「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

真似ることが行動特性改革の秘訣!

2009-02-25 17:31:51 | Weblog
このブログをお気に入りに!








◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

正しいモノマネは美学だと思う。マネている間は真髄は見えないかも知れない。それでもモノマネを続けているうちに上達してくる。

         ~藤田修弘~

========================

【本文】

■真似ることが行動特性改革の秘訣!■

「ベンチマーク」というキーワードがある。

直訳すれば「水準」、「基準」という意味だ。

つまり、「最高に学ぶ」、「継続的に学ぶ」と解釈されよう。

ビジネスマンは最高に仕事のできる人の「行動特性」をよく観察してみることだ。

頭の使い方、時間の使い方、気配り、心配りなど全ての点において並の人とは違うはずだ。

並の人をお手本にしてもあまり得るものはないだろう。

仕事のできる人の行動特性を真似ることが大事だ。

継続して真似ているうちにその人に少しずつ近づくことができる。

岡野工業の岡野社長は、新人には1年間先輩の仕事を見ているだけで給料を出すという。

見て学ぶことをじっくり覚えさせるから後で飛躍的に伸びるというわけだ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈善事業と企業経営両立の難しさ!

2009-02-25 06:12:09 | Weblog
このブログをお気に入りに!







◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

奉仕を主とする企業は栄え、利得を主とする企業は衰える。

   ~ヘンリー・フォード~

================

【本文】

■慈善事業と企業経営両立の難しさ!■

先般テレビ東京のカンブリア宮殿に共産党の四位委員長が登場した。

村上龍氏から厳しい質問を浴びせられた。

村上龍氏は「(共産党が)赤のファンドを設立し、困っている企業に投資をしたらどうですか。そして共産党が理想とする会社を作って世に知らしめてはどうですか」と。

四位委員長は「政党が会社経営をやればおかしくなる。だからそういうことはやらない」ときっぱり。

「内部留保を取り崩せば派遣切りや希望退職を募らずにやれるはずだ」と主張することは簡単だ。

だが将来の飯の種である研究開発投資ができなくなり、先細りとなってやがて消滅することは自明であり、「言うは易く、行うは難し」の例え通りだ。

NPO法人は社会奉仕がコンセプトで利潤を追求しないことになっている。

しかし適正利潤がなければ運営は絵に描いたもちで本当に両立は難しい。

奉仕、つまり社会的責任と利益のバランスを考えなければならないということになる。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする