麻布十番 鉄板焼 楼漫亭

東京都港区麻布十番の一角にあります
鉄板焼き レストラン 楼漫亭です。

『ありがとう』

2010-03-31 16:38:22 | 飲/焼酎
皆様こんにちは☆

つい先日、天六丁目店で《西酒造と酒屋のお酒講習会》がありました。
西酒造とは・・・
富乃宝山や、吉兆宝山、天使の誘惑など、認知度の極めて高い焼酎の酒蔵であります。
私たちのために、はるばる鹿児島県より、沖縄出身の営業の方が来て下さいました

皆さん!!知っていましたか?
西酒造の焼酎のラベルの裏には【ありがとう】という言葉が書いてあることを・・・
少し見えにくいですが、是非機会がありましたら確認してみて下さい。

では、なぜそんなことをしているのか。。。

焼酎の成分の約70%は水です。
【ありがとう】という言葉をかざしていると、水の結晶が綺麗な六角形を浮かべ、花が開いたように美しい輝きを放つそうです。
逆に、【ばかやろう】という言葉をかざすと、真逆のことが起こるそうです。

工学博士によると、「投げかける言葉によって、その言葉の有する何らかの物理的な情報を水が記憶し、結晶としてあらわれる。」と・・・

現在、恋人がいるもしくは結婚されている男性諸君
最近【ありがとう】と言っていますか??

人間も70%は水です


狩野千香子チカオ

小山商店に行ってきました。

2009-10-19 01:28:55 | 飲/焼酎
小山商店に行って来ました。

小山商店とは、日本で一番有名な酒屋さんだと思います。(僕は)




あ 自己紹介が遅れました。

木下 GO です。

楼漫亭の鉄板の前にいつも居ます。

坊主頭のでかい人です。 ヨロシクお願いします。



小山商店さんは、

木目調の広い店内は日本酒 焼酎 ワインでびっしり!!

店頭では常時500種類くらい並べているらしいです。



社長の喜八さんは奥播磨の蔵でタンク買いして 奥播磨「喜八」ラベルなるものを作ったり

兎に角、蔵元との直接取引が約8割、

作り手の気持ちをそのまま伝えたいというのが信条で、

ただ、美味しいお酒を仕入れるだけで無くて、

蔵元さんとの秘話や限定物、有名では無いが 安くて美味しい物。

などなど、逸品が多いです。




杉樽仕込のお醤油です。

今度お店で使う予定です。

モロミが違います。  醤油ぅことー




叩き売りしてました?!




ご存知 ○オウ!??



そんな小山さんとの出会いは 7、8年前、僕が23、4の時。


当時良く行っていた中野のお鮨屋さんに日本酒の面白さ美味しさを教えてもらい、

興味を持ち、勉強したくて親方に「そんなに日本酒をやりたいなら」と、

紹介してもらったのが、聖蹟桜ヶ丘に在る小山商店でした。


何度か足を運んだり、電話でいろいろ話しを聞いたり、 

店長の許可も得、取引も始まり、本当に今までいろいろな焼酎・日本酒を卸させて貰い、勉強になっています。

色々な融通も聞いて貰いました。



そんな 思い入れのある小山さんに、

今回は、12月に日本のワインと料理を合わせたいとの事で、

ノムリエールのモップさん(沢辺さん)と、よねぱやしさん(米林のことです)とお邪魔しました。

あとのことは、二人にお任せします。

僕は今日も、油と煙にまみれます。

以上小山商店の紹介でした。


木下 GO


※※※小山商店 さんには、取材と撮影の許可、そしてブログ掲載の許可は頂いています※※※


楼漫亭オススメ焼酎~芋編~

2009-09-17 14:12:48 | 飲/焼酎
こんにちわ

黒髪にして気分一新、米林美紅です


さて前回の麦焼酎に引き続き、〈オススメの焼酎〉でお出ししております芋焼酎のご紹介をしたいと思います

実は芋焼酎と言っても、ただ今4種類の焼酎をお出ししております

4種類とも[明るい農村]で知られている霧島町蒸留所(鹿児島)の蔵元で作られている【百姓百作】シリーズなのですが、今回はその中でも限定品の一品、
          【百姓百作 紅東】をご紹介


私の第一印象は、『甘い
そう、芋の甘味がしっかりとしていて、とても飲みやすい芋好きにはたまらない一品だと思います

それもそのはず、小豆色の皮で中は鮮やかな黄色、甘さが特徴と言われている紅東を使用しているのです

芋本来の風味を生かした、優しい香りとまろやかな甘味を黒麹仕込みで引き締めてあります。

本当に、紅東の美味しさがたっぷりで美味しい一品

ぜひっ、甘めの芋焼酎が飲みたいという皆さん、楼漫亭にてお試し下さい


今日はブログでもおなじみ、楼漫亭ソムリエの沢辺真奈美のBirthday
今日もスタッフ一同、楽しい営業目指して頑張ります

皆さんも昼夜の温度差が出てきたので、お身体に気を付けて…

39ミク

楼漫亭オススメ焼酎~麦編~

2009-09-08 10:15:03 | 飲/焼酎
こんにちわ

先日、結婚まぢかで忙しくカップルとしての最後のDateだというお客様をサービスさせていただき、たくさんの幸せを分けていただきました
米林美紅です

さて、今日は焼酎についてお話しさせていただきます

実は、楼漫亭のメニューにある焼酎は<おすすめの焼酎>とさせていただいており、その都度おいしいオススメの焼酎を用意させていただいております

今日紹介させていただきますのは只今楼漫亭で用意させていただいております、麦焼酎の【おこげ】です




これは福岡県の老松酒造から取り寄せた一品です。
麹は麦の旨みを引き出す伝統の麦麹(黒麹)、原料には香りを引き立てる専用大麦と、ワイルドな味わいを醸し出す裸麦を使用した煎焦仕込み の個性派麦焼酎です

原料と発酵にこだわり、そして蒸留にもこだわって造られた今までにない「煎焦仕込み」黒麹・無濾過の麦焼酎です。
[煎焦仕込み]とは原料の麦を煎じる・焦がす手法によって、その味わいをストレートに表現しています。

楼漫亭スタッフも試飲してみましたが、みんなが口をそろえて麦だっ!と感動した、麦焼酎が好きな方には堪らない個性派麦焼酎の逸品です

ゼヒ、みなさんもこの究極の麦焼酎をお試し下さい

 39ミク