日記

日々のあれこれ

「黒いマナー」 酒井順子を読む

2010年02月03日 | 読書
塩月弥栄子の冠婚葬祭入門シリーズからもう40年くらいはたつのだろう。
新しい時代のマナーは、いろいろな人が居るという現実をまず受け止め、お互い緊張せずに付き合っていくための技術だとか。

マナーの指南は具体的かつ多岐にわたる。お付き合い、季節、関係性、最後が危険なマナー。これだけ心得ていればこの私も何とか今の時代も乗り切れそう。特にメールの打ち方、返事の出し方など参考になった。

パソコンや携帯を持たない人は、それだけで周囲から迷惑な人と思われている。。。。という指摘もうなずけます。
私の世代だとまだアナログな人もたまにいて、連絡に困りますよね。で、ご本人は困っていることに気がついてないという歯がゆさ。

世の中全体がカジュアル化、ドレスダウンの時代にあっては、丁寧すぎるのが却って無作法という指摘も面白かった。手紙を貰うと却って負担になる時代。私も手紙は全く書かなくなりましたね。字に残って怖い経験もしたので)))

ブログもエッセイの一種、エッセイとはつまりは自慢話。今は誰もが自慢話をして「すごーーーい」とちやほやされたい時代。自分が自慢話をしているという自覚と、他人の自慢話に感心してあげる思いやりの心が必要。。。。深く自戒いたします。

写真は自分で絵付けしたマグカップと、自分で織ったコースター。機械で織ったほうが早いと同居人からは散々な言われようです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 城下町広島で「ピザ」を食べる | トップ | これ持つ? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これですね。裂き織 (きもの大好き)
2010-02-04 12:08:29
洋風のマグカップにもよくあっていますね
おっしゃるとおり、ブログは自慢話ですね(笑)
近所の方とか、昔の知人とか人間関係が稀薄になってしまって。それに他人と話をすることのむつかしさを感じる昨今、ブログだと思い切り自分の意見や、自慢話が載せれるもので…(笑)
「今日は高級な大島を着ました」なんて知り合いに見せに行ったら、後でナンと言われるか?
それを考えると、顔を知らない人が見てくださるほうが気楽ですね
Unknown (管理人)
2010-02-04 14:08:24
こんにちは。いつもつたない文章と写真、見ていただいて有難うございます。

そうそうブログは気が楽ですよね。人様の着方、組み合わせも拝見して参考になります。これからもどうぞよろしくお願いします。

私の理想は、街に違和感なく溶け込む普段着の着物ですが、まだまだ修行不足のようで。。。。







コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事