〜22才若竜物語〜

22才なりの見解、知識で色々書いていきます♪

お金の歴史 これまでのお金 これからのお金

2018-07-01 23:08:03 | 日記
どうもお久しぶりです!!!
若竜こと『竜』です!!!

今日はですね、最近話題の仮想通貨と仮想通貨の取引所について
お話していこうかと思います


前にコインチェックという取引所がやらかしまして
業務停止になりましたよね((+_+))
あの影響で巷では仮想通貨はやっぱり危ないという
認識がついてしまったと思います
僕の友達なんかも言ってました
仮想通貨はしょせん仮想だからなとか
言ってましたね(笑)

でも皆さん
それは大きな間違いですよ
どういう事なのかということを
二部ほどにわけて
説明していきたいと思います


まずですね
お金がどのように生まれたかを
説明していきます


お金というのは時代を経て形を変えてきたことは
皆さんご存知ですよね?
大昔人々は物々交換をしていました
お肉とお魚、お魚と野菜みたいな感じです
ただそれだと腐りやすいものは先にダメになったり
交換する相手がいないと物がダメになったりと
不都合が出てきました
そこで人類は考えます
じゃあ、腐らない物に価値をきめて
交換しようよ!!!ということで
ここで石の登場です(^_-)-☆

ただし石は石で問題があります
重い、持ち運びが大変( ゚Д゚)
ということでまたまた変わります
貝の登場です(^^♪
しかし人類は不便なものから便利なものへ
探求していく生き物です
次に現れたのが金、銀、銅です(^^)/
ようやく聞き慣れたのがでてきました(^_-)-☆
日本では大判、小判なんかですね(^^)/
ちなみに日本は世界でも10番の指に入る
金の埋蔵量がある国でした( 一一)
そんなイメージないですよね(笑)
それもそのはず、日本は長い間鎖国というものを
していました( ゚Д゚)
そのせいで金の価値をまったく
わかりませんでした(笑)
掘ったら出てくるもんだから普通だと思ってたんですね(笑)
それで鎖国が終わったときに外国に持ってかれて
代わりに銀が大量に入ってきました
銀がたくさん行き交うとかいて銀行です(笑)
漢字ってうまいこと書きますよね(笑)
脱線しまし、しかし金銀銅もかさばると
重いということで
ここでようやく紙幣の登場です( *´艸`)
皆さん大好き諭吉先輩ですね(^^)/

でこれで全て解決!!!と思うんですが
人類はさらに探求します
ここで出てくるのが『仮想通貨』です( *´艸`)

仮想通貨というのは大きな枠の事で
その中には電子マネーやクレカ、プリペイドカードなどが
あります(^^)/
その中に暗号通貨が新しく入ってきたということです
キャッシュレスの波はいま世界中で広がってきています
スウェーデンはキャッシュレス化が進みすぎて
現金の流通量は約1パーセントです(笑)
中国なんかもすごいですよね(^^)/
お年玉はウィーチャット、ホームレスはQRコードを手に
もってここに送金してくれと立っています
まあ何でかといえば世界で銀行口座を持っている人って
たったの30パーセントなんですよ
ただスマホはというと100パーセント超えてます
二台持ちとかもいるんで(笑)
じゃあそうなったときにどっちのほうが
便利かなってなったときに
一目瞭然ですよね(^^♪

もはやお金は紙幣としてある意味が
ないんです( *´艸`)
だってSuicaやPASMOとか使ってる人に
聞きますけど
明日からSuicaじゃなくて切符にしてください
って言われたら戻れます?
めんどくさくないですか(笑)

そうなってきたときに
ある人物が立ち上げたのが
暗号通貨です(#^.^#)

その話は二部でお話しようと思います
長くなってしまってすいません泣

ではまた次回お会いしましょう
ありがとうございました( ^^) _旦~~

年金

2018-02-06 20:20:16 | 日記
どうも皆さんご無沙汰しております!

久しぶりの投稿になります!
まあ投稿してなくてもそこまで
というか全く影響ないと思うので
自由気ままに更新していきたいと
思います!!!!!

ではですね今回のテーマは
《年金》でございます😀

年金とは元々働けなくなった
少ない人数の高齢者を
多くの若い世代、働く世代で
支えてあげようという制度です

そう人口ピラミッドが
若い層が多くて高齢層が少ない
形の時に成立する制度です

では今の日本はどうでしょうか?
ほとんどの方が知ってる通り
逆ピラミッドですよね笑
よく立ってんなってくらい
逆ピラミッドですよね😀

ではそんな時に年金の制度が
成り立つのか?
ってとこですよね😀

もちろん成り立ちません😭
なんでかって
今日本は超少子高齢化社会
若者が少なく老人が多い
少ない人数で大人数を支えなくては
なりません😭

皆さんが力持ちならいいですが
そういう訳でもありません

ではこの状態で年金制度を
続けていくどうなるか?
そう、年金の払い負けです😭
実際年金が払った分よりプラスに
なるのは1950年代までの人だけです



これはあるニュースで取り上げられた
物ですが
ひと目で分かりますよね笑

80年代組の落ち込み具合
90年代なんて負けすぎて
もう逆に笑顔になってます😀

例えるら合法のネズミ講みたいな
もんですよね笑

これ国がやってるから
容認されるようなもんです笑
こんなの会社がやってたらガチボコ
叩かれますよ笑

ただだからといって
払わなくていいというわけでは
ないので
皆さんしっかり払いましょう😀
義務なので

ではこんな状態になっている日本で
この先人生を豊かに生きていくには
どうしたらいいのでしょうか?

年金は満足行く額が貰えない
年金の引き伸ばし
消費税率の引き上げ
物価の高騰
人口減による経済の低迷

負のスパイラルはこれでもかと
言うくらい落っこちてきてます😭

だとしたら今この場から
何かを変えていく必要がありますよね
人間は変化を嫌いますが
生き残って来た生物というのは
環境に対応してきた者だけです

これを機会に何かを変える決断を
することをお勧めします😀

どうしたらいいか分からない
何をすればいいのか?
わからない方連絡待ってます😀

情報はあるべき場所にあるものです!
ぜひ決断し、行動してみてください


では今回はここまでです!
ご清聴ありがとうございました
次回またお会いしましょう!

銀行は投資先,,,?

2017-12-14 10:47:48 | 日記
どうも皆さんこんにちは!
『竜』です🐉!!!

さて今回は前回の続きですね!
銀行はお金を預けておく場所の他に
運用してくれる場所なんだよって
いうのを今回シェアしていきたいと
思います!

では皆さん
大きな額のものを買う時って
ローンって組みませんか?
まあ中にはそんなめんどくさいの
組まないよ、一括で!
みたいな事いう人もいると思います😀
滅茶かっこいいですよね
私も言ってみたいです(笑)

でその時って銀行でローン
組まないですか?
そう、例えば車を買う時って
まず銀行が
車両代払ってくれるんですね
じゃあその車両代ってどこから
出すのって話なんですよ😀
社長のポケットマネー?
そんな訳ないですよね(笑)

実は

皆さんが預けているお金から
出しているって知ってました?😀
これ結構知らない人多くて
預けてるお金勝手に
使われてるんですよ(笑)

まず銀行がどうやって儲けてるか
って言うとローン組むと
利子ってのを払いますよね?
その利子とかあとは引き落としとか
振り込みにかかる手数料なんかが
銀行の収入源になります😀

そうそれで
え?俺の預金が勝手に使われてん?
ふざけんなって
思うかもしれないんですけど
実は銀行は貸してくれてありがとう
ってことで私たちにも
何パーセントか
増やしてくれるんですね😀

オーそうなのか😀
家とか車とか起業する人に
貸してるんだからそれ相応の
パーセントで返してくれるんだろ😀
って思うかもしれないんですけど

現在平均すると
年利0.02%になります😀
どれくらいかと言うと
仮に100万円預けてたとしたら
1年後に200円増えてます👍

え?そんだけ?(笑)
って感じですよね(笑)
そうなんですよ(笑)
実際お金を銀行に預けておけば
取られる心配ないし
無くならないしって
思うかもしれないんですけど

いま引き落としとかするのに
手数料取られますよね?
時間帯によっては216円

ここで気づいてほしいんですけど
年間で200円😊
手数料で216円😶
ん?、、、、、🤔
マイナスじゃね?😨ってことに(笑)

私も手数料かかるんで
なるべく引き落としとか
振り込みの回数は減らそうって
思うんですけど
やっぱ急用とかあるんですよね😭

知らない人多いと思うんで
一つの知識として
頭の片隅にでも置いておいて
貰えればと思います😀


では今回はここまで
ご清聴ありがとうございました!
では次回もよろしくお願いします!!!

年利

2017-12-12 09:31:14 | 日記
どうも皆さんこんにちは!『竜』です🐉
さて今日はですね銀行の主な役割と
年利についてシェアしていきたいと
思います。拙い文章ではありますが
何卒よろしくお願い致します!!!


ではまず最初にですね
何故、銀行はあるのでしょうか?
ちょっと考えてみてください

はい、何個かわかったとは思うんですけどまずはお金を預けておく場所って
最初に思いつくと思います😀
ちなみに『貯金』と『預金』の
違いってみなさん分かりますか?
実はお金を置く場所で
変わるらしいですね
ゆうちょ銀行、農協、漁協なんかに
預けるのは『貯金』

銀行、信用金庫、信用組合、あとは労働金庫などに預けると『預金』に
なるそうです😳
僕も最近知りました(笑)
意外にお金のことって
知らないんですよね

はい1つの豆知識でした!
脱線しましたね、戻ります🚗


お金を預ける
まあ預ける理由としてはやっぱり
現金を家に置いておくのは
怖いですよね😨
泥棒に取られちゃうかもしれないですし
だったら家よりかはセキュリティが
しっかりしている銀行に
置いておこうぜって感じですよね

ハイでは次

お金の支払いや
給与の受け取り
銀行通しますよね?
そっちの方が楽だったり
安全じゃないですか😀
わざわざお店まで払いに行かなくても
いいし、手渡し等で間違いがあっては
いけませんし、そういう点では
銀行は便利ですよね!

まあ身近なもので言うと
こんな感じですかね?

ざっくりまとめると
いろんな支払いをしてくれる
いわば貯金箱みたいな
感じですかね😀
例えがあってなかったら
ごめんなさい🙏

では皆さんは
銀行は1つの投資先であるということを
知っていますか???
どういうことなのかって言うのは
次回、シェアしたいと思います!

ご清聴ありがとうございました!
では次回もよろしくお願い致します!

AIの可能性

2017-11-29 13:00:00 | 日記
どうも皆さんこんにちわ!!!
『竜』です🐉

お昼を食べてとてつもなく
眠いんですけど
情報更新の為に頑張ります。
お粗末な文章ですが
よろしくお願い致します。


では前回は
loTにAIが入ってきて
とてつもなく便利になってるよー!
って話をしました😀

ではその人類の生活を
便利にしてくれているAIが
この先、私たちのあるものを
奪う可能性があります。

イギリスにあるトップレベルの
大学であるオックスフォード大学が
驚くべき予測を立てました。

なんと、あと20年しないうちに
労働人口の約半分が
AIによって職を失う可能性が
大きいというのです😨
しかも具体的な職業名まで
公表されているのです!!!

調べてみると
「えっ!?俺の職業書いてあるやん」
「こんな職業まで無くなるの!?」
って感じでした(笑)

そんなこと起こるわけないやん。
って思うかも知れませんが
ならないと言いきれますか?😀

現にアメリカのマックでは
レジは完全にAIがやってます。
一部の裁判官はAIが担っています。
時代は目まぐるしいスピードで
変化してます🚀💨

裁判官AIってやばいですよね(笑)
さすがにカタコトで
「オマエ、シケイ」とは
言わないとは思いますけど
やはりAIは感情に流されないですからね。
的確な判決が下せるのかなと。

無人店舗なんて当たり前に
なりそうですね😀
AIの成長恐るべしです(笑)
今後の生活が豊かになる反面
人が生きづらくなることに
なるかもしれない。

未来はどうなるか分からないですけど
できる対策はしておいたほうが
いいかもしれないですね😀

では、今日はここら辺で
終わりにします!
ご清聴ありがとうございました。