教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

お久しぶりのお殿様とアカガネサルハムシ

2017年07月07日 | 生き物

汗をふきふき田んぼ周りを歩いていたら

キラリ!

アカガネサルハムシ♪
この時期、ブドウの仲間の葉上で見られるのです。
隣にエビヅルがあったのでそちらから移動してきたのでしょう。


池にはコウホネの赤花、ベニコウホネが咲いていました。

水田の中にはオタマジャクシがたくさん泳いでおり

背中線のある体長20mm(尻尾を入れず)程のオタマジャクシと
灰色で体長8mm程の小さなオタマジャクシの2種。

大きな方は珍しい。

もう足が出ています。トノサマガエルのオタマジャクシのようです。
小さいほうはニホンアマガエルのオタマジャクシかな。
周りに上陸したばかりの赤ちゃんアマガエルがたくさんいました。

ぼちゃん!

一歩踏み出すたびに大きなトノサマガエルが水に飛び込んで
いきました。警戒心が強くなかなか近づかせてもらえません。


サワガニが歩いていたり


ツチガエルが佇んでいたり。
好きな生き物が多い田んぼまわりでゆっくり観察を楽しみました。


珍しいな、と撮影したセセリ。
コキマダラセセリ、あたりかな~?

小雨程度なら梅雨時の散策もよいものです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする