My Rosemary Days

花たちやその他のこと。
携帯のカメラで撮っているのでピンボケは許してね。

観葉植物3種

2009年06月29日 | 緑たち
今日は観葉植物のうち、3種類について今の様子を。

まずはグレコマ。
一度ばっさりと切り戻してあったんですが、だいぶ復活してきました。
先祖返りして斑の入っていない葉があります。
3週間前のばっさり状態です。



カラジウムの葉は、1枚づつゆっくりと増えていっています。
置き場所は変えていないのに、1枚1枚、葉模様(白と緑の配分)が違います。
何ででしょうね。


セトクレアセア(紫御殿)です。
時々ピンクの花が咲きます。
ちょっと伸びてきたので、切り戻したい気持ち…。
こじんまりと育てたいのさ♪


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

ブルーベリー収穫

2009年06月28日 | ハーブ・果樹・野菜
マイヤーズ収穫しちゃいました!
祖母の墓参りがあったので、お供えに5粒だけ収穫してみました。
みんなで1粒づつ食べたのだけれど、結構甘く熟していて美味でした


植物とは関係ない話なんですけど
帽子パンで有名な永野旭堂本店の「ニコニコパン」。
兄弟ができていました!
コーヒー、ミルク、チョコ、黒糖と全部で5兄弟になっていました。
昨日、知人から一揃えいただいちゃいました。

ちなみにこれはコーヒー味。


ニコニコパンといえば茶色い生地にザラザラクリーム。
高知には昔からあるパンです。
見かけたら是非食べてみてください。
美味しいですよ♪


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

久しぶりに咲いた花

2009年06月25日 | 我が家の花と緑たち
病気のためにばっさり切り戻してあったナデシコ。
復活です。
今のところ病気の再発はないようです。


越冬してしまった松葉ボタン(白の一重)です。
今年もおばけ株になりつつあります。


ローズマリーのコーリンハム・イングラムです。
蕾がいっぱいつきはじめました。
ミス・ジェサップとマジョルカピンクは蕾もついていません。
同じ鉢同じローズマリーなのに、品種が違うと咲くタイミングが
同じになるのは難しいですね。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

ミニトマト

2009年06月24日 | ハーブ・果樹・野菜
開花から10日と少し。
ミニトマトの実はまだまだ指先ぐらいの大きさ。
小さいうちは表面に繊毛があるんですね。


下からも撮ってみました。
この枝には8粒できるみたいです。

5段目まで育てるとして、8個×5段×5株=200粒???
とらぬたぬきの・・・にならないように頑張ります。



実はここにもトマト苗がいたりして。

これはシソ科3兄弟(バジル、シソ、セージ)と呼んでいるプランターなんですが…。


発芽が良くなくてプランターがスカスカだったので、
大きくなってしまった脇芽を取って挿しておいたら発根したみたいです。
このくらいのサイズで実がなってくれたらいいのにな。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

今日のベランダから

2009年06月23日 | 我が家の花と緑たち
久しぶりに晴れ間(というかうす曇り?)です。
今日は30度超え。
暑い夏は苦手です…。
湿気がある梅雨時は尚更…。
私、天然パーマなので、湿気があると髪がぐねぐねします。

さて、今日はベランダの様子からいくつか。
アサギリソウがここまで復活しました。


桔梗の向こうに五台山。
今日は牧野富太郎記念館も見えます。


ぼんやりと見えるこの屋根です。
わかるかなぁ?



るこう草は自分でラティスにからみ始めました。


ブルーベリー(ティフブルー)。
水切れさせてカットした新梢の先、葉元から新芽が。
これは、このままでもいいのかな?


マイヤーズの方は熟し始めた実が少しづつ増えているんですが、
ティフブルーの方はまだのようです。

どうか鳥に見つかりませんように。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

レモンバームの花

2009年06月22日 | ハーブ・果樹・野菜


***************************************
レモンバーム 【 シソ科コウスイハッカ属 】
***************************************


いつの間にやら花が咲いていました。
この白い花は蜜を持っており、ミツバチを引きつけるそうです。

今回は、採種は自然にこぼれさせようかと思っています。



葉のつけねに花がつきます。


頑張ってアップにしてみました。
シソ科らしい花の形です。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

今日のベランダ作業

2009年06月21日 | 我が家の花と緑たち
昨日は雨だったので、いろいろやるつもりだった作業はミニトマトの支柱立てだけで終わってしまいました。
その分、今日にツケが回りました。


ブルーベリー(マイヤーズ)です。
新梢が伸び放題で横に広がって邪魔だったので、支柱に誘引し直しました。

強引に縦方向に誘引。
あ~すっきり。

あ、両端に見えている支柱はミニトマト用のです。
ブルーベリーに重なって見える花はイタリアンパセリです。


お次はゼラニウム。

購入したままだった株と挿し穂で増やした株をプランターに定植しました。
4株植えてあります。
右から、白花、挿し穂その1(色不明)、挿し穂その2(オレンジ花)、
そしてオレンジの斑入り花です。
実は挿し穂はまだ2本あります。
白花とオレンジの斑入り花の挿し穂で、根付いたら母にあげる約束です。


新入りのるこう草。

鉢上げして、結局やはりラティスに誘引です。



最後にあじさい。

鉢上げするために用土を調合しました。


赤玉土6:鹿沼土3:腐葉土1の割合に、苦土石灰をふりかけ、元肥に化成肥料を少々。
即植えてかまわない石灰ではないので、数日なじませた後に鉢上げする予定です。


あじさいさん、早速うどんこ病が出ていました。
薄めた木酢液でふきふきして、カリグリーンを根元に少々しみ込ませておきましたが…。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

桔梗の観察

2009年06月20日 | 花たち
桔梗の花数が多くなってきました。
私が育てている桔梗は、鉢植えに向いている草丈が低い品種の白花です。
実家にあったのはもっと背高の50cm以上になる白花でした。



おや、花弁が5つではなく4つに分かれているものがあります。



蕾です。
風船みたいです。
なので英名は 「バルーンフラワー (balloon flower)」。
ちなみに韓国では 「トラジ」 というそうです。


蕾をみれば花弁がいくつに分かれるのかがわかります。
この蕾は4つにしか分かれないみたいです。



咲いたばかりの時は、雄しべも雌しべも閉じています。



次に雄しべが開きます。



最後に雌しべの柱頭が5つに分かれます。




咲き終わった花を摘み取ると白い乳液が出ます。




脇芽がどんどん出てきて、花が次々咲くようです。



後ろ姿です。
向こうに見える山は五台山。
今日は雨で雲がかかっています。
晴れていると、牧野富太郎記念館が見えるんですよ。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

新入りたち

2009年06月19日 | 我が家の花と緑たち
昨日、gremzの樹が無事大人の樹に成長しました
バンザーイ、バンザーイ。

さて、今日、新しい子たちをお迎えしました。
(これ以上だめよ!と内なる声が聞こえましたが、何とかなるわよ!と決行)

まずは「あじさい」さん。
ピンク色です(今は)。

実は今うちのベランダは花が少なく、もっと色どりが欲しいなと思っていたんです。
で、HCへプランターを買いに行ったついで、お花売り場をうろうろ。
あじさいかブーゲンビリアが欲しいなと思い、お値段や好みから、このお嬢さんに
来ていただきました。
私にしてはふんぱつしました。

品種名はわかりません。
色も変化するのかどうかわかりません。
でも毎年花を咲かせてくれるはずの植物なので、頑張って育ててみようと思います。


お次が「るこう草」。

花はまだこれからなのですが、朝顔を小さくしたような2cmほどの花が咲くそうです。
葉が細くて涼しげな感じがします。


タグにエコカーテンとある通り、ツル性です。
売り場でもお互いからまっていて、ほぐすのに気を使いました。
問題は何にからませるかですねぇ。
やはり、ラティスかな?


そして、多肉ちゃん。

花ではないんですが、いつかは欲しいなと思っていた子がいたんで…。
「セイリョウトウ(青涼刀)」と名称不明の子です。
名称不明の子は、金の生る木の仲間では?と思っているんですが、
葉が斑入りで綺麗なんです。
一目ぼれしてしまいました。


さて、明日は、ミニトマトの支柱立てやら、ベランダ作業をいろいろしなくては。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

2009年06月18日 | ハーブ・果樹・野菜
ブルーベリー(マイヤーズ)
葉に隠れていたからか、この青さで鳥に食べられていない1粒。



根元近くにもう1粒熟し始めた実が。


ミニトマト。
結実成功しました。
か~わいい~。


ちょっとわかりづらいですが、パクチーの実です。
収穫時はいつだろう?
使用方法は?
調べておかなくては。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

ブルーベリー・・・鳥に食べられた・・・

2009年06月17日 | ハーブ・果樹・野菜
昨日はあったはずなのに…。
たしかここにあったはずなのに…。

一番最初に熟しはじめた実が見当たりません。
探しましたが落ちてもいません。
誰も食べていません。
鳥の仕業のようです。
やられた…



3日前。



水切れさせてしまったティフブルーですが、葉が落ちた枝から新芽が出始めました。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

桔梗が咲きました

2009年06月17日 | 花たち

桔梗が咲いてくれています。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
桔梗 【 キキョウ科キキョウ属 】

秋の七草の1つですが、6月から咲き、花がらを摘み取れば、
秋にも咲いてくれるそうです。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

おしべは5本。
花弁も5ヶ所とがっています。
昔、実家に生えていた桔梗は、時々6本のおしべに
6ヶ所の先端を持つ花弁の花が咲くことがありました。



夕暮れ時の横顔です。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。


ガーデンシクラメン

2009年06月15日 | 花たち
ガーデンシクラメン、夏越しか休眠かで迷っていましたが、葉が黄色くなってきたので、
夏越しはおそらく無理と判断、休眠させるため、寄せ植えのプランターから1株づつ鉢に上げました。


それで、今頃なんですが、葉の模様が違うなと。
こちらは白花。  こちらはピンク花。
  白花よりも緑が濃いです。


ガーデンシクラメンのあとには、ポットのままであまり見向きされなかったマリーゴールドと、
種から育てているカーネーションを植えてみました。
へたっぴぃな寄せ植えです。
コニファーも隠れていた茶色の部分が見えてちょっと恥ずかしい状態…。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。

出かけていた間に

2009年06月14日 | 我が家の花と緑たち
道の駅あぐり窪川の菖蒲園です。
花菖蒲がたくさん咲いていました。


金曜日から四万十町方面に泊まりで出かけていて、帰宅したのが昨日夜遅く。
昨日1日は水やりもブログ更新も何もできませんでした。
で、今朝起きてベランダチェックしましたら…。

ミニトマト開花!
受粉は指で弾いてみました。

白妙菊は満開状態。
脇芽に新しい蕾も。



ブルーベリー(マイヤーズ)
おおぉ~! 1粒がいきなり大きくなって、色づき始めています。

こちらは先日水切れさせてしまったティフブルーの1粒だけ残っている実。
なんとか落ちずにいてくれます。
こちらはまだ色の変化はないようです。


ブログランキングに参加しています。
応援して下さる方、ポチッとクリックお願いします。