癒しの世界へ

自然に癒しを求めてトレッキング!好きな温泉で明日への活力を!

片羽山(雄岳)1313mへ

2013年10月27日 | トレッキング
片羽山は、遠野物語にも記述がある伝説の山であり、遠野市街からは六角牛山の峰に丁度隠れて眺めることはできない山であります。紅葉が盛りの笛吹峠を5km下った青木橋を渡ってすぐ左に入ったところに登山口がありますが、車高が高い車でないと底を擦ってしまうので徐行しながら進みました。駐車場の前の鳥居からなだらかな上りが5合目まで続き、その後は登山道らしくなります。スタートは8時50分と決して早くはなかったのですが、山頂までは我が一人状態でした。台風の影響もあってか、風が強く山頂では休憩をいれて10分程度で下山しました。1313mからの展望は素晴らしく、釜石、大槌湾、五葉山・愛染山・鯨山などが望めて満足しました。紅葉が進んで落ち葉状態でしたが、足元はふかふか状態で快適でした。下山時の方が足に堪えますので助かります。結局この日は、下山時に2組のカップルとお会いしただけで実に静かな旅でしたよ。 . . . 本文を読む

十年ぶり、盛岡散策

2013年10月26日 | 名所
盛岡市紺屋町界隈は、丁度10年前になるが前潟のショッピングセンターの建築の仕事で、転勤先の住まいとして住んだ場所です。今回登山靴の縫製の綻びを、材木町の立花製靴店さんに頼んだ関係で、久しぶりに盛岡を散策に遠野より車で出掛けました。紺屋町にはちょうど1年間住んでいましたが、当時とほとんど変わらない風景や建物に記憶が蘇ります。近くに行きつけのお店がなくなってしまったのはちょっと残念でしたが。。。旧盛岡銀行の歴史ある建物を訪れるとすぐ先の盛岡城跡公園の紅葉が色づいているのが、目に入ってきたので思わず本丸まで足を延ばしてみました。立花製靴店さんのある材木町へは、2km程度でしょうか、今日は商店街で「よ市」がちょうど開催されていて賑やかです。宮沢賢治の注文の多い料理店の出版がこの材木町の光原社であったことからなんでしょうか。この通りをイーハトーブベニュー材木町として40年にも渡って、毎年4月~11月の毎週土曜日15:10~16:30で加盟している店舗が所狭しと歩行者天国状態で「よ市」として出店しています。歩いているだけであちこちの店舗で安くて美味しいものを買ってしまいます。また機会がある時ゆっくりと来たいですね。 . . . 本文を読む

秋田焼山縦走(後生掛温泉~玉川温泉)

2013年10月20日 | トレッキング
10月19日(土)、秋田焼山へ、鹿角市八幡平の後生掛温泉登山口より玉川温泉口までピストン縦走してきました。途中アスピーテラインの道路脇には積雪があり周囲の東北百名山(岩手山・鳥海山・岩手山・八甲田山・八幡平)に山頂には雪が被っているのが遠望できました。朝6時40分、後生掛温泉前に運良く1台駐車空きがありました。登山口は、温泉宿の中を通って裏手に登山ルートとがあります。足元は、霜柱状態で大変冷え込みが厳しいですが、すでに終盤となった紅葉と落葉の香りと静まりかえった冷えた空気に癒されます。毛せん峠からの鳥海山、青森の岩木山、八甲田山まで望むことができて最高の登山日和となりました。お待ちかねの温泉は後生掛の名湯です。天井の高い木作りで、名物箱蒸し風呂は、蒸気が首から上には直接温泉の蒸気が当らないので実に気持ちよく汗が出てきます。美肌効果の泥湯も素晴らしいですね。15分も浸かっていました。気持ちが良くなったところで、八幡平の雄大な八幡沼にも立ち寄り、秋の一日を楽しんできました。 . . . 本文を読む

焼石岳・南本内岳縦走

2013年10月14日 | トレッキング
三連休の最終日、天気予報どおり秋晴れに恵まれました。当初は、秋田焼山・八幡平に決めていたのですが、昨日の栗駒山にほど近い奥州市の西方にある焼石岳にしました。春先の高山植物が咲き誇ることで有名な焼石岳ですが、紅葉もなかなかよろしいようです。昨日の天候は嘘のように見事に晴れ上がって実に気持ちの良いトレッキングが出来ました。アパートを5時前に出発し、中沼登山口に6時40分に到着。30台ほど停めれる駐車場は私が最後の駐車となって満車状態です。つぶ沼コースは駐車場が100台と広いですが、距離が長くなる為、中沼コースで出発できてラッキーでした。昨日の疲れもまったくなく、順調にロスなく山頂へ、ガイドブックで3時間20分のところ2時間10分で上って来れました。山頂の途中より、雪を被った鳥海山が見事に見れて感無量です。山頂から1.3km先の稜線上にある南本内岳へも眼下に草紅葉映える景色を堪能して往復1時10分の縦走も出来、実に満足しました。東北の山もまだまだ登ってみたい山があります!今後の週末の天気に期待しましょう! . . . 本文を読む

錦秋の栗駒山へ

2013年10月13日 | トレッキング
3連休の2日目、紅葉で有名な栗駒山を須川高原温泉口より上りました。この時期道路が渋滞すると思い、前日の夜出掛けてビジターセンター前の無料駐車場に車中泊しましたが、夜中より明け方に掛けて強風と雨で熟睡できませんでした。天気予報で寒気が入って、岩手山では初冠雪ということでしたが、栗駒山も終始天候が悪く、山頂に近づくにつれて風速が強まり、雨も一時ヒョウに変わったこともありました。ちょっと残念でしたね。中腹より上はすでにナナカマドも赤い実だけとなっていましたが、登山口付近は今まさに見ごろを迎えておりした。下山後の駐車場は満車状態、これから上がってくる車も長い列となってかわいそうなくらいでした。帰りは、のんびりと厳美渓と平泉の毛越寺を散策して充実した日を過しました。 . . . 本文を読む