拳真館の空手日記  by井上

脩己会拳真館の一門下生が、日々の稽古を通じて感じたことなどを書いていきます。
(拳真館の公式ブログではありません)

(1年ぶりブログ更新!)大会報告+一大決心

2010年07月04日 | 空手
拳真館の皆さん、こちらでは、ご無沙汰です!1年ぶりに、このブログに投稿しています!
今日は、四国の大会で子どもたちが素晴らしい結果を出しましたので、そのご報告をしたいと思います。

-------------------------------------------------

第2回JKJO全四国空手道選手権大会 結果報告

本日、坂出市で第2回JKJO全四国空手道選手権大会が開催され、拳真館から9人の子どもたちが出場しました。
拳真館公式ホームページにもアップしましたが、子どもたちは素晴らしい結果を残してくれました!

伊集院 宗典くんが、5年生初級の部で優勝!!

山崎 楓季くんが、6年生初級の部で3位入賞!
大重 勝治くんが、3年生初級の部で3位入賞!
山本 宗汰くんが、1年生初級の部で3位入賞!
山崎 舜弥くんが、4年生初級の部でベスト8入り!


みんな本当に、頑張りました!
特に伊集院 宗典くんの気迫あふれる試合ぶり、そして結果を出したことは、本当に嬉しく思います。
及ばずながら、私も指導の形で彼をサポートしてきましたので、喜びひとしおです。

そして!この5人以外もみんな、本当に一生懸命闘いました!
負けてしまった子たちが、残った選手を必死に応援する姿は、拳真館が空手以上に誇っていい部分です。
勝った子も、負けた子も、みんなに胸を張って欲しいと思います!

みんな、本当に頑張ったね!
お父さん、お母さん方、いっぱいいっぱい褒めてあげてくださいね!!

-------------------------------------------------

ところで。
この場をお借りして、2つほどご連絡を。
  1. 当ブログの休止について
    「1年も休んで、復帰するなりまた休むんかい!」と怒らないでください。(笑)
    実は私、「空手家図書館員の奮戦記」というブログを、別に更新しています。
    今後は、そちらに統合して、空手ネタ(+職業上の図書館ネタ)をアップしていこうと思います。

  2. 私的な宣言
    個人的に思うところがあって、とある宣言をしました。
    詳しくは、「空手家図書館員の奮戦記」をご覧ください!

1年サボってしまいましたが、今までこのブログをありがとうございました~!
これからは、「空手家図書館員の奮戦記」をご覧ください!
これからも、ご支援・ご指導を、よろしくお願いいたします!
 





6月14日、大阪Jr.空手道選手権大会に出場!

2009年06月16日 | 空手
昨夜に続いて、連続投稿です。
<・・・と言っても、数時間前。

14日、三友虎会館さんの主催する、大阪Jr.空手道選手権大会に
拳真館からも出場しました!
今回は、拳真館からのエントリーが少なく、3名の出場でした。

そして、我が家のれーこが準優勝、かっちゃんが奨励賞を
受賞しました!
おめでとう、れーこちゃん、かっちゃん!

れーこは正直なところ、参加者が少なかったことにも、
助けられました。
しかしそれでも、準優勝は準優勝。

れーこにとって、初のトロフィー、かなり嬉しかったようです。
居間には、お兄ちゃんのトロフィーがこれ見よがしに
飾ってありますので、ようやく自分もそれに並んだ、と
いう気がしているのでしょう。(笑)
ま、何はともあれ、良かった!

かっちゃんは、一生懸命真っ向から打ち合う姿が
印象的でした。
上位進出こそなりませんでしたが、あの戦い方が、
審査員の先生方に評価されたのだと思います。
かっちゃん、いつもいろんな大会に積極的に参加する
その熱意が偉い!
応援してるで~!!

受賞できなかった子も熱戦を見せてくれ、成長ぶりを
感じさせました!
まだまだ経験は浅い子どもたちですが、これからが
楽しみです!

参加された皆さん、お疲れさまでした!
そして応援とご指導にお越しくださった、館長と
永野ご夫妻、ありがとうございました!
この日のれーこのトロフィーも、先生方のご指導の
おかげです。これからも、よろしくお願いします!

(予告)倉本最高師範による黒帯・茶帯本部研修会!

2009年06月15日 | 空手
ご無沙汰しています、井上です。
ブログも、誰も訪れないまま、人知れずフェーズアウトの
予感がしつつあります・・・。(汗)

さて、気を取り直して。
先日記事にしました、倉本最高師範による黒帯・茶帯の
合同研修会ですが、第2回の日程が、確定しました!
7/12(日)に、大阪本部・昌武館にて、開催されます!

黒帯・茶帯の皆さん、ぜひ参加してください!

稽古再開します!

2009年05月23日 | 空手
阪神地区は、新型インフルエンザの渦中ですが、
皆さん、大丈夫でしょうか?

さて、新型インフルエンザに伴い、先週は稽古を
休みとしましたが、来週から再開とのことです。

拳真館公式ホームページにも、先ほどその旨
アップしておきましたので、あわせてご覧ください。
http://www.geocities.jp/s830r1020/kenshinkan/

皆さん、予防を十分に、心がけましょうね!
うがい、手洗いは必須ですよ~!

新型インフルエンザに伴う稽古休止について

2009年05月17日 | 空手
昨日に引き続き、雨の週末。
最近、自転車関係の仕事をしていた人が身近に
いることを知って、また自転車熱が復活。
雨の中にも関わらず、濡れながら、具合が悪かった
自転車のブレーキワイヤ調整をしました。(笑)

-------------------------------------------------

例の新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)について。
阪神地区で新型インフルエンザが発生したことに伴い、
急遽5月24日(日)まで、稽古を休みとします。
25日以降の稽古については、状況をみて判断します。
このブログや、公式ホームページでご案内しますので、
ご確認ください。

-------------------------------------------------

ご存じのとおり、15日に、神戸市では高校生が陽性反応を
示し、16日には感染が確定されていました。
すぐ影響があるのではないかと思っていましたが、案の定。

-------------------------------------------------

ちなみに、宝塚では小学校も、同じ期間の休校が決まりました。
阪神地域では、あちこちでイベント等の中止も決定しています。
近隣の公共施設も、臨時休業になるようですね。
拳真館が休みになるのも、これでは仕方ないですね。
私の勤務先の図書館も、明日以降休館になる可能性は、
十分にあるでしょう。

-------------------------------------------------

とにかく!まずは、予防です!
新型インフルエンザに関する予備知識だけは、あらためて
確認しておきませんと。

厚生労働省 新型インフルエンザのページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html

皆さん、くれぐれも油断なさいませんよう。
うがいと手洗い、必須ですよ!

最高師範共演!黒帯研修会

2009年04月20日 | 空手
皆さん、先日のJ-1ではお疲れ様でした!
とてもいい大会だったと思います。
ほのっちの優勝含め、子どもたちの活躍の余韻に
浸る今日この頃。

さて昨日は、大阪本部昌武館にて、黒帯研修会が行われました。
 昌武館
  http://www.geocities.jp/kourasara/index.htm

昨年より開催されており、拳真館はもとより、
脩己會の各支部から参加があります。
茶帯も参加してよいことになっていますので、
私も場違いながら、毎回参加させてもらっています。
<しかも、一人だけ皆勤。(笑)

今回の合同研修会には、何と東京から倉本最高師範が
お越しくださいました!
昌武館の金最高師範ももちろんご出席でしたので、
脩己會の最高師範お二人がお揃いになりました。
しかも、東京からは今回も林会長が足を運んでくださり、
最高メンバーによる夢の研修会となりました!

研修は、以下のプログラムで開催されました。
 1)倉本最高師範による裏技研修(2時間)
 2)金最高師範による対武器研修(1時間半)
 3)参加者全員でのバーベキュー大会(時間無制限1本勝負)


それにしても、倉本最高師範の技には驚かされました!
いつも著書や月刊空手道などで拝見してはいたのですが・・・
実際に見てみると、目の前でで起こっていることが
信じられませんでした。

倉本最高師範が力も入れていないのに、ほんの一瞬で、
人間が吹っ飛ばされる、倒される、呼吸を止められる・・・
腕すら使わず、指2本で脚を極めてしまったり、
顎だけで倒してしまったり。
今までの概念が、ひっくり返されるようなものでした。

こんなに簡単に、人間を制圧できるものなのか!?
倉本最高師範の技は、そう思わせるに足るものでした。
多くの演武は、他の師範を相手にしたものでしたが、
三段以上の先生方が、本当にあっという間に倒されます。

「昨日電話して、うまくやるよう頼んでおいたよ(笑)」と
ジョークにしていましたが、ヤラセなどではないことは、
一目瞭然でした。


技そのものもさりながら、あくまで実戦において使用すべき
空手、というスタンスも明快なものでした。
始まって早々、倉本最高師範は「寝技は使わない。2人以上と
戦うとき、寝技を使ったら殺されてしまう」とおっしゃいました。

2人以上との格闘は想定するところでしたが、「殺されて
しまう」とおっしゃるところに、武道としての空手を
垣間見た気がしました。


・・・と書いてきましたが、そろそろ出勤時間の用意を
しなければいけない時間になってきました。(笑)
<昨日の興奮か、何度も目を覚ましてしまうので、今日は
早朝からブログを書いていました。
続きは、また明日にでも書くことにします。


それと、ご参考までに。
倉本先生は、多くの著書・DVDを出されています。
ご関心のある方は、ご覧になってはいかがでしょうか。

 倉本先生の著書・DVD一覧

私も改めて、持っている本を一から読み直ししなければ、
と思っています。
今まで咀嚼しきれず、あまり勉強できていませんでしたので。
とりあえず今は、本の内容について、イメージだけは
しっかりと持てるようになったのではないかと。

J-1終了!(&ほのっち優勝!)

2009年03月30日 | 空手
井上@拳真館です。
私は花粉症に悩まされる日々ですが、皆さんは大丈夫でしょうか?

今日、予定どおり、第8回となる「J-1空手・格闘オープン選手権大会」が
開催されました!
結果につきましては、早速公式サイトにアップしておきましたので、
お目通しください!
http://www.geocities.jp/s830r1020/kenshinkan/sche.html#tai

今回もいつもに増して、熱戦が続き、各道場のレベルアップを
感じることができました!
地元はもとより、遠くは四国からも、110名を超える選手に
参加してもらい、J-1は年々ステータスが上がっていると思います。

さて、拳真館の話題で言えば、まずは、ほのっち選手の優勝でしょう!
(小5女子の部)
ほのっち選手は、勝ち上がってきた真道会館の選手に対し、
突きとローキックを中心とした攻撃で快勝し、
そして決勝であやちゃんとの同門対決を制し、見事に優勝しました!

ほのっち選手個人としての優勝はもちろんですが、この日は
拳真館唯一の優勝とあって、ひと際意味の大きい優勝となりました。
また、永野師範代の支部で、初の優勝トロフィーとあって、
その意味でも記録と記憶に残る優勝となりました。
本当におめでとう、ほのっち選手!

ちなみに小5女子の部は、4名の入賞中、3名が拳真館となりました。
日頃から、同級生で一緒に稽古に励んでいる成果が出たものと
思います。
初出場で2位になったあやちゃん、フルタイム最後まで戦った
じゅりちゃん、まことちゃん、みんな素晴らしい戦いでした!

この日は、小5女子の部に限らず、初出場選手の善戦が光りました。
あやちゃんの弟のむね君も、いきなりの4位入賞です!
まだまだ荒削りな感は否めませんが、積極的に向かっていく
姿勢は、先輩たちも大いに見習わなければいけません。


初出場だけではありませんが、幼児の部・2位のそうたくんも、
素晴らしい活躍ぶりでした!
1回戦を圧巻の秒殺一本勝ちでクリアすると、そのまま快進撃。
びーと君との同門対決の大接戦を制すると、あわや優勝という
ところまで行きました。
優勝を逃した後、2位にも関わらず大泣きするなど、勝利への
強い思いが、この結果を導いたのでしょうか?
決勝戦で敗れはしたものの、この先が非常に楽しみです!
(準決勝で、そのそうた君を苦しめたびーと君も、本当に
いい内容でした!)

1年生のかつじ君も、活躍が光りました。
練習のときから、ハイキックがすごく鋭くなっていたことに、
驚かされました。
もしかすると、と思っていたところ、ベスト4入り。
次からが、ますます楽しみです。

ともみちゃん、ゆいちゃんのレディースも、よく頑張りました!
ゆいちゃんは、きららで時々指導をしていたのですが、
年々上達していくのが、よく判りました。
今回の結果も、日頃の成果かと思います。
ともみちゃんは、支部が違って日頃はなかなかアドバイスも
できないのですが、一生懸命頑張っているようですね。
やはりこれも、努力ということになるのでしょうか。

あつみ君の入賞も、いい戦いでした。
準決勝で惜しくも敗れましたが、レベルアップしてきました。
前回、道内大会で優勝したことが、フロックではないことを、
自分の力で証明した格好です。
次回は、もっといい成績を、また狙えそうですね!

そしてしんや君、今回もしっかりと入賞しました。
今回こそは一番大きなトロフィーを狙えるのではないか、とも
思っていました。
しんや君の場合、4位では喜びもなかばといったところでしょうか。
もう、充分に優勝を狙っていける力があります。
組手の相手をしても、ワンツーからの右ローには、非常に
いいものを感じます。
中学生になっても、もっと修行を重ねて、のり君とエースの座を
争って欲しいものです!
(のり君も、入賞には至りませんでしたが、持前のスピードを
活かした攻撃で、ナイスファイトを見せてくれました)

他の注目としては、末広支部のあっちゃんでしょうか。
体格を活かした組手で、スイッチが入ると、爆発的な攻撃力が
出るようです。(笑)
もう少し、技術が身に付いてくると、かなりの選手になることが
できそうですよ?
この日も、見事2勝を挙げて、ベスト8入りです。


ちなみに、我が子らは・・・今回は、2人とも一回戦で、
あっさりと消えました。
シューイチローはスタミナ切れで後半はカメになってしまい、完敗。
れーこは1回戦で、優勝した子とあたり、序盤は善戦したものの、
これまた完敗でした。
二人とも、文句が言えないくらいの完敗でしたので、これが
明日からの糧になってくれるといいのですが・・・。


それにしても、毎回のことではありますが、複数コートで
試合が行われますので、どうしても全試合を見ることができません。
いつも教えている子供たちの試合ですから、できれば全て
応援したいところですが、どうしても無理ですね。
審判に入ることも多いですから、なおさらです。
ご父母の皆さんは、ぜひ他の拳真館の子供たちの試合で、
声援を送ってあげてください!
(もちろん、知らない子供たちでも、ですよ!)

今日も他の館長方に窘められたのですが、審判が(審判をして
いないときとは言え)身内の選手に声援を送るのは、あまり
よろしくありません。
僕としては、絶対にフェアなジャッジをしている自信がありますので、
その切り分けはできているつもりですが、やはりそうも言えない
ようです。
大声で応援したいのですが、審判のときはそうもいきませんので、
皆さんでその分も応援してあげてください!


いつもながら、館長、支部長、黒帯の先生方、そしてご協力頂いた
父母の皆さん、ありがとうございました。
皆さんのお力で、こうした立派な大会が行われ、子供たちに
いい経験をさせて頂けること、本当に感謝しています。

親子ともども、このテンションのまま、二次会まで行って、
夜の11時まで7時間も遊んでしまいましたよ~。
<僕は一次会の途中、30分ほど失神していましたが。(笑)

追伸:
今日のネタとして、9番さん!(笑)
審判をしていたとき、試合中に「何ですか、それ?」と爆弾発言!(笑)
詳しくは書きにくいので、また酒の席ででも、勝手にネタに
させてもらいます。(笑)
<誰も読んでいないブログだからこそ、こうして書けますが。

追伸2:
29日は、私のバースデーでした!
お祝いのお言葉、ありがとうございました。
今年の目標は、「永遠の1級」を脱出するための、基礎固めの
1年としたいと思っています。
自分としては、あと2年くらいかけて、足元を固めたいと。


それでは皆さん、お疲れ様でした!
大いにお子さん方を、褒めてあげてくださいね!

人事異動

2009年03月10日 | 本・図書館
井上@花粉症です。
もう眼が痒くて、痒くて・・・。

ところで、今日職場の人事異動の発令があり、私も
部署を変わることになりました。
新しい職場は、何と北海道!
・・・というのは冗談で、西宮市です。
<「ぬか喜びさせやがって~」と言われるとツライ。

4月から、今までの三田ではなく、西宮勤務になります。
仕事量が読めないのですが、そこそこに終われば、
今までよりも稽古に参加しやすくなるかもしれません。
<高松支部などは、帰り道です!
ただ、しばらくは割と忙しい様子で、どうなるやら?

ちなみに職種は、私の本来業務である図書館です!
今まで4年ほど、知財本部のようなところにいましたが、
ようやく本来の姿であるライブラリアンに復帰、と
いうところでしょうか。

取り急ぎ、ご報告まで!

親子ふれあい空手教室、大成功!

2009年03月05日 | 空手
ご存じかと思いますが、今週拳真館では、親子ふれあい空手教室を
実施しています。
http://www.geocities.jp/s830r1020/kenshinkan/osirase.html

普段頑張っている子供たちだけでなく、ご家族の皆さんやご友人に
一緒に稽古に参加してもらい、空手の魅力を知ってもらおうというものです。

昨日から始まっていたのですが、あいにく昨日は参加者がおらず、
ガッカリしていたところです。
ですが今日は、4名のお父さん・お母さん方が参加してくださいました!
しんやパパ、しんやママ、のりママ、ゆうやママです!

一般部の時間になって、一緒に稽古に参加されたのですが、
皆さんすごくスジがいいんです!
<お世辞じゃなくて、今日はレベル高かったですよ?

少し前に、育成会会長やすばるパパが参加してくださったときも
そうでしたけれど、皆さんポイントをご存じですね!
日ごろお子さん方の稽古をよくご覧になっているだけに、
セルフイメージがしっかりと出来上がっているのでしょうね。

基本稽古でも、まずまず動けていたようですが、ビックリしたのは
ミット打ちでした。
僕はしんやパパと組んで、まずローキックを打ってもらったのですが、
これがなかなか重い!
ちゃんとヒザを上げて、上から落とそうというイメージがあったのでしょうね。
あの小さいミットでは、受けている途中から、正直しんどかったです。(笑)

隣でミットを打っていた、しんやママが、また綺麗にミドルを蹴るんです!
インパクト前に、すっと脚が伸びる感じで。
パパに劣らず、蹴り方をよく知っています!
今日キックでは、ある意味一番目を引きましたよ~。

その横にいたゆうやママは、前蹴りのミット打ちのとき、しょっぱなから
左前蹴りを打ち込んでいました。
普通、初めての人は右しか出ないでしょ~?
サバキのステップまで、館長から直接伝授されていましたよね。
さすが、黒帯の息子を持つ女。(笑)

のりママは、投げの入ったサバキのとき、目が輝いていました。(笑)
あんなに楽しそうに投げられている人、初めて見ましたよ、私。
遠目に見ていたキックもきれいでしたけれど。
それより何より、のりママは楽しそうでした。
終わった後のお話でも、もっとハードな稽古を期待していたような
お話ぶりでしたよね?


今日は参加してくださった皆さんのおかげで、僕たちも一生懸命
稽古に取り組むことができました。
一緒に汗を流すのも、楽しいでしょう?
特に親子で一緒というのは、本当にいいものだと思います。
館長からは、「当分月謝は要らないので、何度でも参加してください!」と
いう太っ腹宣言も飛び出しましたので、よかったら、これからもときどき
参加してください!
社交辞令じゃなく、館長・一般部とも、本気でお父さん・お母さん方に
参加して欲しいと思ってます!

明日・明後日の道場のお父さん、お母さん、もしこのブログを読まれたら、
ぜひぜひ軽装で来てくださ~い!
(僕は、明日も高松支部に行くつもりでいます。及ばずながら、
お手伝いさせて頂きますので、よろしくお願いします。)

涙・・・

2009年02月16日 | 空手
井上@拳真館です。
週末の陽気は、まさに春でしたね!
土日続けて、公園でミットを打ったり、走ったり、
久しぶりにまとまった稽古をしました!

ところで。
実は、先週日曜に行った真道会館さんの合同稽古の
ことを、せっせと書いていたのですが・・・・
長文を書いていた途中で、マウスを触ってしまって、
データが消えてしまいました。(号泣)

もう今日は挫けました。
気力があるときに、またチャレンジします・・・。

<30分以上かけて、これだけしか文章が残っていないとは・・・。