モービルのガソリンスタンド  ☆栄石油通信☆

女性から見たガソリンスタンド!
知っていたらちょっと得する情報!

お車の買取について

2015年01月09日 | 私ごとではありますが・・・
こんにちは。

栄石油では、お車の買取も行っております。
お車の状態により、買取金額は異なりますが、昨日買取をしました写真のお車は、傷も少なく走行距離も少なく、高額で買い取らさせてもらいました。


廃車の予定にしていたお車も状態が良ければ高価買取致します!

是非、一度見積もりのご依頼を頂ければと思います。

また、廃車の手続きや中古車販売も行っております!

お気軽にお問い合わせください。

栄石油 044-277-5231



危険物乙4の資格

2013年02月08日 | 私ごとではありますが・・・
ガソリンスタンドで仕事をしている以上は
私も危険物の資格を取ろうと勉強をしておりました。

危険物取扱者乙種第四類の試験内容は
☆危険物に関する法令・・・15問
☆基礎的な物理学および基礎的な化学・・・10問
☆危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法・・・10問
5者択一で3科目を各60点以上とらなくてはいけません。

一般的に女性が苦手な物理や化学は
私も拒否反応があり、最初はちんぷんかんぷんでした
ひたすら学生の時みたいに繰り返し勉強しました。

悲しいかな~
覚えたと思っていても、次々と覚えていくうちに
最初に覚えたことは記憶から消えてしまい、似たり寄ったりの数字が紛らわしく
ごっちゃになってしまい~
まあ大変でした

危険物について何もしらなかったので、深く考えずに参考書や問題集を購入しましたが、
これは失敗でした。私が購入した参考書は物理や化学がやたら難しい計算問題があり息子に
教えてもらったりしましたが今はそんな難解な計算はないようです。
まずここで時間のロスをしました
沢山の参考書が出版されている中から自分に合った、そして最近の問題傾向をきちんと
把握している参考書や問題集を選ぶことからが試験の始まりでした。

とにかくひっかけや聞いたことのない言葉に翻弄され1回めの12月の試験は惜しくも撃沈
2科目は合格でしたが、やはり苦手な物理、化学で1問足りず不合格。悔しい思いをしました。

それからまた過去問をひたすら勉強して、1か月後の1月に合格しました

1回で合格を目指しましたがそんなに甘くはなかったです。

なんでも楽なことはないですね。

そして言えることは、努力したことはけして無駄にはならない・・・ということ。

いくつになっても何かにチャレンジすることは、素晴らしいことですね。

震災見舞い

2011年04月08日 | 私ごとではありますが・・・
 茨城県出身の私には兄弟や友達が水戸市や日立市にいます。
福島の原発からは少し距離がありますが、震源地に近かったこともありライフラインの復旧には少し時間がかかったようです。

 20日の日曜日の朝、目覚めたら「震災見舞いに行こう」と思い立ち、連絡を取り茨城に出かけてきました。

 それまではガソリンスタンドの方は燃料が入荷すれば長い列ができ、1日で品切れになってしまい開店休業状態。社員は出勤しても売る燃料はなし。電話は鳴りっぱなしの異常な日々に疲れてしまい、他の事に目を向ける余裕がなっかったのですが、休日の朝今自分のできること~を考える余裕ができ、思い立ったらすぐ動ける自慢のフットワークで、夫と出かけてきました。


 まず、何が不足しているか、何が必要かをそれぞれに聞いたので近くのスーパーのオープンに合わせ買い出し。
川崎は恵まれていてそんな買いだめをする必要はないと思っていましたが、店に行ってみてビックリ!オープン前から列ができていたようで、みんなオープンと同時に店内に走って行った。
凄まじい光景でした。

 日立市は20日の時点でまだ水道が復旧しておらず、魚や肉、野菜が手に入りずらいということなので、差し入れをする分だけを購入をしましたが・・・
なんか複雑な気持ちになりました。
テレビでは連日目を覆いたくなるような被災地の現状を見せつけられ、恵まれているはずの人間が買いだめに走るのか・・・?
それとも私のように親戚、知人に物資を送るのか・・・?

ひっ迫したときに人間性が出てしまうようですね。

かたや学生などがボランティアなどで頑張っているす方を見るにつけ、本当に胸が熱くなり拍手をおくりたい!すばらしいです。

 まだまだ余震はあるし、復興にはまだまだ長い険しい道のりがあると思いますが、今自分ができる節電や募金などささやかな事を継続していくことが大切なことと痛感しています。

10キロマラソンにチャレンジしました!

2010年12月13日 | 私ごとではありますが・・・
 いまや大人気ののランニング。友達に誘われたのがきっかけで走り始めましたが、
長距離は大の苦手。とりあえずゆっくりマイペースで大師公園1周から練習をし、
時間を作っては一人黙々と走った。ゆっくりと走れば私でも走れることをしり
距離を延ばし10キロ近くまで走れるようになった。

 今度は大会に参加しようと誘われ、その気になって初挑戦。
12月5日(日)の横浜マラソン大会の10キロの部にエントリーしました。
当日は快晴でマラソン日和。ハーフと10キロの部で9000人ぐらいの人が、
山下公園のホテルニューグランド前あたりからスタートした。
マリノスの中村俊介も応援にかけつけて、声援をおくっていた。

 号砲とともにスタートをしましたが、5000人ぐらいの人が10キロを走る。
スタートの合図はなってもなかなか前に進まない。今はチップを靴に装着すれば
スタートから、ゴールまでの時間が計測されタイムロスはないようだが、
思うように進めず、団子状態で流れにそって走り始めた。

 いつも思うが、走っていて楽に感じることはない。3,4キロ走るとそのあとは
惰性で走れるような気がするが、一度足を止めると走るのが嫌になりそうなので、
つらくても、苦しくても黙々走る。


 横浜マラソンのコースは面白味にかけるので、走りながらいろいろな人をウォッチングした。
そうでもしないとただただつらい。お年よりの方でも走りこんでいる人は早い。
一見走り方が???と思える方でも、さっそうと走っている。とてもかなわない。
頭が下がる。負けたくないなあ・・・なんてちょっと元気をもらいながら走った。

 自分なりに頑張って61分代でゴール。まだまだですが「継続は力なり」なので、
頑張らなくちゃと自分に言い聞かせています。

 とりあえず完走できたので達成感がありました

メダルをもらいました!

2010年11月06日 | 私ごとではありますが・・・
 趣味で泳いでいましたが、周りの友達に感化され9月からマスターズ
の大会に挑戦するようになりました。
マスターズの大会に参加するような方は、毎日のように練習を積み関東近県にまで遠征し大会に
臨んでいて、私なんかの時間があるときに泳ぐスイマーとはレベルが違います。

 いいわけをしていてもはじまらないので、仕事と家事の合間をぬってできるだけ
泳ぐように頑張っていた。自己記録を更新することを目標に4か月。

 ローカルな大会ではありますが、かわさき市民マスターズのリレーとフリーで銅メダル、
バタフライで金メダルをゲットしました。初めてのメダルはやはりうれしい。

 日々練習を積んでいる人にはかなわないが、80歳、90歳でも元気にバタフライなどを
泳いでいる方を目にするにつけ、私も息のなが~いスイマーを目指したい。