気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

枝止まりのビンズイ

2016年10月29日 | ビンズイ・タヒバリ
日に日に秋も深まる今日この頃。
ビンズイもお山から降りてきました。


枝の間からじっとこちらを伺っています。
地面を歩いている場面ばかりで、初めて樹上のビンズイをまともに撮れました。


カメラを向けるオバちゃんが、そんなに気になりますか?^^;


この場所での擬態に自信があったのでしょうか?
ずいぶん長いこと止まって羽繕いなどしていました。

入り組んだ枝のつけ根あたり、ビンズイにとって安全地帯なのかもしれません。

ビンズイ(便追)全長約16cm

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムシクイからの挑戦状? | トップ | ノビタキ、畑の番人? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソングバードさん (ロメオ)
2016-10-30 14:20:03
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
もうすぐ松林でビンズイに逢えますね(^^)
去年撮影した場所を再訪してみたいと思っています。

ソングバードさんも、メボソムシクイと思われますか( ^^)
実は私もですが、どうもいま一つ自信がなくて・・・^^;
お墨付きをもらった気分で、記事に名前を入れたいと思います。
実は、今日も本命を待つ間に、ムシクイをいっぱい獲ってしまいました。(笑)
nampooさん (ロメオ)
2016-10-30 14:16:13
こんにちは。コメント頂きありがとうございます。
ビンズイは、夏の間は高山で繁殖して寒い時期を平地で過ごすそうです。
セキレイの仲間で、尻尾を上下にふりふりしながら歩く姿も可愛らしいです。
あのヘラサギの見事なお写真に比べたら・・・^^;
いつか実際にヘラサギにお目にかかりたいものです。
Unknown (ソングバード)
2016-10-30 13:54:37
こんにちは。
ビンズイもやってきましたね。
枝どまりもいいですが、おしりフリフリ歩く姿も撮ってあげてくださいね。

↓のムシクイ、センダイムシクイは鳴き声や頭頂戦ですぐに言分かりますが、その墓名なかなか判別が難しいですね。
この子は下尾筒周辺に黄色みがあることと、頭頂と背中の色が同じ色合いなので、多分メボソムシクイだと思います。(エゾムシクイの場合は頭頂の色のほうが黒っぽい?)
また、はっきり見えないのですが、4枚目の写真を見ると、下嘴が黒く見えるのですが…・
間違ってるかもしれませんが!!
冬鳥なんですか? (nampoo)
2016-10-29 21:25:08
こんばんは。
ビンズイ珍しい鳥ですね。
今の時期山から下りてくるということは冬鳥なんですか?
綺麗に鮮明に撮れていますねえ。
Wild Birdさん (ロメオ)
2016-10-29 19:35:46
こんばんは。コメント頂きありがとうございます。
胸元の縦じまが、保護色の役割も果たしているようですね。
今日は河川敷でカシラダカを見ました。
風が強くて参りました^^; 
お出かけの際は、特に腰を冷やさないようになさってくださいね。
Unknown (Wild Bird)
2016-10-29 16:35:03
こんにちは。
もう、そう言う時期なのですね。
地べたのビンズイはよく見かけますが、枝止まりはやはりいいですね。
保護色なっているのか、遠くからだと発見しにくいでしょううね

コメントを投稿

ビンズイ・タヒバリ」カテゴリの最新記事