Opera 2 個人のブログ

食べるところ、日々の言葉と振り返り、訪れた各国各地、技術トピックなど

ミライトの大阪新データセンター、全貌が明らかに

2016-03-26 14:17:22 | データセンター、施設建設、クラウド

通信設備工事会社のミライトが建てる大阪新データセンターの全貌が明らかになった。10月着工の模様。いよいよ始まる。
http://mirait.co.jp/news/20160301.pdf


大林組の米国事業

2016-03-26 14:11:53 | データセンター、施設建設、クラウド
日本のスーパーゼネコンの一角、大林組も米国事業を行っている。米国の建設会社を買収しての事業だ。どうやら米国の会社を買収しながらも米国の経営陣に事業を担わせ要所を抑えながらの事業拡大のようだ。大林組の名前も出さずに買収した米国の会社の名前のままだ。鹿島USAを持つ鹿島とは違う米国事業スタイル。果たして事業成果としてはいかに?
https://www.obayashi.co.jp/company/overseas_offices/north_america

Google クラウドで攻勢、日本に拠点開設

2016-03-26 14:09:09 | データセンター、施設建設、クラウド
Googleがクラウドで攻勢をかけている。Spotifyのプラットフォームも受注した。日本にも拠点、すなわちデータセンターを構えたとのこと。果たしてどこにどうやってGoogleは日本拠点のデータセンターを構えたのか?どこかの事業者から借りたのか?自前でつくったのか?

米グーグル、クラウドで攻勢 日本に初の拠点開設(2016/03/22 18:34 日本経済新聞)
米グーグルがクラウドサービスで日本市場の開拓を本格化する。これまで国外のデータセンター経由でサービスを提供してきたが、年内に「リージョン」と呼ぶサービス拠点を東京に開設。先行する米アマゾン・ドット・コムや米マイクロソフト(MS)などを追い上げる。「東京リージョン」は国内のデータセンター運営事業者からサーバーの設置場所を借りて開設する。「グーグル・クラウド・プラットフォーム」と呼ぶ同社のクラウドサービスのアジアにおける拠点は、自前のデータセンターがある台湾に続き2カ所目となる。グーグルは2014年から日本でクラウドサービスの提供を本格化。大口顧客には富士ゼロックスやサイバーエージェントなどが名を連ねる。ただ、国内にデータセンターがある場合に比べると、データの処理などに時間がかかる。国内にデータを置くことを利用の条件にする企業も多く、日本に拠点を持つアマゾンやMSに競り負ける一因となっていた。米調査会社シナジー・リサーチ・グループによると、15年のクラウドインフラ市場におけるグーグルの世界シェアは4%。アマゾン(31%)やMS(9%)、米IBM(7%)に次ぐ4位につけている。グーグルでクラウド・プラットフォーム事業を担当するディレクターのグレッグ・デミチリ氏は「東京にリージョンを開設することで、レイテンシー(遅延)の問題を大きく改善するとともに、より幅広い顧客の要望に応えられる」と期待する。グーグルは昨年11月に、仮想化ソフト大手の米ヴイエムウェア共同創業者で最高経営責任者(CEO)も務めたダイアン・グリーン氏をクラウド部門のトップに起用。以来、インフラ整備と営業の両面で攻勢を強めている。グーグルのクラウドサービスの拠点は現在、米国内に6カ所、欧州とアジアに1カ所ずつの合計8カ所ある。東京に加え、年内に米西部オレゴン州に新たな拠点を開設するほか、17年にはさらに10カ所以上の拠点を追加する。営業面では先月、音楽配信大手の英スポティファイを新たな顧客として獲得。これまでアマゾンとMSのクラウドを利用していた米アップルも一部のデータをグーグルのクラウドに移したもようだ。

グーグル、クラウドで反攻、大物起用、拠点を大幅増設、東京にも設置、時間差解消へ(2016/04/05 日経産業新聞)
米グーグルがクラウド事業で攻勢を強めている。企業向けIT業界の大物経営者をクラウド部門のトップに起用。2017年末までに「リージョン」と呼ぶサービス拠点を世界8カ所から日本を含む20カ所に拡大する。人材やインフラを大幅に補強し、先行する米アマゾン・ドット・コムなどを追い上げる。サンフランシスコ市内で3月下旬、「グーグル・クラウド・プラットフォーム(GCP)」と呼ぶクラウドサービスのイベント「GCPネクスト」が開かれた。1年前の同じイベントでグーグルを代表してあいさつしたのはGCP事業のトップだった。今回はスンダル・ピチャイ最高経営責任者(CEO)と持ち株会社アルファベットのエリック・シュミット会長がそろって登壇し、会場に集まった参加者約3千人に同社の「本気度」を印象づけた。米調査会社シナジー・リサーチ・グループによると15年のクラウドインフラ市場におけるグーグルの世界シェアは4%。首位のアマゾン(31%)はもちろん、米マイクロソフト(9%)や米IBM(7%)にも差をつけられている。反転攻勢への第一歩が昨年11月。サーバーの省コスト化を実現する仮想化ソフトで世界最大級となった米ヴイエムウェアの共同創業者で、CEOも務めたダイアン・グリーン氏をクラウド部門のトップに迎えた人事だ。企業向けITビジネスに精通したグリーン氏はイベントで「我々は企業向けサービスに全力を挙げる」と宣言した。具体策の1つがリージョンの拡充だ。GCPは現在、米国に6カ所、欧州とアジアに1カ所ずつの合計8カ所のリージョンがある。年内に東京と米西部オレゴン州に新たなリージョンを開設し、17年にはさらに10カ所を追加する。日本では14年からサービス提供を本格化した。大口顧客には富士ゼロックスやサイバーエージェントなどが名を連ねている。ただ、アジアで唯一のリージョンである台湾のデータセンター経由でサービスを提供してきた。このため国内にデータセンターがある場合に比べてデータの処理などに時間がかかるのが弱点だった。また、国内にデータを置くことを利用の条件にする企業も多く、日本にいち早くリージョンを開設したアマゾンやマイクロソフトに競り負ける一因となっていた。新設する「東京リージョン」は、国内のデータセンター運営事業者からサーバーの設置場所を借りて開設する。自前のデータセンターではないものの「東京にリージョンを開設することで、レイテンシー(遅延)の問題を大きく改善するとともに、より幅広い顧客の要望に応えられる」(担当ディレクターのグレッグ・デミチリ氏)と期待している。

中途半端な仕事をしない。

2016-03-26 14:06:40 | 処世訓
中途半端な仕事をしない。最後までしっかりやること。食い逃げは許されない。やるからにはやり切ること。真剣さと全力投球が必要だ。

着々と準備を進める。

2016-03-26 14:04:28 | 処世訓
着々と準備を進めることが重要である。直前になるとあわてるからだ。自ら律して先を読んでスケジュールを立てて準備をしていく。