禅と薔薇

高島市 曹洞宗 保寿院 禅の話と寺族の薔薇のブログ

5月の坐禅会のお知らせ

2024年04月05日 | 坐禅会

5月の坐禅会は、1日に行います。(例月は1日です)

午前6時半から7時半までです。

初めての方もどうぞお気軽にご参加ください。(電話にてお申し込みください)

ちかごろではマインドフルネスとして注目をあびている坐禅です。

両足を組むことができない方には、片足だけ組む方法もあります。
また、正座もしくは椅子に座っての坐禅をする方法もあります。

坐禅はしたいけれど、膝が悪くて、と思っておられる方もお気軽にご参加ください。

なお、この日時以外でご希望の方は、電話にてお問い合わせください。

 

#高島市 座禅会

#高島市 マインドフルネス


5月の坐禅会のお知らせ

2015年04月19日 | 坐禅会
豊作を祈願しての春祭りが各地で行われます。
日々の暮らしの中で、いろいろな思いをのせての祈りです。
先人の思いを馳せる季節でもあります。


さて、5月の坐禅会は、1日です。
朝6時半からと、8時半からの2回行います。

初めての方の参加もお持ちしています。



3月の坐禅会のお知らせ

2015年02月22日 | 坐禅会
ザゼンソウ群生地はたくさんの観光客で賑わっています。
このザゼンソウは花が咲いている間、熱を発するそうです。

私たちも坐禅をすると、深い呼吸により血流がよくなり、体が温まります。
昔の人は、形だけでなく、このことも知って名前をつけたように思います。
しっかり「観る」ことは大切なことだとあらためて感じます。

3月の坐禅会は1日です。
初めての方もお越しください。
そろそろHさんも復帰されると嬉しいです。


2月の坐禅会のお知らせ

2015年01月23日 | 坐禅会
2月の坐禅会は、2月1日です。
朝6時半からと8時半からになります。

坐禅は呼吸が大事です。丹田といわれるおなかの下の方を意識して、深い呼吸をします。
呼吸とは「呼」と「吸」という、ふたつの字から成り立っています。
「呼」は吐く、「吸」は吸うという意味です。
はじめに、息を吐くことからはじまります。
できるだけ時間をかけて、ゆっくりと吐ききります。
吐ききれば、「息を吸おう」と意識することなく、自然に体が息を吸います。
深い呼吸は、血のめぐりを良くするそうです。
深いゆっくりとした呼吸が坐禅では必要なのです。

1月の坐禅会

2014年12月25日 | 坐禅会
お正月の坐禅は、1年のはじまりにはかかせません。

1月の坐禅会は、1月11日(日)に行います。(1月は1日は行いません。)
午前6時半~7時半または午前8時半~9時半のどちらかに
足の組みやすい服装でお越しください。

今年の正月は「こぶ茶」でしたが、来年はどうでしょうか?