地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成21年6月29日(月)  曇     大那

2009-06-29 19:38:00 | 日本酒

那須・「大那」へ行ってきました。 

    ちょいな・ちょいな♪

矢板インターより30分ほど・・・ナビ通りに来たら田圃のあぜ道を抜けて蔵に到着。
地元の人はきっと怪しげな目で見ていたはずです。

      

蔵の外観は割とこぢんまりしていました。
左の画像の建物には昔精米機があったそうです。
倉庫は道をはさんで向こう側に冷蔵倉庫がありました。

     

蔵にはいると数々の骨董品と酒道具が飾られています。
柱時計は「お宝鑑定団」に登場し結構な値段が付いた逸品とか!

     

蔵内はコンパクトにまとまっています。
今伸び盛りの「ちょいな・ちょいな」 室も狭く感じてきているようです。

そもそも彼が蔵に戻る前は「菊の里」のブランドで普通酒しか造っておらず、
2月には今の奥さんとスキーに行けたなんて話しも・・・
それより一念発起 「大那」ブランドを立ち上げ数年でここまで認知度を上げてきました。
 
   

裏には梅畑があり「梅子」という名の「梅酒」も造ってます。
夏には「螢」も舞うという「那須連山の伏流水」で仕込みます。
あと ゆずリキュール「柚子子」もあります。

            

これまでは酒造りの「イロハ」をどんどん吸収し順調にやって来ました。
これから酒造りを知れば知るほどいろんな壁に当たる時期がやって来るでしょう。
まずは出来ることから「ちょいな・ちょいな♪」と進んで頂きたいと思います。

好きな音楽は「サルサ」 
先日の「夏の酒」お披露目会の渾身会ではその華麗なダンスも披露

学生時代には南米放浪の経験もあり、ユニークなキャラクターの一人と認知しました。

「石鎚」の越智 稔君  「梶田商店」のチューヤン 「大那」のちょいな・ちょいな♪と農大の同級生。
このユニークな農大同級三羽カラスをこれからいじっていくのが「はりきり企画部」の楽しみです。

              

阿久津君 那須 気に入りましたのでまた行きます!!
それと突然お店にお邪魔しました「岡」さんありがとうございました。
お互い情報交換しながら「志し」同じですからこれからもはりきっていきましょう!!!

平成21年6月27日(土)   晴れ   田倉販売

2009-06-27 19:36:27 | 焼酎

 

           完売御礼

田倉 芋25度 1.8L ネット限定販売


次回入荷は未定・・・ ブログを見た方だけの情報です。

6月28日(日)  午後10時 販売開始

販売数量  1.8L   12本  価格2450円(税込)

※過去にネットより購入履歴のある方は御遠慮下さい。

もう説明はいらないですね。  やっとネット分確保しました。
少なくて申し訳ありませんが是非手に入れて下さい。

 
 
 

HPネット販売「芋焼酎」のページにて
6/28(日) 午後10時にカートをアップします。

では下記の「注意事項」、「重要なお知らせ」をよくお読みの上ご参加下さい。

『注意事項』

※お一人様一本とさせて頂きます。 

ご家族、グループ方でのまとめ買いはご遠慮下さる様御願い申し上げます。
お申し込みのアドレス、お名前が違っても送り先が同じ場合は
キャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。

限定酒に付きいろいろ制約がありますのでご理解ご協力宜しくお願い致します。


『重要なお知らせ』

カートに入れただけでは購入決定にはなりません!!
精算にて送信頂いた後、返信メールが来て購入決定となります。

追加のご注文の場合は一度精算された後、
返信メールに記載されております「注文番号」を
追加ご発注分の備考欄にお書き入れ下さい。 

《例》  10○○7と同梱にてお願い致します。

送料、代引き手数料等とりまとめて手配させて頂きます。

「カートに入れて他の買い物をしていたら売り切れになってしまった!」
よく販売の後、お問い合わせ頂きますが、まずは精算・送信にて
商品確保された後、追加分をご注文下さい。

※アクセス集中が予想されますのでまずは確保! 
  その後追加分としてゆっくり商品ご覧下さい。

携帯からのご注文も可能です。
また事前に会員登録された方がご注文はスムーズです。

大変お問い合わせの多い商品です。
お待ちのお客様、この機会に是非 ご購入下さい。

追加のご注文も是非お待ちしております


平成21年6月26日(金)  晴れ時々曇  若手の会

2009-06-26 19:13:13 | マチダヤニュース


若手の会 前売りチケット 最終販売 

6月28日(日) こまばエミナースで第3回 「若手の夜明け」が開催
もうチケットもほぼ完売と聞いています。
当日券が出るかは不明ですので、問い合わせはチラシ記載の蔵元へ直接ご確認下さい。

味ノマチダヤでは第一部、二部ともまだ前売りありますので
是非店頭にてお買い求め下さい。




今回は完全に自分たちで手造りの会となっています。
入場等で手間取る場面があるかもしれませんが、どうぞ精一杯やりますので宜しくお願い致します。

試飲の順番は8月に結婚式をひかえた「白隠正宗」 高嶋ゲッチングに
「おめでとう」の一声をかけて頂いてから始めて下さい。

以上 正しい「若手の利き方」宜しくお願い致します。


 


平成21年6月25日(木)  曇時々晴れ   颱風

2009-06-25 19:53:39 | 夏の酒


来福 夏の酒シーズン3
 
 
 颱風(たいふう) 第二十三号 上陸

毎年姿を変えて登場してきた「来福」夏の酒 ※昨年は凍結酒
今年はどういう方向で持っていくかの相談を
神田「闌」さんで行った際に生まれたアイデア 
※所謂「闌会談」 モヒカン生娘のラベルアイデアもここで生まれた。

吹き荒れる台風の様に元気よい「発泡性」の夏酒を造ろう!と
企画し「直汲み」したのだが・・・・ 

ウンともスンとも言わない風速2Mくらいの酒ができました。

しかし 「ひたち錦」55%精米  花酵母「ひまわり」で仕込んだこの酒
生酒だが生老ねを感じない面白い酸味と濃醇でも淡泊でもない独特の味わいが
今まで飲んだことのない不可思議な味わいを持った夏酒となりました。

  

そういった意味では飲む前のドキドキした期待感と
台風接近の時、子供心に持ったドキドキ感とリンク出来るのでは?

ではネタばらし

「第二十三号」はタンク番号ではなく私の大好きな「はっぴえんど」の大名盤

   「風街ろまん」に収録の「颱風」をリスペクトして命名しました。

その他にも細野さんの大名曲「風をあつめて」等々 
日本語ロックの基本形が詰まっています。 
今では作詞家として名を馳せる「松本 隆」の「はいからはくち」でのドラムソロを聴いて泣け!

残念ながら先日大麻所持で逮捕された「鈴木 茂」の復活を待つ!

ではこのアルバムを聴きながらそしてミミガーをつまみながら「颱風」でどうぞ! 

 


平成21年6月24日(水)  雨のち晴   鶴梅

2009-06-24 19:21:23 | リキュール

平和酒造  「鶴梅  完熟にごり」 

      夏季限定入荷中!

好評の「完熟」梅酒 =通称「感じる」梅酒に「梅ペースト」、「桃ペースト」を入れました。

このバージョンには「日本酒」は使わずアルコール度数を「完熟」梅酒の10度から
「完熟にごり」では8度にしました。

これは日本酒を使うと割とライト目に仕上がるので
このにごりの
【コンセプト】 

「低アルコールでありながら濃厚な味わい」を表現するためにこの手法をとりました。

造り手の「思い」を感じて飲む梅酒 「感じるにごり」梅酒 宜しく!

                   
                 
 「完熟にごり」


  

   
 1.8L  2940円         720ml  1470円

6月28日 「若手の会 in こまばエミナース」も近づいてきました!!!


平成21年6月22日(月)   曇時々雨   豊盃Tシャツ

2009-06-22 20:04:10 | マチダヤニュース

 
豊盃 オリジナルTシャツ 発売

 

モヒカン前掛けはコスト的に断念しましたが、
他の蔵のオリジナルTシャツが羨ましかったのか??
「三浦ファミリー」の皆さんが「Tシャツ」を販売されました。

サイズは「三浦ファミリー」の皆さんが楽々着られるようなゆったりサイズ

Lsize   着丈 71  身幅 52  裄丈 44

XLsize  着丈 76  身幅 57  裄丈 47

味ノマチダヤ販売価格 3150円(税込)

※1円でも安いお店があったらご連絡下さい。

まだ「Tシャツ」は寒いという弘前にて
無理矢理「三浦ファミリー」の皆様にモデルになって頂きました。

 





試飲会ではペーペーの顔はよく見るでしょうが
三浦ファミリー全員が見られるのは貴重かと思います。
皆 似合ってます。
ではなぜ パンダか?    ただかわいいからだそうです。

では 味ノマチダヤ専属モデルにも着て頂きました! XLです!

      

ただ仕事に「白」は汚れてしまうとのご意見を頂きました。
爆発的に売れたらカラーバリエーション 三浦ファミリーの皆様お願い致します。

お買い求めは味ノマチダヤ店頭にてどうぞ~~

 

 


平成21年6月21日(日)  雨のち曇   八海山 

2009-06-21 19:02:56 | 日本酒


山が動いた!

本日は「父の日」
今年は「父の日」に送るお酒のお客様が昨年以上のペース
この不況のなか「お父さん 頑張って!!」の気持ちが皆にあるのかもしれません。
数ある贈答品のなかで「お酒」を撰んで頂きありがとうございます。
晩酌でゆっくりおいしいお酒を飲んでください。
全国のお父さんに送られたお酒が明日の活力になりますように

今まで純米酒がありそうでなっかった「八海山」
とうとう「山」が動きました!!

八海山 初の純米酒

 

八海山 夏季限定  特別純米原酒  

1.8L 3469円/720ml 1724円/ 300ml 806円

使用米
  五百万石(麹)/ゆきの精(もと)/山田錦(添、仲)/トドロキワセ(留)

精米    55%

使用酵母  協会1001、 協会1801 

日本酒度   +1  酸度 1.4  アミノ酸 1.3

※「特別純米」表示にしてはちょっと高い気がしますがいかがでしょう?
  八海山 吟醸と同価格 

ノマチダヤとしては1.8L 2000円台の純米を期待したのですが・・・
この課題は次回「南雲社長」お願いします!!

ただ今 第一回目分 入荷中!!

まずは皆様飲んでみてご意見をください。
 



平成21年6月20日(土)  晴れ   雑賀 辛口

2009-06-20 20:32:54 | 辛口百景


雑賀  辛口百景 登場
きれてる奴は遅れてやって来る!

遅れていたラベルがやっと完成
おまちどおさま~

 

一気に5色でやっちゃいました!!!
もちろん中身は同じ 雑賀バージョン「辛口百景」
まさしく日本酒ラベルのユニクロ化です。

      

どうです、どの色も素敵じゃないッ スか!

          そしてこの文字は読めますか・・・・・




正解は「拳闘」  雑賀さんは元プロボクサー 
何とかそれを「辛口百景」と結びつけてと・・・試行錯誤
「こぶし・拳」のネーミングは上喜元さんで使っちゃたので新たに練りに練って
このスタイリッシュなラベルが完成しました。

中身は味ノマチダヤ専用に雑賀さん流の辛口を仕込んで頂きました。
1年熟成した落ち着きのある辛口酒

 「拳闘」  19BY辛口純米  1.8L  2415円

 

   このキレあるジャブを受けてみろ 


これで「辛口百景」完成まで あと2蔵 
 

 


平成21年6月19日(金)  曇時々晴れ   篠峯

2009-06-19 19:07:42 | 日本酒


篠峯  堺専務 登場

年も新酒鑑評会にて金賞受賞 これで6年連続
近々「金賞受賞 斗瓶取り大吟醸」が少量入荷しますのでお楽しみに!

来年には
「平城遷都1300年祭」をひかえ 古都・奈良 ブーム来るか!!

では堺専務 宜しくお願いします。

   手に持つはこれからの隠し球

【今年の「夏の酒」はいかに】

今年の夏の酒は篠峯を代表する『雄町』を意識した、夏の生酒です。
3月に上槽してほど良い熟成を経て、フレッシュな夏の酒です。
矛盾して感じるかもしれませんが、呑めば分かる『篠峯』風です。

  

甘、辛、酸とアルコールが織り成す軽やかさと、
味わいの確かさを素直に自然に感じてもらえるように、醸しました。
ご感想お待ちしております♪


【今年の「篠峯」のチャレンジ】

今年のチャレンジは77%精米の純米です。 真剣に低精白にチャレンジします。
全ての醸造技術を駆使してチャレンジします。
大きな蔵の方向性として、米を磨き過ぎずに(純米)酒を醸す事を
一つの命題にしていきます。


【熟成と管理について】

熟成については『劣化』という側面を無視することなく
時間(経年)変化を楽しんでもらいたいと思います。
どんなお酒なのかを考えてもらい、フレッシュこそが全てではなく、
開栓後直ちに飲む事が全てではない事を伝えていきたいと思います。
『篠峯』にも1年スパンでの熟成と多年度スパンの熟成酒があるので
熟成の面白さをお酒の温度帯と共に感じて頂ければ嬉しいです♪


【金賞酒について】

6年連続で全国新酒鑑評会にて金賞を頂きました。
これで10年間で9回目の受賞になります。
金賞酒で『米を磨き』『低温で発酵させ』『糖をほど良く残し』
『上手に搾った』お酒の素晴らしさを感じて頂ければと思います。

日本酒の素晴らしさは他にも『温めて美味しい』『焼き鳥に合わせて美味しい』
『熟成して美味しい』『お刺身にぴったり』『野菜にも健康的』などなど
沢山溢れるほどある魅力は違ったお酒で愉しんで頂きたいです♪

日本酒は楽しい!!は永遠のテーマです!!

なんとなく今宵の堺さんはウキウキ感じ きっと良いことがあったのでしょう!

そして夜ミーティングに撰んだのが幡ヶ谷 「魚貞」さん
山形ご出身の大将がこの地に店を開いて28年の居酒屋道

先日の味ノマチダヤの勉強会では1時間目から3時間目まで出席
その熱心さにこちらがびっくりするくらいです。

   看板にもその名残が・・・

居酒屋さんらしく豊富なメニューからいろいろセレクト

     ビールはサッポロ「赤星」  

早速 「篠峯」 純米吟醸「夏凛」と「凛々」を飲みくらべ
「乾坤一・花火」、「あたごのまつ・ひと夏の恋」、「大那」、「鷹来屋」と飲み進む。

それぞれに「夏の彩りの個性」があってとてもいい感じ!
堺さんは「夏凛」 No1と自画自賛

〆には出ました! 裏メニュー  
ごく稀にラーメン用にスープをとると言うことですが、
つくらない時は1ヶ月くらいつくらないと言うまぼろしのラーメンです。

この日はラッキーにもスープを取ったと言うことで早速オーダー

    

本格的です。 行っても無かったらごめんなさい。 メニューにはのっていません。
2人ともスープまで完食!

  

幡ヶ谷で飲む時は「魚貞」さんへ 日本酒充実してます。  


平成21年6月18日(木)  曇時々雨   みんみん

2009-06-18 20:35:29 | ラーメン


八王子ラーメン みんみん

最近コンビニでも「八王子ラーメン」として売りだされているのを
ご覧になった方も多いのでは?

八王子近辺に存在し、濃い目の醤油味ときざみ玉ねぎ これが特徴のラーメン
醤油と鶏ガラスープの微妙なバランスが各お店の個性となってます。
その数ある
「八王子ラーメン」の中でも人気のある「みんみん」さんへ

八王子駅からは遠いので車で行った方が無難
しかし最初は思わず通り過ぎってしまった。 何気ない佇まい。
地味というより地元密着型であるだろうから目立つ看板など無用なのかもしれない。
質素な感じ そこが良いところだね。

   

駐車場は店の回りに5台分程あるが、前向きで入ると
以外と交通量があるのでバックで出るのにちょっと苦労するので要注意!

お昼過ぎのれんをくぐると小さいカウンターと座敷
座敷は10畳ほど有りテーブルが置かれている。

   
 オーダーはクリップで留められている。
 


どっかの批評で店が不衛生と書かれていたが私が見る限り
厨房は綺麗に磨かれていて気持ちよく感じました。 接客も問題なし。
古いと不衛生は全く関係ないから
おいしいものを出す店は古くても厨房は綺麗 これが鉄則!!

そして食したラーメンはネギラーメン

                  
         

確かに醤油の味は強めで背脂チャッチャ系のような濃厚さはなく
最初は薄目に感じるかもしれないが、食べ進むと
自家製麺? 細めのストレート麺との相性もよく 
シャキシャキした玉ねぎがアクセントとなり飽きることなく完食。

ここで「梶田商店」の醤油を使ったらどうなるんだろう? と思いつつ
後日また食べたいと思わせる「ラーメン力」がここにはありました。


    
85点

東京では魚粉パウダー入り濃厚つけ麺がはやりですが、
懐かしい中華そば系が食べたくなったら是非 八王子へ  

ここから20分程にお気に入りのドックラン 
「ヒロック・ドックラン」があります。 
ペット連れの方は ラーメン行ってドッグランへGO!