長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

長野県 伊那市 医療用ウィッグ ウィッグ選びは相談、試着が一番

2019-07-08 08:19:20 | ウィッグ基礎知識
おはようございます。大根田裕一です。


8月26日(月)に開催します

陶芸体験に申込みがありました。(ばんざーい!)

嬉しかったですね~。。。

正直、募集しておいて反応が無いと

(参加する、しないは別として)

「失敗だったかな~、、、」

って不安になります

これから問い合わせや申込みなど

増えて行くことを期待しています



さて、他社製ウィッグとの違いの最終会です(笑)

それはネットかな?と思うんです



ほとんどのウィッグは、下にネットをかぶって

その上に、ウィッグをかぶるという

2重方式なんです



ウィッグのネットには伸縮性がないため

下のネット(頭皮に触れるネット)に伸縮性があって、

それらはマジックテープでついている感じです



むか~し、訳あって

他社製ウィッグにされた方がいらしたのですが

その方が言われたのは



「(マジックテープ部分)3ヶ月でダメになっちゃった」

でした



まぁ、これは極端なのかもしれませんが

僕もビックリしました



僕が扱っている医療用ウィッグは

ウィッグ自体に伸縮性があるため

下にネットをつける必要がありません



そのため、直ぐにかぶることが出来ると思っています



ただ、一つ気をつけていただきたいのが

医療用と言いつつも

ネット自体が固いっていうのか

ひも状と言ったら良いのか

画像のようなものがあります





基本、このような物は

ファッションウィッグに多いのですが

中には、医療用ウィッグとして販売しているのもあります



やはりメーカーの考え方なので

それが良い、悪いということは言えません



あっ!そうそう

当店と他社ウィッグの違いとして

一つ思い出しました

(最終回って言ってしまっているので、無理やり付け足します。笑)



それは、メンテナンスです



途中でもお話したと思いますが

ウィッグの髪質によっては

お使いいただく中で毛先が傷んできたりします



また、治療前後の髪の変化により

ウィッグのカットなど

調整が必要になってくるときがあります



当店は、ウィッグの傷みやサイズ調整、調整カットなどを

ご購入日から1年間は無料で行っています



1年を過ぎた場合でも

有料となりますが、ウィッグを外すまで

きちんと対応させていただいております



見えないコスト部分ではありますが、、、



今までいろいろ書いてきましたが

僕がお話させていただいたことが

全て正しいとは言いません



また、人によって

希望するものが違うと思いますので

実際に、いろいろ見た方が良いと思うんです



もちろん、治療のスケジュールや体調によっては

なかなか回りきれるものではないと思います



また、自分の希望を全部満たすウィッグというのは

正直、ほとんど無いと思います

やはり、どこかで妥協しなくてはいけない部分も出てくると思います



その方が何を重視するのか、、、

とは言っても、ウィッグなんて考えたことが無いのに

いきなり何を重視するのかと言われても分からないと思います



そういう部分を含めて

購入する、しないは別として

お店の方と話をしたり、試着するのが一番だと思います


患者会『陶芸体験会』参加者募集中!


24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

7月のお休み

1日(月)・2日(火)・8日(月)・15日(月)21日(日)・22日(月)・29日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿