磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

138伝統的な建築物に耐震構造

2006年08月03日 | Ra.
ラヂオアクティヴィティ[Ra.]
第二部・国境なき恐怖

九、京都議定書

138伝統的な建築物に耐震構造





「清水の舞台もすてきでいいわよね」
「ここは釘を使用していません。でも、耐震構造になっているのですよ」
「耐震構造って、地震になっても平気ってことかい」

「そうだよ。木造建築物でも、昔の人はそういうことまで考えていたらしいよ」

「五重塔ってご存知ですか?」
十五代目さんが質問した。

「イエス、浅草寺などにも行きました」
「木造建築物で一番地震に強いのは、五重塔といわれているのですよ。近代建築のコンクリートの建物が、地震で破壊されたのにも関わらず、木造建築の五重塔が何も壊れず、残っているという事例はけっこうあるそうですよ」

「そのとおりです。十五代目さんはよく知っておられますね」
「まあ、耳学問ですけどね。建築関係の学者の人たちも、昔の建造物が地震に強いので研究しておられる人たちもおられますよ」

「京都の独自の文化は決して、西洋にひけをとらないと私も言いたいですよ」

「ここの清水の舞台も、大きな地震が起きたら、跳ね上がるようになって、箍がはずれるそうですよ。それで柱などに無理な圧力がかからず、破壊されることはないそうですよ」
「みごとですよね」

「京都の歴史を知ってもらうと、もっと京都はおもしろくなりますし、文化も他とは違うものがありますからね」

「でも、京都は日本の文化のルーツっていわれているのでしょう」
と、勇気。

「そうですよ。京都の食べ物は日本の人にとっては、初めて食べるものでも、なにか懐かしいと感じさせるらしいですよ」

「そうかあー。すごいなあー。ヨーロッパでいったら、ローマね」

季はそのことも知っていたが、日本人の勇気ははじめて聞いたらしく感心している。

「まあ、ヨーロッパみたいに広くはなくって、日本の心の故郷って感じです」
「京都の歴史、勉強したいなあー」
「私も」
とミス・ホームズ。

お好み焼きさんに入っていく。
「おお、日本のピザですね」
「まあ、そんなところだね」

「広島でも食べたよね」
「広島のとは違うよ」

「関西のお好み焼きも美味しいよ。
広島のも、美味しいけどね」

「広島のはクレープみたいだったよね」
「でも、甘いお菓子みたいなのなかったわね。
あったら、楽しいのにね」
「そうかなあ〜」
「わかんないや」









閑話休題

京都の伝統は素晴らしいものがあります。
驚いてしまいます。

もくじ

それは広島県の安芸の宮島も、
驚きのハイテクがあるそうです。

今の建築物には、
いろいろ問題があるそうですね。

古代ローマのコンクリートは、
何千年ももっているというのに……。






↓1日1回クリックお願いいたします。

ありがとうございます。






Index[Ra.]











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。