにニュースが入ってきて
翌朝、今日は朝ドラないよね、って思っていたのだけど、放送はあったのでした


『ちゅらさん』(140)

2014-03-18 19:15:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(140)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro



     出演



上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵ハナ(語り)  平良とみ :
古波蔵恵達 山田孝之 :
古波蔵祥子  山口あゆみ :

西宮 遙   小西真奈美 :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】

島田みづえ  丹阿弥谷津子 :

柴田幸造   村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
佐々木奈々子  佐藤藍子 :
神田秀美   清水ミチコ :
柴田容子   余 貴美子 :

的山医師   博田章敬 :
保母     猫背 椿 :

サラリーマン  亀山助清 :
        三井善忠 :
        谷本 一 :

 
       R2コレクション  劇団東俳


古波蔵勝子  田中好子 :






*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

●『ちゅらさん』 第24週 「和也の涙(ナダ)」(139)

2014-03-17 20:00:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
●『ちゅらさん』 第24週 「和也の涙(ナダ)」(139)

作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


沖縄風俗考証  与那覇恵子    医事監修    中村毅志夫
                         増田 豊 
三線指導     親盛隆司
沖縄料理指導   尚 承     看護指導    井部俊子          

撮影協力
     沖縄県
     沖縄県那覇市
     沖縄県竹富町


語り   平良とみ


     出演



上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵恵達 山田孝之 :
古波蔵祥子  山口あゆみ :

兼城昌秀・沖縄ことば指導  藤木勇人 :
西宮 遙   小西真奈美 :

上村和也   鈴木翔吾 :【子役】
村山麻衣子  菊地百合子 :
倉田りほ   橋爪しのぶ :

千春     玉城千春 : 黒島の友人の彼女
綾乃     金城綾乃 : 黒島の友人の彼女

黒島     比嘉栄昇 :
黒島の友人  上地 等 :
         島袋 優 :
 

柴田幸造   村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
佐々木奈々子  佐藤藍子 :
神田秀美   清水ミチコ :
柴田容子   余 貴美子 :

サラリーマン  亀山助清 :
        三井善忠 :
        谷本 一 :

 
       R2コレクション  劇団ひまわり
       東京沖縄県人会


島田大心   北村和夫  :
島田みづえ  丹阿弥谷津子 :





制作統括  菅 康弘

技術   田中 満
音響効果 山田正幸
美術   西之原 豪
編集   久松伊織

撮影   岡田 裕
映像技術 寺島 朗
照明   青井紀子
美術進行 江良勝紀
音声   奈良孝弘

演出   大友啓史



解説(副音声) 関根信昭


*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

『ちゅらさん』(138)

2014-03-15 23:45:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(138)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
ピアノ  リチャード・クレイダーマン
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


     出演


上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵ハナ(語り) 平良とみ :
古波蔵恵達  山田孝之 :
中町祥子   山口あゆみ :
古波蔵恵尚  ゴリ :
島袋正一   川田広樹 :

桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :

柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
下柳聡子(回想) 戸田恵子 :
神田秀美  清水ミチコ :
佐々木奈々子 佐藤藍子 :
池端容子  余 貴美子 :

島田大心  北村和夫  :

村山麻衣子  菊地百合子 :
倉田りほ   橋爪しのぶ :

上村和也   鈴木翔吾 :【子役】


       劇団東俳
       R2コレクション


古波蔵勝子  田中好子 :
古波蔵恵文  堺 正章 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

今週はめでたいこと続きさねぇ~って、そりゃ今週3組も…ねぇ

「安いドラマじゃないんだから安易なところでくっつかないでよ」とは真理亜さんの弁

そして最終回かのように那覇の古波蔵家にやってくる、島田さん・みづえさん & 柴田くん・容子さん のハネムーン組と
結婚します挨拶に来た 恵達・祥子ちゃん組





『ちゅらさん』(137) 占いによる「運命の人」

2014-03-14 23:05:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(137)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


語り   平良とみ


     出演


上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵恵達  山田孝之 :
兼城昌秀   藤木勇人 :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】
占い師   猫田 直 :


柴田幸造   村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
池端容子   余 貴美子 :

「ゆがふ」常連・高良  平良政幸

女性客  麻田かおり : 「ゆがふ」の客
      中村真知子 : 「ゆがふ」の客

      
      R2コレクション   劇団ひまわり



*---*---*---*---*---*---*---*---*-

占い師によれば、

容子さんの運命の人は「日付がかわるまでに3回ぶつかった人」
柴田くんの運命の人は「緑を抱いた人」

ゆがふ店長と柴田君、両方でカウントダウン2のビンゴとなった容子さんは
「緑のパジャマを着たチビ和也」を抱っこしてこけそうになり
無事、柴田君とぶつかったのだった


容子さん、昔からよくこける人だったもんね (≧▽≦)!



「身近なところで安易」にまとまっているけど、
コメディタッチで、みんなの表情が面白くって、わかっているのに笑ってしまうさ っていう回でした






これから、まだあるんだよね  な組




『ちゅらさん』(136)

2014-03-13 20:00:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(136)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


語り   平良とみ


     出演


上村恵里 国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵恵達  山田孝之 :
中町祥子   山口あゆみ :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】
占い師   猫田 直 :


柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
池端容子  余 貴美子 :

      
      R2コレクション   劇団ひまわり


島田大心  北村和夫 :
桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

祥子ちゃん。
プロポーズには失神しないでちゃんと「ハイ」って。

お食事会は、島田さん・みづえ組、恵達・祥子ちゃん組のプロポーズ &
柴田くんの似ているシリーズ(席替えの日、キタノユウコちゃんの隣の席のゆくえ)の独演会になった。
今後は島田さんも男ゆんたくに誘われる。


真理亜ルールゆんたくの話題は「占い」

ゆがふのちょっと先にできた占い師が当たるとか。

『ちゅらさん』(135) 帰ってきた島田さんのプロポーズと、恵達のプロポーズ

2014-03-12 20:00:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(135)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


     出演


上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵恵達  山田孝之 :
中町祥子   山口あゆみ :
兼城昌秀   藤木勇人 :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】


柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
ジョージ我那覇  鮎川 誠 :
我那覇 猛    川平慈英 :
池端容子  余 貴美子 :

「ゆがふ」常連  桧山 豊 :
         与座嘉秋 :


      東京沖縄県人会   劇団東俳


島田大心  北村和夫 :
桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-
「島田さん、入りにくそうにしてたから、背中をどん!と」と説明する、えりぃ。



「お帰りなさい」「ただいま」と二人。
サロンで、みづえさんの淹れたコーヒーを飲みながら、なかなかプロポーズしない島田さんだったが
「残りの人生を一緒に過ごしてもらえないだろうか」

聞かれていても怒らない二人。


恵達はゆがふで我那覇プロデューサーと話をしてから一風館に帰る
(我那覇プロデューサーのもとを離れるらしい)

みんなの笑顔やにぎやかな声にホッとして、那覇の古波蔵家を思い出したという。
「いいな」「本当の家族みたいだな、いつもいてほしい人がいる」と思ったという

そして「祥子ちゃん、俺と結婚しよう」とプロポーズ


『ちゅらさん』(134) 背中をどん!

2014-03-11 20:00:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(134)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


     出演


上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
上村静子   真野響子 :
古波蔵ハナ  平良とみ :
古波蔵恵達  山田孝之 :
中町祥子   山口あゆみ :
古波蔵恵尚  ゴリ  :
島袋正一   川田広樹 :

桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :

柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
池端容子  余 貴美子 :

島田大心  北村和夫 :

上村和也  鈴木翔吾 :【子役】


    R2コレクション
    

古波蔵勝子  田中好子 :
古波蔵恵文  堺 正章 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

入口を開けた人物は… 静子さんで、明らかにがっかりされる ^^;
「何、このおよびでないって感じ」と静子さん

四方に探しにいく一風館の面々

勘違いのままの2人目おめでとうの飾りつけを見て、喜ぶ静子は
那覇の古波蔵家(しかも島袋くんがいる!)に伝えてしまうが、間違いだったとわかり、古波蔵家の喜びの踊り feat.島袋くん は中止…

「やっぱり間違いだったか、勝子さんもおばぁとしは半人前だな」とおばぁ。
おばぁだけは、ピンとこなかったんだね

島田さんのことを聞き「恋か~」とうっとりする静子さん


男ゆんたくに、チビ和也が参戦
「男として、帰ってきにくい島田さんの気持ちもわかるよね」

真理亜ルームゆんたくでは、祥子ちゃんが参戦。
容子さんが
「男って、いざとなるとダメなのよ。女が背中をどん!と押さないと何もできないのよ」と力説
真理亜さんは「恵達くんとはどうなのよ」と、ズバリ。
「まだ、何とも…」


しかし、一風館のドアの前で、勇気がでない島田さんを見つけたえりぃは、文字通り、物理的に背中をどん!と押して
島田さんは一風館に帰ってきたのでした







●『ちゅらさん』 第23週 「近くにあるカフー(幸せ)」(133)

2014-03-10 20:00:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
●『ちゅらさん』 第23週 「近くにあるカフー(幸せ)」(133)

作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


語り  平良とみ


沖縄風俗考証  与那覇恵子    沖縄ことば指導  藤木勇人
医事監修    中村毅志夫    沖縄料理指導   尚 承 
看護指導    井部俊子     三線指導     親盛隆司     

撮影協力
     沖縄県
     沖縄県那覇市
     沖縄県竹富町



     出演



上村恵里  国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵恵達 山田孝之 :
中町祥子  山口あゆみ :

村山麻衣子  菊地百合子 :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】
倉田りほ   橋爪しのぶ : 

柴田幸造   村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
佐々木奈々子  佐藤藍子 :
神田秀美   清水ミチコ :
池端容子   余 貴美子 :

的山医師   博田章敬  :

 
       劇団東俳


島田大心   北村和夫  :
桐野みづえ  丹阿弥谷津子 :





制作統括  菅 康弘

技術   三島泰明
音響効果 平塚 清
美術   吉田真也
編集   久松伊織

撮影   清水照夫
映像技術 田淵英明
照明   久慈和好
美術進行 江良勝紀
音声   浜川健治

演出   榎戸崇泰



解説(副音声) 関根信昭


*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

健康診断の結果が返って来て、えりぃの分は的山先生に聞きに行くようにとのこと
二人目か?と盛り上がり、祥子ちゃんに至っては、検査もしていないのに
文也君のところに報告に行き、おめでとうございますと言う先走りぶり


さて、一風館みづえさんは、最近、おめかしをしてそわそわしていると噂になる
外で遊んでいる和也は、帰ってきたらしい島田さんとお話をするが
島田さんは、一風館には入らないで帰ってしまう

えりぃの健康診断の結果は、妊娠ではなくて貧血だということだったが
先走る祥子ちゃんは一風館にまで伝えに来てしまって
えりぃが帰宅したときには、二人目のお祝いの席が用意されている有様

ああ、大きな勘違い

「そこ! 謝りながらいちぃちゃしない!」(by えりぃ)


島田さんは、まだ一風館に足を踏み入れるきっかけがつかめない。


真理亜さんが推測したとおり、島田さんのお手紙には
「亡くなった妻の13回忌が済んだら、必ず迎えに行くから待っててくれ」とあったのだという

チビ和也は「このおじさん、さっきアパートの前にいたよ」と言い出し
入口の方で音がするので、注目する一風館の面々! つづく!


古波蔵家だと、ここで間の悪い男・島袋くんが来るんだが、さていかに。


『ちゅらさん』(132)

2014-03-08 23:45:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(132)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
ピアノ  リチャード・クレイダーマン
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


     出演


上村恵里 国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵ハナ(語り) 平良とみ :
上村静子   真野響子 :
古波蔵恵尚  ゴリ   :
古波蔵恵達  山田孝之 :
兼城昌秀   藤木勇人 :
中町祥子   山口あゆみ :

島袋正一   川田広樹  :
与那原琉美子  前原絵理 :

桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :

柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
神田秀美  清水ミチコ :
佐々木奈々子 佐藤藍子 :
池端容子  余 貴美子 :


古波蔵恵里(回想) 浦野未来 :
上村和也(回想)  遠藤雄弥 :
上村文也(回想)  山内秀一 :

上村和也    鈴木翔吾 :【子役】
与那原彩乃   佐藤琴未 :【子役】



       東京沖縄県人会


古波蔵勝子  田中好子 :
古波蔵恵文  堺 正章 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

『ちゅらさん』(131) チビ和也はもうすぐ4歳、ついに21世紀(平成13年、2001年ってことですね)

2014-03-07 23:45:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(131)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


     出演


上村恵里 国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵ハナ(語り) 平良とみ :
上村静子   真野響子 :
古波蔵恵尚  ゴリ  :
古波蔵恵達  山田孝之 :
兼城昌秀  藤木勇人 :
西宮 遙   小西真奈美 :
中町祥子   山口あゆみ :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】
村山麻衣子  菊地百合子 :
倉田りほ   橋爪しのぶ :

桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :

柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
神田秀美  清水ミチコ :
佐々木奈々子 佐藤藍子 :
池端容子  余 貴美子 :


    グッドフェイス    R2コレクション
    東京沖縄県人会    劇団東俳


古波蔵勝子  田中好子 :
古波蔵恵文  堺 正章 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

一風館はチビ和也中心。しかも柴田くんをシバタ~!と呼び捨て。

うらやましい環境で、たくさんの人の手と目がかかってるのはいいんだけど
「大人」が多すぎないかなぁ ^^;
保育園に行ってるから、同年齢の子どもたちとの触れ合いはあるけれど。



えりぃの胸の痛み、えりぃの病気フラグかと思ったら
そうだ、文ちゃんが追突されたんだった…

でも、今後、えりぃたちの家族は…(あ、自粛)


連絡をもらって心配したえりぃは、和也に沖縄の海を見せたいし…と、帰省。

到着すると、静子おばあちゃんが先回り。

えりぃとしては、那覇の家族に、心置きなく和也をかわいがってもらいたかったんじゃないかなぁ…
静子さんは毎日とは言わないけれど、会えるんだもん

…と思うワタシは心が狭いかねぇ~



でも、明日分の放送を見ると、ちょっと考えかわるんです。
(かわったんでした)


『ちゅらさん』(130)

2014-03-06 23:45:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(130)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro

語り   平良とみ


     出演


上村恵里 国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵恵達  山田孝之 :
中町祥子   山口あゆみ :
村山麻衣子  菊地百合子 :
倉田りほ  橋爪しのぶ :

患者・山浦  井川哲也 :
上村和也   鈴木翔吾 :【子役】

桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :

柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
神田秀美  清水ミチコ :
佐々木奈々子 佐藤藍子 :
池端容子  余 貴美子 :


    劇団東俳
    エンゼルプロ


古波蔵恵文  堺 正章 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

えりぃの訪問を拒まない金沢出身の村山さん。

えりぃも「自分を押しつけてごめん」
って。
「私も辞めるさ」と言い出したえりぃを叱る村山さん
「先輩に看護婦以外の何ができるんですか」

本当は辞める気持ちはなかったという村山さん
スタッフステーションに、すっと復活

「もし村山さんが戻ってきたら、しゃぶしゃぶ奢る。胃拡張になるまで食べさせてあげる」宣言の神田婦長は、負け。
豚か牛かでもめるところに
「美味しいですよ、豚。沖縄では、豚は鳴き声以外、全部食べれる と言われている」
と、えりぃ

関東では、牛ってお高いんだよね

神田婦長は寛大(かんだ・い)にんsったのだった。

プリセプター終了で、
「プリセプターって道案内みたいなもんじゃないですか。案内しているうちにちゃんと道を確認できるっていうか、大事なことなんだなぁって思いました」

(産休明けは)期待していないからって言っていた神田婦長に
「上村さん、期待、してるわよ」って言わせたね、えりぃ


もうすぐ4歳になるというチビ和也、登場です
一風館、オモチャだらけ~~~

『ちゅらさん』(129)

2014-03-05 23:45:00 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(129)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro

語り   平良とみ


     出演


上村恵里 国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵恵達  山田孝之 :
兼城昌秀   藤木勇人 :
中町祥子   山口あゆみ :
村山麻衣子  菊地百合子 :

患者・山浦  井川哲也 :
患者・村松  加藤 満 :

柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
神田秀美  清水ミチコ :
佐々木奈々子 佐藤藍子 :
池端容子  余 貴美子 :

倉田りほ  橋爪しのぶ :



    セントラル子供タレント
    R2コレクション


桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

えりぃが指導していた村山さんは、辞める、看護婦には向いていない
と…

落ち込んだえりぃは、文也くんのすすめで、ゆがふで、祥子ちゃん、真理亜さん、容子さんと女子会
(という単語は、当時はなかったけれどね)

「あんたみたいに笑えない子もいるんだよ」と真理亜さん
ヒロイン上げをしない、東京の姉、いいなぁ
素直に聞くえりぃもいい。

神田婦長も、二人を組ませたことを落ち込むが、奈々子先輩は
「上村恵里はなんとかする気がする」って。


奈々子先輩の予想通り、えりぃは、村山さん宅を訪問する



『ちゅらさん』(128)

2014-03-04 23:50:55 | ’13 ’04(本’01) 64 『ちゅらさん』
『ちゅらさん』(128)


作  岡田惠和
音楽 丸山和範
演奏 新音楽協会
主題歌 「Best Friend」 歌 Kiroro


     出演


上村恵里 国仲涼子 :
上村文也  小橋賢児 :
古波蔵ハナ(語り) 平良とみ :
上村静子  真野響子 :
古波蔵恵尚  ゴリ :
古波蔵恵達  山田孝之 :
中町祥子   山口あゆみ :
保母    福沢亜希子 :

村山麻衣子  菊地百合子 : 菊地凛子ですね~~
倉田りほ  橋爪しのぶ :


桐野みづえ 丹阿弥谷津子 :
柴田幸造  村田雄浩 :
城ノ内真理亜  菅野美穂 :
神田秀美  清水ミチコ :
佐々木奈々子 佐藤藍子 :
池端容子  余 貴美子 :

患者・山浦  井川哲也 :
患者・村松  加藤 満 :


    セントラル子供タレント
    エンゼルプロ


古波蔵勝子  田中好子 :
古波蔵恵文  堺 正章 :


*---*---*---*---*---*---*---*---*-

「来週からプリセプターね」ということで、えりぃが新人指導を担当




「もう少し笑顔でね」と指導するえりぃ
村山さんはなかなか慣れない様子




恵達はといえば、新曲はさっぱり売れなかったが、
デビュー曲の印税で入ったという500万円の通帳を実家に送る

が、えりぃもずっと仕送りをしていたと知ってショックな恵達


ある日。
仕事が延び、文也くんもえりぃも迎えに行けなくなり、一風館に頼むと
全員でお迎えに行ったということ

お迎え当番表が完成していた



「納得できない、私が入っていない」と静子おばあちゃん



恵まれているわね~、ほんと感謝しなくちゃだわよね


そうか、だから院内保育はない設定にしたんだな ^^;


そうそう、ドラマ時間は平成10年になってるよね
1998年、ケータイ普及はボチボチ、かな