春夏秋冬お散歩日記

ガーデニングと愛犬のお散歩。徒然なるままに…

2016年の開花記録 5月19~22日頃。

2017年05月31日 | 春の開花2016

ポールズ・ヒマラヤン・ムスク5月21日。
枝々の間から木漏れ日が差しています。


ガレージ車横の訳あり鉢エリア・・・

結愛ちゃんです。アーリーモダン風個性的な花で香り素晴らしい。
つんつんボタ餅(*´Д`)ハァハァ…

ハイブリッドジギタリス・イルミネーションと一緒に置いた!

つんつんボタ餅の中はギッッッシリの数ある花弁花持ちよし!

19日、自動車の真ん前で咲き続ける。
大好きな品種なのにネコブをやってしまい、泣きの涙で駐車場に隔離した次第です。


ポスト周辺・・・

5月20日、こちらは恒例のポスト周り付近で遅咲きの安曇野さんが咲き始め、
カレンジュラのコーヒークリームやビオラが春から続けて咲いています。
この位置は常在のバラとクレマチスの他に、春先にはチューリップやビオラ、春の草花が置かれて、
初夏からはペチュニア鉢や日陰の冬眠から起きたスイレン鉢が取って代わります。


5月20日の階段付近・・・

5月20日階段上方お立ち台のバラはピンクとイエローのストライプのポール・セザンヌに交代。
黄緑のケマンソウ葉っぱの前にはペンステモン・バイオレットダスクに来ていただいた。
最も高いフェンスにはルージュピエールが咲いています。

階段下方のお立ち台にはバラが御二方、片方はベル・デスピヌーズ、
絡んでいただいているクレマチスはハーロウカー
河合伸志さんデザインのガーデン写真で拝見したシッッッブイ組み合わせをそのまんま真似させていただいた次第
デスピヌーズさんの枝々の上に、伸びたハーロウカーの枝を乗っけました。


階段下方「お立ち台」のバラもう片方はミネルバ
シレネ・ガリカ・クインクエベルネラの可愛いシックな小花とともに。

シレネ、ワイルドチャービル・レイヴァンズウィングのこれまた白い数ある小花と一緒に咲くミネルバさん。
シレネもワイルドチャービルも自分的にはとーーーってもシャレオツやと思うんですが、
さっちゃんには「これは、やっぱり雑草やで~」と二年連続で言われる始末

5月20日階段下方、お立ち台付近
後方には大遅刻のジギタリスさんが花穂を立ち上げ、その後ろには白いクレマチス・パルセットが咲き始め、
ユーフォルビア・シルバースワン、グラスのラグラス・オバタスなどがいます
ラグラスは愛らしいグラスでとても気に入ってますが、
開花中の鉢を動かすと必ずひどいクシャミが出ます(笑)。花粉が飛ぶ飛ぶ~~~
陽に透かすとモウモウと花粉が舞い飛ぶのが見えるので、
ラグラス鉢に触るときは必ず、マスクを装着してからでないといけません



階段上方のお立ち台に来ていただいたポール・セザンヌ
大変個性的な花で良香です。出ルバールの品種ですが、これはイモの出ないありがた~い株。

思い立ったが吉日でデンキチを連行して記念撮影2016
しかしながら、笑顔のバラと草花とおタヌキさんの横でデンキチ、暑いしやる気ありません。
「ワシは撮影には応じとらん」 「キサマはデンズガーデンの主やろがいさっさと位置に付けい」

それでもなんとか、なんとか笑顔になっていただこうと、さっちゃんが横から袖の下を使います。
効果てきめんだいきなりマナコが輝いたしかし、カメラをまったく見ていない。

さっちゃん、袖の下を数度使うも、同じおやつにすぐ飽きるデンキチ。柴犬っちゅーのはほんま・・・!
逃げないようにお散歩用リードでつながれているデンキチ それを笑顔で見上げ続けるおタヌキさん。

しつこく撮り続けるうちにデンキチの気がそれておタヌキさん方面を見た

絶対にカメラ見ませんが、バラやおタヌキさんと並んでこんな感じで写真が撮れた
どーもデンキチ、今年もご協力ありがとう~ご苦労さんでしたおタヌキさんとよく似とるわ!!

デンキチが記念撮影したのは階段上方


玄関付近・・・

香りのバラ、ボレロさんがオルレイヤと一緒に開花中19日。

後方にはスタンダード仕立てのマザーズデイを連れてきました。
ボレロとは合いませんが、濃いめの赤とダークグリーンの葉っぱでなかなかシックに咲いとります



19日、新苗から育てたシャルル・ド・ミルのツボミが色付いてきた
このガリカ系の垂れ下がる細長い葉っぱもたまらん
枝が一本長めに伸びたので、切らずにグーッと曲げて枝先をヒモで下垂させ、鉢に留めました。

21日、早めに開いた花素晴らしい花型、御色やっぱりええなぁ~。

この情念渦まくロゼットを見よ~株姿全体に強烈な個性があって妖艶。鼻血もんです


デッキの上・・・

5月19日、プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントと後ろはカンパニュラ・涼姫さん

左にはデルフィニウム・シネンシス・プデルのシェルピンクもいます。
この涼姫さんとデルフィニウム・プデルは毎年、苗をホムセンでゲットこの御方たちは欠かせん
「サカタのタネ 春待ち苗シリーズ」というありがた~~い大きめ苗で来ていただきます。
涼姫さんもデルフィニウム・シェルピンクも群れ咲く小花とこのパステルカラーがたまらん

「春待ち苗」に咲いた涼姫&デルフィニウムと、いただいた実生のスイートピーに囲まれて咲くプリンセス



こちらもデッキ上、ジュビリー・セレブレーション5月20日。
真ん前には花穂を伸ばしつつあるリシマキア・アトロプルプレア・ボジョレーを置いた!

ジュビリーさんの左前には恒例のリナリア、左後ろにはイヌコリヤナギ・白露錦の斑入り葉、
右後ろにはミニアーチの濃紅色の紅玉、そのまた後ろの家壁面には毎年元気なローブリッターの花が咲き始めています。


東側花壇・・・

5月21日、東側花壇のガリカローズのロサ・ムンディが咲き始めました。こぼれ種のオルレアと一緒。

東側花壇をデッキの上から撮影
真ん中に通路があって、通路奥レモンイエローのバラはザ・ピルグリムで
左側に花の終わったシャーロットの姫君のオベリスクが見えてます。
ピルグリムのお足元にはベルフラワー、黒葉のペンステモン・ハスカーレッド、ピンクのフロックス・ピロサ、
ツボミのニゲラ、ジギタリス・アプリコットなどがおられ、
右横にはパープル系小輪バラのラベンダー・ドリームがピルグリムの大輪イエローとコラボってます
ラベンダー・ドリームのそのまた右側にはアーチに登る赤~イエローのハニーサックル・ゴールドフレーム。
ピルグリムとジギタリス・アプリコットのやさしいコラボは、梶みゆきさんの御本のお庭写真から真似させていただいた
通路の手前はメドウ風?で、こぼれ種のオルレイヤと野的なロサ・ムンディのコラボ
さっちゃんの置いたアグロステンマ・ギダゴの鉢がドスンと紛れています。
オルレイヤさんのこぼれ種っぷりは素晴らしく、間引かなければならん程そこらじゅうに出ます。
花型も御色も時期もバラとガッツリコラボ、非常にありがたい御方。
左前にピエールさんの大きな株があって、少しだけ花が写ってます。

道路に面したピエール・ドゥ・ロンサール5月21日。
今年も元気に咲いてくれましたさっちゃんの最も好きなバラはこの御方であります


西側花壇・・・

フェリシテ・パルマンティエ 5月19日。
ウチで唯一のアルバローズ。灰緑色の葉っぱ、天上の香りを持つ御方。
西側花壇のヒマラヤンムスクの近くに植わってます。いつもウドンコをもらう。

ウドンコをもらっても結構元気に咲いてくれます。カリグリーンをかけてモミモミすることもある。
ヘボヘボ鉢植えから地植えにして、はや幾年月、じんわ~~りと大きくなって花も増えてきました。
オールドローズ、年に一度しか咲かぬで御座る。その代わり、黒点レス



西側花壇の日陰にずっと置いてある桜木さん。後ろに花壇のギボウシやジギタリスがいます。
四季咲きモダンローズ。黒点病に強い罹らない、少し罹っても葉が落ちない。1996年のバラ。
作出者の上山洋さんが耐病性の高いバラを目指して作られた品種だそうで、実際強い
強い、花はかわいい、四季咲き、ローズヒップも楽しめる、いいことだらけの御方であります。



ポールズ・ヒマラヤン・ムスクが咲いている5月21日。
物置の屋根から家までワイヤーを張って誘引しています。写真左側にデンキチと飼い主の家があります。
河合伸志さんの御本に載っていた「光がこぼれるように枝を透かす」というのを目標にやってみました。
うむ、やや、こぼれとりますややこぼ。

ヒマラヤンムスク真下、この地面を見よー!結構、木漏れ日になっております


デンキチと飼い主たちの家側はこんなふうになっています。
写真左側に物置があって、物置屋根から家軒下までワイヤーが張ってあるけれど枝が繁るので見えません。


物置側はこんな感じで、画面の左下半分の「内部」に物置があるはずだ。しかし繁っているので見えない!
オッサンによって建てられた築30有余年の古い古いヨドコウ物置が、妖精の御殿に変わる瞬間(とき)だぁぁぁ
左上には来年の開花ごっちゃん、新枝がビュンビュン伸びだしています。


物置屋根北側付近。右方ずっと下にヒマラヤンムスクの株元があります。
挿木でいただいて2016年で8年目になりました。それはもう毎年元気です


この桜色、愛らしい花を見よ~。
中央に金色のシベがあり、花弁のやさしいピンクへとグラデーションを作ります、とさっちゃん談
ヒマラヤンムスクの名の通り、ふわり・・・ふわりと香りが漂ってきます(´Д`*)


南側から見たヒマラヤンムスク。物置壁に枝が下垂しています。

家の二階から見たヒマラヤンムスク。こちらは26日の写真です。今年もよう咲いた
ワイヤーが張られ、物置は写真上半分にあります。



ヒマラヤンムスクから僅か数メートル離れた位置のカーディナル・ドゥ・リシュリュー。
お日様いっぱいのヒマラヤンムスクとは対照的に日陰花壇でしっとりと咲きます。ギボウシたちと一緒。5月20日。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁあぁ〜っ!! (cayonko)
2017-06-01 23:49:08
ポールズ・ヒマラヤン・ムスクが圧巻の咲きっぷりで凄すぎるよ〜
なんて壮大でしかも素敵な空間なんでしょう。
木漏れ日が・・・光が溢れとるよー、すごい、すごーい
河合さんの本に書いてあったのね〜。
ワイヤーを張ってるんやね。手がかかっているだけあって素晴らしい
大変な作業だろうけどしっかりと結果を残してくれたんやね〜
何度見ても素晴らしすぎるわぁ
お花も可愛らしいピンクでふわふわしてる

花後は花柄摘みも大変なんだろうなぁ・・・今年はもう終わった?

ジュビリーさんも相変わらず綺麗なお顔と色
うちは迷ったあげくケントをお迎えしたんですよ〜。
この前の花フェスタ行った時に一重のバラにもちょっと興味を持ってしまったわ。
ソルベフワンボワーズとジャクリーヌデュプレイ。
どっちも可愛かったなぁ。

シレネ、ワイルドチャービルどっちも確かに小さすぎるのかな。
雑草・・・う〜ん

ピエールさんは元気なお顔だねー。
首がしっかりしているわ!!

デンキチくんとお狸さんの視線が同じ方向向いてておかしすぎ
最後はうまいこと撮影できてお疲れ様でしたー。

それにしてもバラとお花・葉物をおしゃれに組み合わせてあり本当にセンスがいいわ
ところでユーフォルビアっていつまで咲いてるのー?
お花が終わるのってどの状態になった時なのかさっぱりわからず現在そのままなんですけど・・・うーん。
cayonkoさーーん! (すず)
2017-06-07 00:26:27
レス遅れてごめんのー内職仕事・・・詰まるとマジで風呂入る間もない
やっと片付いたぁぁもうこんな生活嫌だ

ヒマラヤンムスク、トゲ凄いし病気まみれになるけど開花すると「よかったなぁ~」って思いますよ
そうなんですよー河合さんの本に、トレジャーガーデンのヒマラヤンの大トンネルと思われる写真と一緒に誘引の解説がありました。
ウチのはトンネルいうても4歩分くらいです(笑)。木が充実すると香りも素晴らしいんですよー。
挿木苗から3年で物置覆うくらい成長が早いんで、大きくなるのに大して時間がかからない!
現在はとっくに剪定が終って「あれ~?!」っていう姿になってますよー開花枝は全部バッサリですわ。
45リットル市指定ゴミ袋6袋分ヘッドガーデナーと二人で回収した(笑)。
物置があるだけ状態です。今年出たシュートをまとめてくくって屋根上にバサッと置いてある。
こいつらが夏~秋にかけてウニョウニョ伸びて、物置屋根からワイヤー上まで覆うに至りまする!

ジュビリーとケントは色合いが似てますよね両方とも大輪やしねー。
それで、しまったなぁーと思って若木のケントを人に差し上げたんですよ。
かなり迷って惜しかったんやけど、苦渋の決断でした
cayonkoさんのケントさん立派やから、そちらで見せてもらうことにしまっさー。
それで、一重バラですか奥さん(ウェへへ) いや~~もうキリがないですな!
ジャクリーヌさんめっちゃくちゃかわいいですね
なんか、心惹かれるバラさんの種類って一巡りしますよね
カップロゼットギッシリから剣弁高芯、そんで一重咲きまで、コテコテフレンチから原種まで
一周するねんなぁー。

シレネ、チャービル!花が細かすぎるからなのかぁ>雑草呼ばわり
私は基本でかいのが好きなんですが、HGは小花が好きやからっていっっっつもケンカなんですよ。
それやのにやねー、シレネ・チャービルに関しては雑草呼ばわりですよー腹立つわー
何が違うのかと。ギシギシ植えたろかーって(あの花穂ってバーバスカムに似てへんかな?(笑)

そうそう、ユーフォルビアですよ!!趣味園録画を何度も見たのに、もうひとつ分からんのですが、
花が終わり次第切るらしい。ぼちぼち切ろうかなぁと思ってましたんですが・・・。
嫌なのが、花後にバツっと切って、その後にうんともすんともいわなくなることですよー
そんで、一回り小さくなった上で次の冬を迎えるという
その繰り返しをここ数年続けてます~どうしましょう!!
こんばんは〜 (cayonko)
2017-06-07 23:57:58
昨夜は大量のコメントありがとう!!
ぶっ続けで読んで書くの大変やったでしょう〜。
内職の仕事が押してたのね。
そんなお疲れのところ感謝あるよー

ヒマラヤンムスクの剪定で45リットルのゴミ袋6つ?すごーい量。
それよりも大変な作業よ、あの巨大面積は
二人掛かりでなきゃやれないねー。
調べたらヒマラヤンムスクは最恐つるバラで多くのバラ愛好家に恐れられているつるバラ界のモンスターらしいじゃないですかー!!
よくぞ素晴らしい光景を作れたものだと尚更感心ですよえらい

ケントさん手放したの?
ジュビリーさんがいるのによく似たケントをお迎えしたんやなぁとちょっとだけ不思議に思ったんやけど、そうなってしまったのかぁ・・・残念。

それにバラの好みは1周するのかー。
コテコテは去年で卒業しまして、はい、一重に興味が・・・
バリエガタ ディ ボローニャも可愛かったなぁ。ネットで絞りの可愛いのを探してて、実物は花フェスタで見れたし。
行き着くところは原種なのかしら
なんかトゲトゲたくさんの蕊の中から咲くマニアックなのとか〜?
いや、それはない、ないな

ユーフォルビアなんだけど、株元から何やら小さな芽がいくつか伸びとったよー。
これがあれば切っても大丈夫そうな気がする。
でもこんな小さいのが来年大きくなるの〜?
うちも一回り小さくなっての繰り返しになりそう・・・
ウェハハハハ!! (すず)
2017-06-14 01:14:12
いきなり大量にコメ入れてゴメンの~(笑)
1つか2つにまとめて入れようと思ってたんやけど、
cayonkoローズたちが見事でページどんどん繰ってて、
気ぃ付いたらどんどん入れとったですわ
そんで寝落ちして、まだ全部見せてもらえてないから、
また大量に入れるかもしれんので覚悟しといて下さいねー(笑)。

内職ねーマジで飯風呂寝る削ることあるあるよー
がんばらんとしゃーないんでがんばるですよー。
更新もコメも飛び飛びでゴメンあるね~

ヒマラヤンムスクの作業は厄介だけど報われるものがあります
ウチは本当に狭いけれど、ヒマラヤンとかロサ・ムリガニーとかあるんですよ。
ムリガニーはまだあまり大きくないけど、これからやばい
バラ園からご近所に挿木で広がってしまって、
わたしゃ、できればご近所とは違うものを植えたいんですが、
ヘッドガーデナーは同じものを植えたがる傾向があって(^^;
まあそんでもヒマラヤンもムリガニーも植えてよかったなぁーとしみじみ思える品種やなぁーと。
そうだツクシイバラもありました(^^;これは私が買った。

ケント株はイモの心配のないありがたい株やったのにそうなってしまいました。
ジュビリーと色合いが似てるのを分かってて買っちまった。あちゃーですわ
そんでバラの好みはグルグル回りますわ(マジで。
ぎっしりカップ→クォーターロゼット→ロゼット→セミダブル(カップ→平咲き)→剣弁(高芯→ロゼット→平咲き)→一重→シベとか、
巨大輪から極小輪までグルグル回る回る
プラス色も系統も香りも樹形とかヒップもあるし、手が付けられんくなって末期に至りますわー。
トゲトゲの・・・といえばイザヨイバラがウチにある(笑)。コンパクトやから(^^;

ユーフォルビアのシルバースワンの花を切りましたぞー
うん、新芽が出ていれば大丈夫かと!
今年は雨が少ないので今のところ案外機嫌がいいらしいです(^^;
梅雨が本気出したら軒下に入れるわー!

いただいた挿木のホワイトメイディランドが咲いてますよーやっぱかわいいわ。
とっても丈夫なのでこれから大きく育てますよー!!
晴れますねぇ〜 (cayonko)
2017-06-15 21:06:49
もうずーっと晴れっぱなしですよー!!
梅雨はどこへ???

今日ユーフォルビアをバッサリと切ったぞー
まだまだ咲いているっぽかったけどどこかで切らなきゃね。
来年どうなることか興味津々だわよ

そうそう今日はauショップで40分待ちでトータル1時間もかかって疲れ果てた。
今は予約ができるんだってー?知らんかった。
外は暑いしフライドポテト食べすぎて胃もたれしてるしイマイチな1日だったよ

イザヨイバラ・・・あったのね
やはりすずさんただ者じゃないわね。

ホワイトメイディランドが咲いたようで安心したわー。
ポンパさん他は無事やろか?
一昨年の挿し木が大成功でポンパ、ストロベリーヒル、レイモンブラン、プレイニーなどの在庫がございます
もう同じのばっかりどうするん?って状態なんでもしもご入用などあったら言ってね。

すずさんところから来た子ちゃん達は皆元気だよーん。
やっぱ接ぎ木苗は成長早いね。
株元に小さな芽が見えそうだからベーサル出るかもー

内職ガンバー
更新できました(´Д`) (すず)
2017-06-29 18:09:27
またしてもコメ遅なりました。すんませンゴ・・・
いやー今年はホンマに晴れ続きでしたね
バラ開花中に風の中、慌ててビニールシート持って地植えバラ株を覆うとか、
そういう目に遭わずに済みましたよ。年に一度はそういうことするんですが。

バッサリいったユーフォルビア、あれから芽出たかなぁ?!
こちらのシルバースワンは小さいなりになんとか新芽が出てきました。ホッとしましたよ。
来年も乱れた草姿なりに咲いてくれそうな感じがします。
そんで、雨に当ててはならじと軒下に入れました。

いただいた挿木の皆さん方、みんな元気ですよー
ポンパさんとラデュレになかなかしっかりしたシュートが出たし、
ホワイトメイディランドにもシュートが出てる
これは来年の春にポンパとラデュレの花が見れそうですたい。メイディランドも!

内職、これから暑くてもう既に死にそっす

コメントを投稿