園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

藁を頂いた

2014-11-18 22:05:42 | 農園・果樹園・花壇

昨日は朝からあまり寒く無く曇りがち。
コナミは午後3時からのヨガを受けるので、それまでに裏の温室を冬仕様にしておこう。
ビニールが古くなっているがもうひと冬このままで行こう。
ちょっと弱っている所は補強して、小さな穴は絶縁テープを張っておこう。
夏の間は上にかけていた寒冷紗を少し北側にずらして陽が良く入るようにした
これから毎日、陽が照ると、この温室を開けて、夜は閉めてと手間がかかる

温室の花ではないが、今咲いている花

ヒイラギの花。
とがっていた葉が丸くなって何年たつだろう。

ヒペリカムは夏の間中、季節外れの花が咲いていた。

カマツカの実

明るい赤もいいがこの沈んだ赤色。秋の深まりの色だ

公園の月見草・・・と名札に書いてある。

零れ種で夏から生えているがこのまま冬越し出来るだろうか

イソギク

 

今日は朝から小雨模様。
昨日はコナミから帰った後、畑に行かなかったので、U田さんが藁を下さっていたのを
知らなかった。今日は月命日でお寺さんを待っていたら
「sakkoさん、昨日藁を畑に持って行っといたで」と教えてくださった。
見上げれば今にも降り出しそうな空。
慌ててビニールを持って行って藁に被せて置いた。
お寺さんが帰られて後、急いで畑にいった。
頂いた藁

良く乾いていたのでそのまま積み上げて、

雨除けを被せて出来上がり

早速、ブルーベリーに暖かい藁のお布団を敷いてやった

夏には日除けのネットを張りたいので、立てた支柱だが、肝心のブルーベリーはまだ50㎝位だ
中々大きくならない。
支柱だけが空しくたっている感じ

エンドウの芽が出ていた。
発芽しないのもあるだろうと7~8個ずつ蒔いたが100%の発芽率?
間引こうか、このまま置こうか、迷うのである。

大根やレタス、水菜にはつかないで白菜が一番おいしいのだろうか

けいさんのブログでたくさんの花梨を見た。
我が家も成っていたはず。見に行ったが草と笹が生い茂り傍に寄れない。
3~4個なっていたと思うが、1個だけ拾って帰った。
かりん種はあるし、これはジャムにならないし、でもいい香り。
しばらく飾って置こう。

垂れ下がってなっていた柿。地上80㎝位の所。
それが何者かに食べられている。かなり固い柿だ。
小鳥は木の上で、柔らかくなったのを食べる。
これは誰が食べたのだろう。アライグマ? ちょっと違うかな?
80㎝の高さに届く大物?。
夜の畑はいったいどうなっているのだろう

これは明らかに小鳥の仕業。
この後、残っていたリンゴをすべて収穫した


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ