冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

伊勢参宮本街道歩き② 難波編

2009年10月23日 13時19分45秒 | 伊勢参宮本街道歩き


 10月20日に伊勢参宮本街道を、上記の地図の道を歩いてきました。
 道中32kmほどですが25km&7km。途中生駒山(暗峠)、
 矢田丘陵(室の木峠)とふたつの山越えがありますが、朝7時に玉造稲荷神社を
 出発して、JR奈良駅には3時に到着しました。

 以前から伊勢参宮本街道を歩いてみたく思っていた。
 いつもお世話になっているウォーキング娘の例会で、平成25年の伊勢神宮式年
 遷宮までに伊勢神宮まで歩こうという企画があり、昨年9月末に第1回目として
 近鉄榛原駅から曽爾村山粕まで歩きました。(カテゴリ:伊勢参宮本街道)
 榛原~赤植諸木野~石割峠山粕峠を経て山粕宿

 第二回が今年に入って天候の都合で延期になっていたが、丁度1年ぶりに再開され
 伊勢参宮本街道を行くパート2 「曽爾村山粕から御杖村敷津へ」を歩かれた。
 皆さんと一緒に歩くのを楽しみにしていたのですが、生憎「村岡山岳ウルトラ
 マラソン 」の大会日と重なり参加できなかった。
 
 11月に単独で歩けなかったパート2「曽爾村山粕から御杖村敷津へ」を計画。
 序にまだ歩けていない伊勢本街道の起点である玉造稲荷神社より、榛原まで
 2回に分けて歩こうと、急遽計画し今回の奈良までの歩きになった。
 来週はJR奈良駅から上つ道を天理・桜井と歩き、初瀬街道を経て榛原にコース
 33kmを歩けば、昨年歩いた榛原~山粕まで繋げることができる。



 近鉄のてくてくまっぷ「伊勢参宮本街道」と、玉造稲荷神社発行の「伊勢参宮本
 街道 行程図」をにらめっこで、ごちゃごちゃした東成から大今里界隈を歩く。
 通勤時間帯だったので狭い通りを、自動車や自転車の往来も激しくあまりきょろ
 きょろも出来ず、時々出会う道標、石碑などを写真を撮るのもはばかられた。


           

 奈良街道が今里筋と交差する大阪商工会議所の角に、素晴らしい銅版案内板が。
 「暗越奈良街道・シルクロードの終わるところ」堺屋太一氏の名文が記されていた。
 堺屋太一氏の詳しい文章は「京都より愛をこめて」さんのブログの記事「シルク
 ロードの終わりと暗越奈良街道(前) ()」で全文が読めますのでご覧ください。


  


 上記の写真はほんの一部ですが、外環状にでるまでの街道筋には、大小色々な
 道標や常夜灯などに出会います。
 


 道標とは関係ないのですが、カテゴリ「街角で見かけたもの?」
 に入れたいタイル画です。さすがラクビーのメッカ花園ですね。



 このような遊び心のある看板に、出会うのも嬉しいです。



 地図を片手に何度か曲がるべき角を間違えたり、迷ったりしながらその都度出合
 った人に教えを請い、2時間ほどで外環状線に出れた頃には、生駒山が大きく
 目の前に迫ってきた。

 生駒山を経て暗越、追分・三条通(奈良編)は明日アップします。

   
 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢田寺へんろみち草刈整備の... | トップ | ユニトピアささやまで同窓会 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊勢参宮本街道歩き (anikobe)
2009-10-23 16:26:02
街なかの歩き、東成から大今里のごちゃごちゃした通り、これホント「ゴチャ ゴチャ」がよく分かります。

その後の標識、なかなか趣がありますね。
外かんじょうに出たら生駒山が大きく迫ってくるって感じは、河内長野から外環状を車で走って、石切へ行ったとき、竜馬さんとコースは反対ですが、そういった様子が目に浮かんできます。
続きを楽しみにしています。
返信する
anikobeさんへ (竜馬16)
2009-10-23 20:58:04
昔の河内平野の旧道なのですが、思ったより道が入り組んでいて、大変でした。
以前も防災ウォークで中之島から石切経由で暗峠越えをして、自宅まで帰ったことがあるのですが、その時は森之宮から新石切までは真直ぐな道だったので、迷わなかった。

土日は泊り込みの同窓会なので、続きは月曜になるかもしれませんので、あしからず
返信する
京都より愛をこめて (遊歩人)
2009-10-24 21:11:16
今晩は。
自分の記事を紹介頂き有難うございます。
今、京都に住んでいますが、生まれは高知で、奈良にも少なからず縁があります。

今後とも宜しくお願い致します。
返信する
暗峠越えの道 (変愚院)
2009-10-24 21:36:14
ご無沙汰しています。
9月初めから膝を痛めて医者通いで、矢田山でもお目にかかれなくなりました。

伊勢本街道の出発点、玉造稲荷神社は、すぐ前に友人宅があり何度か訪れたことがあります。
そこから今里のJAC関西支部への道も何度か歩きましたが、たまに石標を目にするぐらいでした。
素晴らしい写真で見せて頂いた大阪商工会議所角の銅版案内板、ぜひ見てみたいと思います。

続きも楽しみにしています。
返信する
遊歩人さんへ (竜馬16)
2009-10-25 17:11:17
遊歩人さん今日は
ブログ高知編と奈良編読ませていただきました。
遊歩人さんの土佐弁のブログ、流石ですね。
また今後とも宜しくお願いします。
返信する
変愚院さんへ (竜馬16)
2009-10-25 17:18:26
その後、膝の具合いかがですか?
山歩きできないぶん、先日より遠方からのお孫さんが来日されていて、近場をご一緒に歩かれているブログ拝見しています。

またペンギンご夫妻さんといいしょに、楽しい山歩きもしてみたいですね。
同窓会があり中断している「伊勢本街道歩き」後編、また再開します。
返信する

コメントを投稿

伊勢参宮本街道歩き」カテゴリの最新記事