ねこまたにっき

旅と読書と老猫との日々

焼き肉 ちゃん

2011-06-19 19:25:49 | Weblog
いつも行く焼き肉屋ちゃん。

いつの間にか友人Wが、かなり常連客になっていた。
先々週も来ていたらしい。

常連客らしい振る舞いにビックリ(゜ロ゜)

わざわざくるのか。

しかし、毎回肉の厚みにビックリな、ちゃん。


(*´∇`*)今日もたらふくいただきました。

熊野倶楽部

2011-06-19 08:56:15 | Weblog
久しぶりに熊野へお出かけしました。
本当は、紀伊長島へお昼食べに行く予定だったけど生憎雨降り(T^T)
魚もどうかな~

熊野倶楽部に変更。

ランチは、バイキングになっていました。
以前は、いろいろあったのに。

入浴とセットのパックにしました。
ここのお風呂は、手ぶらで行けるので、急に寄り道しても大丈夫。
タオルも、化粧水もクレンジングも完備されています。

バイキングの内容は、いまいちですが、美熊野牛カレーと牛丼は、美味しい。
帰りは、紀伊長島の卵卵ファームによってロールケーキを完食。
(*´∇`*)痩せる気がせん。

しかし、伊勢道が有料になったら熊野とか大丈夫なんだろうか。
土曜日なのに、静かな熊野でした。

まだ慣れない

2011-06-18 06:56:18 | Weblog
入力しずらいスマートフォン。
周りの同世代からもひややかな反応。

こちらの方言で、新しもの好きを
しんもんぐい

というらしい
あまり誉めてないらしい

いま、まさにその状態

友人Wが、
怒りながら

最近、若者はスマートフォンちゃちゃっと使いこなしとるが、店の端末はちっとも覚えん

なるほどね。
新しものは、きっと若者には、簡単なんだよ

自分、古い人間なんで

2011-06-17 00:08:01 | Weblog
職場で噂のスマートフォン

しかし、全くの役立たず。
なぜなら~電波届かない。

同じauユーザーに近寄ったら「さっきまで3本アンテナたっていたのに」
私のせい?
ついたあだ名は電波泥棒。

やっぱり、宝のもちぐされ。
どんなにがんばっても、ウインドウズ2000レベルさ。

ははっ

巨大なフロッピーそだちさ、パソコンのことマイコンっていってたさ。

なんか疲れてきた。

1週間携帯なしの生活だったけど、そんな不便じゃなかったし。
周りは不便だったらしい。

もうさ、40になったら携帯やめようかな。

どうせ田舎じゃ電波とどかないしさ。
節電。

偽ターシャ

2011-06-15 08:51:36 | Weblog
隠居が庭をターシャ風にすると宣言

せめてここは日本。
ベニシアさんをとりあえず目指そうよ

そんなこんなで相談に乗っていたら、あまりの無計画ぶりにらちがあかんので、急遽造園に行く。

…現場は…なんがデジャブ。
どんどんアロエに侵食されとる実家にデジャブ。

あの年頃のおかんたちはみなこうなのか?

センスナッシング~
ミントをシソといってしまう姉並。

いや姉はグレーハンドだからしょうがないか
なんでも枯らす女。

母親はなんでも植えて増やす女。

隠居の庭は…庭じゃなく畑だった。

ベニシアさんめざすより家庭菜園の大規模目指したほうが早くね~?

畑作農家…。

眠い

2011-06-13 19:46:54 | Weblog
やたら眠い
朝、昼、夜、区別なく眠い。

猫も眠い。

腹の横にべったり~
暑い

携帯の機種変更したくてショップ巡り。
なんだか、始めのころは、かえるき満々だったけど今は相方がノリノリで、もういっか~って気分なんだよね

読書の順番

2011-06-11 08:27:36 | Weblog
一日に大体ハードカバーの薄めなやつなら二冊くらいならいける。

外国翻訳は一冊。
面白ければ上下巻まとめて読む。

でも中身が重要。

基本職業柄、飲み食いしながら読書はしないので、一気に休憩なしで読み込んでいくのだか…

まず軽目のものから、ということで三谷幸喜氏の最新エッセイを…離婚前のやつ。

奥様がずっーと結婚前から暮らしていた猫のお話なのだか、4月末に同じ高齢猫を看取った私は涙ながらに読みました。
が…もし、自分が奥様の立場だったら、ちょっと三谷氏にムカつくかも。

スッゴク泣きたいときに隣で号泣されたら…ちょっと遣りにくい感じ?

そんなエッセイを読み終え石持浅海の新作を、閉鎖された図書館で殺人ヘリコプターが人を襲う!

さて、なんだかスティーブンキングみたいしょ!

ぶぁ~
なんじゃこりゃ~
すでに今年一番がっかりかも。
なんかさ!図書館使う意味あるのか?取材先の人怒るよ~よるの学校でも、いいじゃん。
なんか図書館使うならもっと分類別に見立て殺人とかさ~
つまらん。

順番逆に読めばよかった。

うん…知ってる

2011-06-07 14:53:03 | Weblog
よっちゃんが耳を掻きむしるので猫病院へ。

以前、耳カビが

梅雨まえにカビ再発?

風呂ずきがやっぱよくないのかしら~?
病院で、よっちゃんの耳掃除して、注射して薬をもらい「お風呂に入れないようにね~」
はい…

お風呂ね~入れないようにしているんですよ…
でもね、入ってくるんですよ~