磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

オトコの介護を生きるあなたへ-男性介護者100万人へのメッセージ-

2010年12月05日 | 読書日記など
『オトコの介護を生きるあなたへ-男性介護者100万人へのメッセージ-』
   男性介護者と支援者の全国ネットワーク・編著/
     クリエイツかもがわ2010年

国や地方公共団体にまかせていては、やっていけませんよね……。



オトコの介護は。下「」引用。

「オトコの介護は、オンナの介護の延長ではない。
むしろ、新しい介護のステージなのです。」

三人に一人が男性。下「」引用。

「男性介護をめぐる問題はす、男性本人だけのものにとどまりません。
 いまだに介護に専念する女性介護者を前提とした施策をつくる国や自治体の行政、介護者の三人に一人が男性なのに、男性介護者の立場が視野に入っていないさまざまな制度やサービス。
 男性介護者が声を挙げなければならないときに、来ています。」

いろいろ「介護」。下「」引用。

「年老いた夫が年老いた妻を看る「老老介護」、高齢者の父が子を看る「子の介護」、働き盛りの息子が親を看る「息子の介護」、独身の息子が親を看る「シングル介護」。それぞれに介護の形も苦労も違います。独身の子が親を看る介護については、すでに「娘」たちにも降りかかっています。独身で仕事をもって活躍しているキャリアウーマンにとって、独身男性介護者の苦しみは、将来自分が抱える苦しみを移し出した鏡ではないでしょうか。」

家事がわからない。下「」引用。

「まずなによりも、家事をどのようにこなしていけばいいのかが、男性介護者にはわからない。これは、女性介護者にはない悩みです。」

女性下着売場……。下「」引用。

「女性下着売場では初めから売子さんに同行(相談)してもらう決心をつける」

ネットの通販もありますね……。

無職になる……。下「」引用。

「介護離職を余儀なくされている男性の多くは家計の大黒柱。これまで多くの女性介護者が直面してきた事情とは種類を異にする、「深刻な問題」ではないでしょうか。」

男性介護者はSOSを出せないという。

「荒川区男性介護者の会『オヤジの会』」
「シルバーバックの会 長野県」
「認知症の人と家族の会・男性介護者のつどい 京都」
「NPO法人 スマイルウェイ 兵庫県」
「ぼたい樹の会 北海道」
「大東市在宅介護を学ぶ会(旧称、男の介護研究会)」
「きたいの会 伊丹市」







もくじ

もくじ

もくじ



エンタメ@BlogRanking




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。