佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

30万円也のキャノンの超高倍率望遠ズームレンズを買った!   投稿者:佐渡の翼

2014年02月26日 03時27分25秒 | キャノン・ニコン製超高級カメラ購入自慢

筆者は以前、「カーフェリーの特等室から姫崎灯台を撮影し、行き会うジェットフォイルやカーフェリーの船体を写し、島内では遭遇した朱鷺や野鳥を撮影し、妙見山のレーダーや赤泊から見える対岸の新潟の高層ビル群を写すなどは一切やる気がしない、だからそれに必要な望遠レンズや三脚などは買わない」と公言していたが一夜にして気が変った。「君子豹変す」である。筆者は2月23日、ビックカメラでキャノンの超高倍率望遠ズームレンズ「EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM」(定価:296,800円+レンズ保護フイルター6980円で総額30,3780円)を購入した。ANAカードで支払ったので還元ポイントは8%(通常は10%)に下がったが、90905454マイルを獲得出来た。こう書くと、佐渡の陸マイラーとしてつとに有名な相川大間町の県道沿いにある伊藤酒店の伊藤淳平さんから「え?ANAカードのクレジットポイントは1000円で1ポイント=10マイルじゃないの?約30万の買い物なら3000マイルのはずだが。。。」と言われそうだが、この高マイル数獲得のからくりは彼なら容易に見抜けるだろう。新宿東口のビックロではdisplay機に「お取り寄せ」のポップが貼ってあったが、店員さんが他店から取り寄せてくれ、約1時間後に手に入れる事が出来た。レンズだけでソニーα99の本体価格を上回っているのだからそりゃあー凄いレンズだ。メーカーの謳い文句は「広角の28mmを実現した超高倍率ズームに手ブレ補正を搭載。光学系にはUDレンズと非球面レンズを各3枚採用し、シャッター速度約3段分の手ブレ補正効果と共に諸収差を徹底的に除去したLレンズにふさわしい高画質を実現しています。」である。この手ぶれ補正機能は水平垂直の両方向に作用するので、朱鷺を始めとした水平飛行をする野鳥を流し撮りする際に威力を発揮する。しかも28ミリから300ミリまでズームが効く(APS-C機に装着すれば450ミリまで拡大可能)ので近い被写体から遠くの被写体までバッチリと拡大撮影が出来る。発売日は2004年06月下旬で、キャノンのユーザーからは「ニッパーサン」の愛称で親しまれている人気レンズだ。30万ものレンズが人気レンズなのだからキャノンユーザー層の裾野がいかに広いかが分かろう。何せ、バズーカー砲のような約100万の単焦点800ミリレンズを趣味で購入する人もいるくらいだから素人写真愛好家と言っても結構プロはだしの人が多いのは事実である。

10万程度の望遠ズームレンズを購入し、はしゃいで撮影し捲る写真ブロガーが島内にも何人かいるようだが、EOS-1DXと「ニッパーサン」の組み合わせで島内を撮影する島人は皆無だと思う。カメラ本体とレンズと三脚で総計95万を投資する写真愛好家何て皆無だろう。つまりだ、軽自動車1.5台分の値段を抱えながらの撮影行など正気の沙汰ではあるまいに。それにカメラ本体を含めた重さは約3キロで新生児一人分に当たり、これらを抱えて電車での移動などはほぼ不可能に近いため、撮影時の移動は車に限られる。筆者はこのレンズで多摩動物公園にいる動物達を撮影するのを今から楽しみにしている。そして何故この時期にこんなお高い買い物をしたかと言えば、消費増税前の駆け込みである。30万の3%は9000円である、いくら金に細かくない筆者と言えども1万近い増税は大きいと思う。別売のエクステンションチューブを取り付ければ更なる拡大撮影が可能だが、いかんせんこれ以上の機材の重さに耐えられないため、これの購入は断念したが必要に迫られれば増税後でも買う積もりである。

300ミリまでズームを効かせるとこう伸びる。後方に写っているのはレンズ専用のキャリーバッグ。stabilizerと言うのが手ぶれ補正機構で、二つのモードがあり、モード1は静止した被写体撮影用で、水平と垂直の両方向の手ぶれを補正し、モード2では水平あるいは垂直方向の流し撮りの際の手ぶれを補正してくれる。

上から写すとこうなる。


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved