須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

時にはトトロのように

2017-06-15 09:34:31 | in the room
2017年6月15日 <母>

近くのアジサイの名所、郷土の森。
ここには8棟の復元建築物がありますが、
最近お化粧直しして綺麗になった小学校へ。






木の建物の中にいると気持ちが和らぎます。
衛生室、今の保健室でしょうか。






2階の教室に行ってみました。
ここの席の子は、きっと、、、
先生の話も上の空、外を見ていたんだろうな、、、






しばし雰囲気に浸って帰りぎわにふと振りかえると
机の上に誰かの忘れ物だろうか、、、






一階に戻るとさっきのバスが停まっていて、
「お乗りの方はお急ぎください!」






近寄って来たバスは、私たちを見るとくるっとUターンして
窓の外へと走って行ってしまいました。

あれは、大人になってしまった私たちには乗れない
ネコバスだったのだろうか、、、

(大人っていくつよ!という突っ込みは覚悟の上で(~_~;))



コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沢沿いを歩く | トップ | アジサイを堪能 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばらりん)
2017-06-17 23:57:40
捨次さん

右も左も真っ暗闇だった捨次さん、
いじめっこつっちにおもちゃを取られたのですね。

まっぴらご免と大手を振って
歩きたいけど歩けない捨次さん

それで、
日陰育ちの泣きどころ 明るすぎます俺らには
などと、夜景撮影に勤しんでいるのですね。

おかげで良い写真が撮れたなら結果オーライでしょうか。
Unknown (ばらりん)
2017-06-17 23:34:27
つっちさん

初めて聞いたつっちさんの小学生時代の失敗談。
そりゃぁ確かに斜面でビニールシートに座ったら滑り台だわ(笑)
え、今もそのままですか?
確かに、言えてるかも知れません。
大人になってしまった、と言えるのはせいぜい20代かなと思ったのです。

あの時、半ズボンのSクンとおさげのAちゃんは
どこにいたのかしら。
あ、もしかしたらSクンはAちゃんにお勉強教えていたのかもね。
それで二人だけ100点取って、私たちは2人合わせて100点。

それでも私たちも東大入れたし(食堂ね)、赤門や
三四郎池にも行けたからよしとしましょう。

バスの回想シーンではご協力ありがとうございました。
Unknown (ばらりん)
2017-06-17 22:27:57
fukurou0731さん

とても可愛い校舎でした。
机の蓋を上に開けるタイプもあって懐かしかったです。
自分の通った学校が解体されるのは寂しい事です。
思い出は心の中のみに残っていくのですね。
Unknown (捨次)
2017-06-16 17:31:04
おいおいおい!
おとなしくしてたら私をつまみにしてるでないですかぁ。当時は左を見れば誰もいないグランド。
右を見れば私の遊び道具を横取りする悪ガキ女。ほんま、右も左も真っ暗闇でございました。

なにか〜らなにま〜で〜♫ by捨二

ん?ここにも人のおもちゃで思い存分楽しんでる拝が…

まぁくらぁ〜闇よ〜 byつっち


デュエットなっとるわ‼︎
Unknown (つっち)
2017-06-15 21:09:28
あの席に座ったいた捨次君は決して・・
窓の外を見るのが好きだったというのは実話かも^^
でもね・・・ちゃんと片方の耳で先生の話を聞いて・・、
勉学に励み・・東大に入っいたのよ。
食堂だけど・・・・(笑)^^

そうそう・・隣組ののAちゃんによく・・
ちょっかいを出してたわ。
もしかして・・気に入っていたのかもね( *´艸`)

小学校時代からドジなTっちの遠足の話。
見晴らしのいい山の上のスペースを確保^^
さぁ・・みんなでお弁当を広げて食べましょう!と
座った瞬間、敷いていたビニールシートごと・・
下にいた男の子チームへ勢いよく突っ込んでいった!
ホントの話( ̄▽ ̄;

大人の遠足はそのままの姿で・・
延長しているとも言われている(笑)
なので・・「大人っていくつよ!」と云われても・・
正確には答えられません(笑)

何度も何度もNGがでいた回想バスシーン。
最後は見事に走っていくシーンが撮れましたね!

<父>の父の経歴のお話のコメントの後で・・
こんなコメント書いて恐縮です・・・。
ビックリ (父)
2017-06-15 20:31:43
写真の小学校は、府中第一小学校の前身の府中尋常小学校として昭和10年に建てられました。
以来、昭和54年に取り壊されるまで多くの子供達が学びました。
<父>の父の経歴を調べてビックリ。亡き父は昭和30年4月から8年間、この学校で教鞭をとっていたのです。
存命中に郷土の森に行く機会があれば、当時の思い出を語ってくれたと思うと残念でなりません。
凄いですね! (fukurou0731)
2017-06-15 18:28:14
ばらりん様
こんにちは。
メルヘンですね!
思わず引き込まれました。
私が通った小学校が統廃合され、今まさしく解体中!
通る度に胸がざわざわしています。

コメントを投稿

in the room」カテゴリの最新記事