スポーツの見方、味方

スポーツのあって欲しい姿・・・私見

3月は

2012-02-28 21:44:09 | Weblog

3月は10日の予定でしたが、1週前にズラし、3日にします。併せて11日も行います。11日は参加者少ないかもしれませんね。次の週は、日、月とランニング学会大会です。関心のある方はお出かけください。

東京マラソン参加報告です。
OKD先生
昨日は、応援有難うございました。
調子が良過ぎ、思った以上に体が動いてしまい、25km過ぎからペースダウンしてしまいました。
それでも、筑波より7分50秒速い、3時間20分59秒で無事ゴールできました。

MR.Sさん
皆さんのご声援のおかげで、完走できました。
佃大橋の登りで、太もも前のつりにより終盤歩いてしまいましたが、5時間42分で戻ってこれました。

SOK.Tさん(初フルでしたね?)
今日は応援ありがとうございました。おかげさまで5時間25分で完走することができました。
途中右膝を捻ってしまったようで・・・・
クラブの皆さんの応援、とても励まされました。ありがとうございました。

YNYさん(賑やかなメールをいただきましたが、文字だけ)
こんにちは。昨日盛大な応援ありがとうございました。
AVRCでトレーニングしているおかげで、今日は普通に生活してます。
次回の練習会で皆さんに会えるのが楽しみです。
エイドは全ての場所で全種類食べまくりました。それ以外も沢山沿道の方々お店〜エイドを頂きました。寄り道しすぎたようです。(今シーズン)最後のフルマラソン大会と思い楽しんで走り、歩いても関門は余裕で通過しました。これからもヨロシクお願いします。

YSMさん
 応援ありがとうございました。ありきたりですが、やっぱり応援されると力が出ますね。「頑張れ!」もいいですが、名前を言われる方が嬉しいものです。やはり、大勢の中で自分だけを応援してもらっている、という意識がプラスに作用するのでは、と思います。
 レースは2月に入り事情あってほとんど走ってなかったため(更に直前は健診でバリウムを飲まされた日もあり)無理せず4時間内の完走が目標でしたが、意外にも3時間半を切ってのフィニッシュでした。
 終始5キロラップがほぼ24分半ばで通し切ることが出来、目標以上の結果を出すことが出来ました(ネットタイムでは、5キロ24分半=キロ4分54秒のイーブンペースに+5秒、という結果でした)。
 但し久々に筋肉痛になりました。大腿四頭筋へのダメージが相当なもので、今日も階段下りに苦労してます。

 ところで東京マラソンは今回初めて走ることが出来ましたが、素晴らしい大会でした。
 応援、ボランティアも熱心で素晴らしく、更に「東京再発見」で絶対に飽きのこないコース、特に雷門とスカイツリーのセットは最高でした。
 10万円払ってでも出たい!という気持ちは解りました。
 来年も何とか出たいものです。

他に
SGM.Mさん(えむ坊)は、ネットで3時間12分00秒の自己ベスト。SZK.Aさんは、ネットで初めて、5時間を切りました。

SMKさん
  東京マラソンはAVRC埼玉の皆様に感謝とお礼を申し上げます。
  大会前に、FRSさん、KSMさんから「応援行きますよ」とメールを頂き、うれしく恐縮しました。 
  偶然、スタート地点までMR.Sさんとお話ができ、緊張感が取れました。
  飯田橋では多くの皆様に最高の笑顔で、エールを送って頂き、お二人にもタッチ出来ました。
  昨年は入会しておりませんので・・・本当に感動しました。
  30キロあたりにも皆様に声援して頂き、SZK.Yさんに、笑顔で、良く頑張ったねと声を掛けられましたら 子供の感情を思い出し、うるうるしてしまいました。
  35キロでボランテアをして下さっているKWBさん、その後えーちゃん、美のつくOHSさん、SZKコーチ、SGMさん等、本当にAVRC埼玉の皆様に感謝、感謝です。(略)
 終わって見れば、トイレに2回も行ったにもかかわらず、1人で「誰もいないから、いいかな」と走った神戸より40分早かったです。
 マラソンは応援と気力ですね。歳を重ねるごとに 遅くなりますが、気力でこれからも頑張ります。来週、名古屋マラソン、仲間と楽しめるよう、早く疲れとります。
 皆様に宜しくお伝え下さいませ。

 
 

 


明日です しっかり応援

2012-02-25 10:18:41 | Weblog

いよいよ 東京マラソンは明日ですね。
 応援の方、チームでは、8時40分に飯田橋に集合です。ランナーは外堀通りを走ってきて右折します。その交差点ランナーから見て右側になる地点です。
 応援参加の方で、講習会不参加の方は、SZK.Ykさん、NGMさん、SMZ.K、さん、旧会員のKSMさんとFRSさん、KWRさん、MTIさん、SGWさん、SZKコーチのお嬢さん2人、KTU.Sさん、TJM.Aさん、WTNさん、SGWさん。
 チーム代表はエーちゃんにお願いしました。他に、MYSさん夫妻、美のつくOHSさん、TKH.Mさんなども参加しますので、賑やかになりそうです。

MYSさんからの投稿・・・
 青梅マラソンに参加された方から、マナーについて投稿がありましたが・・・
マラソン人口が増え、スタート地点は混雑するものなのに、自分のベースで走れないから、肘鉄されたり進路妨害され転びそうになったりしてます。 思い通りに走れないからといって、入りながら文句を言う人もいますね。 並列走行で渋滞したりしてますね。
 抜くときは「腕ふりを小さくして、ぶつからないよう」に走っていただきたいものです。
 今回の青梅マラソンでは、右肩が痛かくて、肘鉄され痛かったので「痛いです。」と言葉が出てしまいましたが、「ごめんなさい!」と言ってくれました。
 わざとじゃないと思いますが、“ぶつかったら謝る”記録だけでなく紳士(淑女)的な対応も必要ですね。

 東京マラソンも人が多いですがコースも広いので皆さん思い通りに走れるでしょうね。
マナー守って楽しく走ってもらいたいですね。  


東京マラソン 飯田橋 0840 応援が増えました。

2012-02-24 08:30:28 | Weblog

いよいよ 東京マラソンですね。

応援参加の方が増えました。SZK.Yさん、NGMさん、SMZ.Kさんです。旧会員のKSMさん、FRSさんも参加です。

幸運にも当たった方、無理せず、体調管理に努めましょう。今さら走っても走力アップしません。疲れをとることが最優先。

応援の方、チームでは、8時40分に飯田橋に集合です。ランナーは外堀通りを走ってきて右折します。その交差点ランナーから見て右側になる地点です。

応援ボランティアの講習会に参加しなかったけど、当日応援したい方、応援グッズの件がありますので、メールください。練習会でお聞きしたのが、KWRさん、MTIさん、SGWさん、SZKさんのお嬢さん2人。その後、KTU.Sさん、TJM.Aさんからは連絡いただいてましたが、NKBさん、NGKさん、WTNさんも加わりました。以上10人の方は本部に連絡して、応援グッズを用意してもらいます。ここにお名前のない方は、ご連絡ください。

応援ボランティアの講習会に参加した美のつくOHSさん、ST.Eさん、SOKさん、TKHさんほかの皆さんの分は用意してあるはずです。講習会に来ていたNKMさん、SO.Hさんは・・・応援する方じゃなくて、される方ですね。

夕方、お疲れさん会です。走った方、サポートに当たった方、沿道応援の方、TV観戦の方、仕事の方、どなたでも結構です。参加希望の方はメールください。

 


応援について

2012-02-20 23:58:01 | Weblog

どんな応援が嬉しいですか?

「フラフラで、余力がないのに、お気楽に「頑張って!」と言われてもあまり嬉しくないし、時には辛いかな。」というあたりから話は始まります。

「楽しんで!」っていうのはイイかも。

「粘って!」「痛いよね!でも我慢だよ」

 

 「名前を呼ぶ、チーム名を呼ぶ、のは自分を応援してもらってるのが判るから嬉しい。」

「一歩前!一歩前!」自分の走りとシンクロさせてもらうと嬉しいかも。

 

コース状況に関する確かな情報は嬉しい。

「ここからあと4.5KM」「この先、上りだからね。」「あと少し行けば、エイドがあるよ!」

ただし「あと

3キロだよ!」と言われて、しばらく走って、また「あと3キロ!」だと辛い。

 

苦しい時でも「頑張って!」は嬉しい。

「頑張れ!」じゃなく「頑張ろう!」がいいかも。

 

変わったところでは

「苦しいけど、その苦しさもあと何キロかで終わっちゃうよ!苦しさを楽しんで!」

マラソンチャレンジは「苦しさに立ち向かう自分」を実感することが「楽しい」はず。

その気持ちを大切に。やっと出会えた「苦しんでモガいている自分」を大切に、ということでしょうか?

 

お馴染みNGKさんから

 先週のいわきのフルに続いて昨日は青梅を走って来ました。一週間整体に通って、これでなんとかならなければどうしようもないという、開き直りの心境でした。さすがに最初はエンジンのかかりが悪く、後半はこんな筈じゃあなかった…と思いながら走りました。それでもフィニッシュの後は普通に歩けましたから、屈むこともできなかった一昨年を考えると、少しは鍛えられていたのだろうと思いました。結果はネットで三時間を切ることができ、一応目標達成です。

 先生のブログで応援の声掛けのことが出てからというもの、レースに出るとそのことを考えながら走ります。私も「頑張れ」は日常生活でも使わない派なので、応援でも言わないようにしていました。でも、昨日のレースで「気」の問題なのではないかなと、考えを少し変えました。一般的に旗を降りながら「頑張って~」と言っている人にも「ありがとう!」と返すと、今度は私一人に向けて「頑張って!」と言ってくれるので、思わず「頑張ります!」と返しました。そう言ったからには頑張らないと!と、気持ちをしっかり持って走り続けられました。和太鼓の音やハイタッチも力をくれますね!?同じような力強さで「頑張れー!!」と言っている人がいましたが、本当に元気を貰えました。応援も声を出し続けるのは結構疲れるものですが、そうやって力を振り絞ってくれる応援が自分でもしたいと思いました。

 もう一つびっくりした応援がありました。宮の平の駅を過ぎて、今まで下っていたのが平坦になる最後のつらいところで、「いわきに出てた人、頑張って!」という声援を受けました!いわきの参加賞Tシャツを着ていたわけでもなく、いわきに出た時と同じ青い「頑張れ東北」Tシャツにアミノ帽だったのですが、それで本当に特定してくれるなんてことがあるものでしょうか?でも、私が先週いわきに出たことを知っている人がいると思ったら、恥ずかしい走りはできないと、最後まで頑張れました。

 レースに出ていると、色々なことがあるものですね!?


東京マラソン ドーピング

2012-02-20 09:02:47 | Weblog

昨年の東京マラソンで、ドーピングが発覚し、1月に処分が決定しました。ランニング学会のホームページに載せました。

http://www.e-running.net/0350topics_no04.html

レース後半で腰が痛くなる方へのお勧めエクササイズです。図は、片脚を浮かせていますが、両足を床につけてもOKです。踵の位置をお尻に近づけたり、逆に膝をあまり曲げずにしてみたり。また、図では、足裏全体を床につけていますが、踵だけにするのも良いでしょう。腰を上げるのも、高くしたり、床スレスレだったり。腰自体も水平でなく、右か左を上に出してみたり、左右に移動させたり、いろいろ試して、負担の少ない姿勢を研究してください。


寒い風の中

2012-02-18 23:12:24 | Weblog

今日は練習会。日射しはありましたが、風が冷たかったですね。リテラシーの本でモデルを引き受けていただいたMTMさん。今年はクラブには参加できなかったのですが、今日の練習会に参加しました。

走れない事情、参加できない事情は、人それぞれです。膝や足を痛くして走れない方もいらっしゃれば、体調を崩した身内の方のお世話で走る余裕のない方もいらっしゃいます。「美」のつかないOOHさんがそうでした。「事情があって走れない」ことには変わりありません。そんな状況の中でのランニングライフをどう継続していくか、それをサポートしていきたいと思います。

練習会終了後、スタッフで食事をしながら、来年度に向けて話し合いました。何人かの方からはご希望をお寄せいただいており、前回掲載しましたが・・・他にもございましたらお寄せください。モチロン、ご希望に添えない部分もあります。


陸連登録 次年度へ向けて

2012-02-17 09:31:32 | Weblog

陸連登録希望の方へ(SGMさんから)

 陸連登録の件、希望者が5名以上になりましたので、2/18(土)の練習会の時に追加希望者がいるか確認し人数を固められれば、と思います。
 その後、私(SGMさん)の方から再度埼玉陸協に連絡を取って、登録者数+αの申請書を送って貰うように手配したいと思います。
 送り先は、クラブの代表者が良いのか、登録者の代表で良いのかを確認して決めるようにします。
 3/11(土)(申請書が間に合えば)と3/25(日)の練習会の時に申請書の記入と登録料の集金をして、手続きをしたいと思います。

同じくSGMさんから、次年度へのご意見です。

・スケジュールについては、基本的には今年度と同じ(月2回=土曜日1回、日曜日1回)で良いと思います。
 …日曜日は大会と重なってしまう時もありますが、日曜日しか参加出来ないという人もいるかと思いますので。

・練習会の内容では、走りをビデオに撮って指導するなど個別指導的なこともして頂けると良いかと思います。
 …なかなか自分の走る姿は見られないし、昨シーズンか2シーズン前にビデオで撮って貰った時は参考になりましたので。

・早い時期に新人紹介の場を設けては如何でしょうか?
 …シーズン前半は、継続者と新規者が別々に練習する形でなかなかコミュニケーションが取れないので。
  その方法ですが、今年度は寿司屋で懇親会がありましたが、人数制限がある感じで新規の方は参加しづらかったのではないかと思います。
  私が入った2008年は稲荷山公園でスポーツ弁当を食べましたが、金額的にもリーズナブルで人数制限も必要なかったはずでこのような気軽に参 加出来る形が良いと思います。この時も新規者は新規者で固まる感じではありましたので、継続者と新規者を混ぜて駅伝(自己申告タイムで)をし、そ の後に懇親会(お弁当でいいと思います)をすれば早くから打ち解けられるのではないでしょうか?

・アミノ埼玉として推奨大会を明確にして欲しいです。
 …戸田と小江戸川越に多くの人が参加しているかと思いますが、早い時期に情報発信して欲しいと思います。
  受付開始後、数日で受付終了ということもありえますし、この時期は各地で大会がありますので。
  (県内の大会についてアンケートを取っていましたので、他にもみんなで参加しようという大会があっても良いかと思います。)

・他地区と、合同練習をするとかマラソン大会に一緒に参加するなどがあっても良いかと思います。
 …合同練習であれば、随時というのは大変なので、日にちを決めて他地区から招くとか、こちらから参加するとかがあっても良いのではないでしょう か?
  大会であれば、埼玉県内の大会であればこちらでシートを用意するなど(招く対象を全国とすればおもてなしブースということになるのかも)が出 来るのではないでしょうか?

思い付くままに書いてみました。


シューズトライアル2012

2012-02-14 00:11:30 | Weblog

シューズトライアル2012 Spring & Summer
ランニングマガジン・クリール編集部からのお知らせです。
本当に自分の足に合ったシューズを履いていますか?自分の足に合っているかどうかを確認するには、アスファルトの上を実施に走ってみるのが最良です。しかし、ショップでシューズを選ぶときは、足をシューズに入れるだけ、あるいは軽く店内を走るだけしかできません。そこで、実際にシューズを履いてアスファルトを走るシューズの試し履き会「シューズトライアル」をランニングマガジン・クリール編集部が主催します。
会 場 東京(有明)
スケジュール
 9:30 受付開始
 10:00 トライアルスタート
 15:00 トライアル終了
実施方法
各メーカーがフルマラソンの目標タイムごとに(シューズタイプ1~4)、1種類ずつ、計最大7種類のシューズを用意してくれています。そのなかから自分の履きたいシューズを選び、実際に走って試します。それぞれのシューズの印象をアンケート用紙に記入していただきます。
参加メーカー(予定)
アディダス、アシックス、ブルックス、ディアドラ、K・スイス、ミズノ、ニューバランス、ニュートン、ナイキ、プーマ、スコット、ソムニオ、ズート、ビブラム、メレル、スパイラ、ラフィート、アンダーアーマー(予定)
定員 400名
掲載 ランニングマガジン・クリール6月号(4月22日発売)に模様を掲載します。
備考
昼食は各自ご用意ください。なお、会場周辺に飲食店やコンビニエンスストアがありますので、ご利用いただくことは可能です。
 更衣室は準備しますが、シャワーなどはありません。更衣室は荷物置き場となります。貴重品は各自で管理してください。
参加者には3月16日までに詳細をメールします。
申し込みは ↓
 http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=29501


陸連登録

2012-02-13 13:50:07 | Weblog

KBY.Aさんも「陸連チーム登録の仲間に」ということで、SGM(夫)さん、YKBさん、YNYさん、KDTさん、YSMさん、KBY.Aさんで現在6人ですね。

NGKさんの報告です。
 第3回いわきサンシャインマラソン(復興支援)に参加して来ました。タフなコースだというのは雑誌の記事で読んで知っていたのですが、今日は常磐線に遅れが出るほどに風が強く、とてもしんどいレースでした。風が強い時には一昨年の(板橋シティが中止になった日に行われた)田子の浦の息もできないほどだったことを思い出しては、それよりずっとマシだと自分に言い聞かせ、きつい上りでは縄文の里の急な上りよりはマシ、ダラダラ続く長い上りでは新東名の見た目では全然わからないイヤ~な上りよりは良いという具合で、兎に角ひたすら我慢のレースでした。でも、結果は新東名より更に良くて、4時間24分と、正真正銘4時間半を切れたのが嬉しかったです。このコースと風でこの記録なら、4月の霞ヶ浦ならもう少しいけるかなという自信にもなりました。
 アミノは宮城のメンバーが何人か参加していて、一人の方とは前半ずっと話をしながら走りました。どこへ行っても声を掛け合えるのが良いと、その方もおっしゃっていました。沿道ではアミノの幟を持って応援していた多分仙台の方だと思うのですが、その方達にも声を掛けて頂きました。ありがたいことです。
 ブログで声援の仕方のことが取り上げられていましたが、今回初めて応援の方の方から「ありがとう」と言われました。手書きで「支援ありがとう」という横断幕を掲げていた方も多く、市を挙げて元気を出そうとマラソンに取り組んでいるのがすごく伝わって来ました。折り返し点の漁港では、地域の人が総出で鈴なりになって応援して下さり、涙が出そうでした。他の大会では味わえない体験だったと思います。
 来週は青梅です…いわきが後から入ってしまったので、一週間ゆっくり体を休めて青梅は楽しく走りたいと思っています。
 東京は自主応援に行きます。飯田橋でお会いできれば嬉しいです。

KBY.Aさん
 H24年度の埼玉陸連登録、私も加えて頂きたくよろしくお願いいたします。
 H23年度は、東京マラソンの当選確率があがるらしい?、仙台国際ハーフの出場資格を取りたいと思い個人登録していました。
 東京マラソンは落選、仙台ハーフはオープン参加となりご利益はなかったようですが、つくばマラソンや仙台ハーフの陸連登録枠はハーフで1:40以内の陸連公認記録が出場資格となったので、今日、公認コースで公認記録を発行してもらえる赤羽ハーフマラソンに参加して来ました。
 終盤向かい風に悩まされてペースダウンしたもののなんとか1:36:55のセカンドベストでゴールできて早速公認記録の発行を申し込んできました。

SGM(夫)さん
 今日は、「東京・赤羽ハーフマラソン」に参加して来ました。
 今シーズンのハーフマラソンは3レースしかなく、開催時期やコースを考えると記録を狙えるのは今回しかないと思い、自己ベストになるようにタイム 設定をして望みました。
 しかし、折り返し地点以降荒川河川敷コースに付き物の向かい風に遭い、ペースダウンして自己ベストの更新はなりませんでした。
 前半、設定タイムより若干早く入ったためペースを抑えましたが、横風と思っていたのが実は追い風に後押しされていたということのようです。
 そうであれば、苦しくなければ後半のペースダウンを見越してそのまま行くべきだったのかもしれません。
 今日の結果は残念でしたが、この経験は3月の「板橋Cityマラソン」に生かしていければ、と思います。


陸連登録 

2012-02-06 23:08:24 | Weblog

「チームで陸連登録を!」という話ですが・・・
現在、SGMさん、YKBさん、KDTさん、YNYさんに加え、YSMさんも・・・
これで5人ですから、一応、人数はクリアですね。チーム登録は可能です。
MROさん、KBY.Aさん、ほかの方も・・・いかがでしょうか?

登録料は1人4000円です。希望する方はご連絡ください。
登録の手順としては、
・3月初め頃に登録票を埼玉陸協に請求して、代表者の元へお送り頂く。
・郵便振替で人数分の登録料を払い込む。
・記入した登録票に払込票を添えて、埼玉陸協の事務局に郵送する。 ※返信用封筒(80円切手添付)も同封する必要があるようです(ホームページ の情報)。
・事務局から会員証が代表者へ送付される。
となります。