比良探検隊閑話

琵琶湖をのぞむ比良山系の主峰 武奈ヶ岳を中心とした山行記録「比良探検隊」番外編。

彼岸花が美しい! 見沼代用水東縁 2016

2016-09-25 | よもやま話

 

秋の長雨が続く。

久々の晴れ間。

 

巾着田に行ってみたかったが、時間がなかったので、近場の見沼代用水東縁を散策

 

 

 

 

【こちらは近所の田んぼ】

稲刈りが終わったあとで。

 

 

 

「見沼代用水」とは・・・

江戸時代の1728年(享保13年)に幕府の役人であった井沢弥惣兵衛為永が新田開発のために、武蔵国に普請した灌漑農業用水のことである。名前の通り、灌漑用溜池であった見沼溜井の代替用水路であった。流路は、現在の埼玉県行田市付近の利根川より取水され、東縁代用水路は東京都足立区、西縁代用水路は埼玉県さいたま市南区に至る。
埼玉・東京の葛西用水路、愛知県の明治用水とならび、日本三大農業用水と称されている[3]。疏水百選にも選定されている。(wikipediaより)