ひょいとブラリ

花ごよみ
デジカメ備忘録

涼風の滝

2008年07月31日 | trip
猛暑から逃れるように
アクセスもいい
白鳥町の阿弥陀ヶ滝を
ぶらりする



滝壺近くまでとても
整備され歩きやすい

落差60mを見あげる
冷風マイナスイオン
ここに住みた~い!





森林浴の散策コース
アカエゾゼミを発見!








水とおどりの城下町へ
鮎料理がお目当て





ほのかに甘い水まんじゅう
つるん、ぷるぷる美味い!
いくつでも・・

歩いているのは観光客だけ
冷たいお菓子がよく売れる
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米田白山

2008年04月08日 | trip
昨年、山歩きで偶然
見て以来
お気に入りとなった。

そんなわけで、
ヒカゲツツジの群生地
米田白山をブラリする。



クリームイエローの
可憐な姿を
此処彼処に楽しめる。





低山だが山頂から
木曽川と飛騨川を
一望できる。



ウグイスに山さくら
北斜面を上がるので
ショウジョウバカマも
容易に見られる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅まつり

2008年02月24日 | trip
朝、薄っすら白い雪景色
そうだ、暖かいところへ
行こう。
と言うわけで、日本平梅
まつりをブラリする。

ポカポカ陽気の春ウララで
富士山も少し霞がかかる。







さすが本場のイチゴ狩り
R150は、お客さんの長い
渋滞が続く。

デカイ焼津の魚センターで
お腹を満たす。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挙母祭り

2007年10月21日 | trip
神社までの道すがら紙吹雪が
山車からまかれ、拳母(ころも)
神社に集結する。「ころも祭り
豊田市界隈をぶらりする。



このあと、どうするの?
と言うくらいまかれる。



民家の屋根、庭、溝・・。
お疲れ様。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市街歩行

2007年09月25日 | trip
まだ、青々とした銀杏並木の
下をぶらりする。少し前の
耐えられない暑さではないが
むしてべたべたする。



ロボットミュージアム一時休館
ということで、駆け込みの行列が
出来ていた。

一年で幕を閉じる?
何かと同じですね。



ぶらり歩くと言えば、NHK
「街道てくてく旅」完結編が
はじまった。

毎回知らない人ですが、進むに
つれて親しみが出る。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋なのに?

2007年09月17日 | trip
週末どしゃぶりの中
お出かけとなった。

台風の影響らしいが
蒸し暑いのはツライ。

ジリ貧になったが、
相変わらす蝉時雨。

そんな連休最後の日
東山植物園を散策









秋の気配が漂う公園を
と行きたかったのですが
まるで夏、それに先日来の
雨で湿気が多く不快指数が
ピークの状態で一回りした。

秋の花もないわけではないが
今回睡蓮が一番きれいでした。

温室に入る元気も無く、押し花を
展示しているホールで涼み、早々に
撤収する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿投山麓

2007年09月02日 | trip
瀬戸から藤岡経由で
猿投山を目指したが
雲行きが怪しい。

猿投神社の駐車場とは
別に、登山者用がある。
また、狭いが
猿投山の中腹、東宮
近くまで車で行ける。






由緒のある猿投神社

藤岡付近の山には
ユリが咲いていた。

これは神社の庭で  





近くの猿投温泉
立ち寄る。

道端と言うか庭なのか
落ち葉が見当たらない
ほど手入れされていた。

彼岸花、白い桔梗、
撫子が品よく咲く。

日帰り岩風呂温泉が
お勧めです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どまつり

2007年08月27日 | trip
暑くてやってられない!

朝一から冷たい物が
売れていました。



大須界わいに用事有り
音につられ祭り会場を
ぶらりする。

にっぽんど真ん中祭が
開催されていました。



高知以外にも札幌が
有名でしたが、今は
どこでも・・。

「よさこい」は高知の
方言で「よるさこい」
が訛ったものらしい。

鳴子は農作物から動物を
追い払う音の出る物。

忍者の合図に使われたと
いう説もあるそうです。
高知県のブースで聞き
ました。



2008年3月から
高知「であい博」が
開催されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑続く

2007年08月19日 | trip
猛烈な暑さが続く
多治見が
日本一というのは
何はともあれ
記録と記憶に残る。

そんな熱い東濃を
ぶらり
フラフラしました。



花フェスタに
入ってすぐ
朝顔に似たつる?


日差しヨケに
昔よくやった。

肥料のやり過ぎで、
葉っぱがすごい事に
なった。





イベントのリハーサル
ご苦労様。

少々の募金
地球を救えたか?



アウトレットを
案内するが暑さに
見る気もうせる。

近くに来ると立寄る
道の駅
ロールケーキと、
産直野菜コーナーで
昔懐かしい漬け物を
買う。車中におう。

午後からごろごろ
夕方ようやくひと雨
何かホットする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都高雄

2006年11月26日 | trip
                     高雄山
 完全に雨の中での紅葉見物かと思いきや、曇り空ながら午後の帰りまで何とかさけられた。邪魔な傘が後で、思わぬ重宝な杖となりました。
 さすが京都、外国の方々が多く来られていた。最近特にだが、デジカメの写真を撮って下さいと頼まれることが多い。外国の方からは初めてでした。英語なまりの日本語で通じたのが幸いだ。もみじは気持ち遅いかなとも感じだが、きれいでした。
 でも、ダレだこんなところにお寺を作ったのは、高雄神護寺はとてつもない階段を経験することとなった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする