元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

女流雀士に鍛えられる

2008-02-29 03:45:42 | 日記

 市内のカルチャー・スクールに麻雀教室があり、日本麻雀連盟のプロが指導しているとのこと。そこを卒業した同期の生徒が集まり、週2回のペースで腕を磨いている。女性だけで6人いるらしい。きっかけは蕎麦処「ぼちぼち」(→白井から県民の森へ)の主人の紹介である。

 初めての時から第二回までだいぶ間があいたので、一回きりと思っていた。だが、半日に渡る観察の結果、人畜無害と判断したのだろう、メンバーが揃わない日が出ると、声がかかるようになった。場所は「ぼちぼち」と個人の家。 

 彼女たちは正式な指導を受けているし、もっか勉強中の身なので勢いが違う。社交麻雀の私と違って、強くなることを目的としている。だから、私など、たじたじだ。振ったサイコロの置き場所から捨てパイの並べ方まで、麻雀連盟の作法通りにしないと注意される。 
 だが、女流雀士に囲まれて悪い気がするはずが無い。個人の家で行われる時は、昼食には味噌汁や漬物が出されるし、おやつタイムにはコーヒーも出してくれる。


  ホンイツ・トイトイ・発・ドラ5の上がり。振ったのは私ではないが---

  リーチ一発や大きい手に振り込んだ時など、「いやーん」なんて叫ばれると、気の弱い私など、どぎまぎしてしまいます、ハイ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼怒川温泉(マージャンとベ... | トップ | 神崎川サイクルロードから草... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事